こちらの記事も読まれています
車のナンバーで3588の口コミがスゴイけど、どうなの?
車のナンバー選びにはしばしば風水が引き合いに出されますが、3588という数字は358と並んで風水から見ても最高度の運気を持つ数字と言われていて、ネット上の口コミでもいたるところで語られています。
風水以外でも様々な由緒を持つ数字でもあり、人の口にのぼる要因は尽きないところがあります。
まず、そうした風水や数字の由来の話の前に、3588の語呂合わせを紹介すると、
3588:産後ハイハイ |
という素晴らしくおめでたい言葉になります。
お子様が生まれて間もない時期に車を新しくするのであれば、今後のお子様の成長を願って3588は最適なナンバーの1つとなるはずです。
さて、ここからが本題です。
3588が口コミで大きな話題になっている最大の要因は、それが風水や各種由来で最高度に高い運気を持つ数字であるからです。
以下、詳しくお話ししていきます。
「3」と「5」と「8」は聖なる数字
・風水で3は金運、5は帝王、8は最強の数字
・お釈迦様が悟りを開いたのは35歳と8か月
・旧約聖書で358はメシアを変換した数字で「平和をもたらすもの」の意
・西遊記では三蔵法師のおともが沙悟浄(3)、悟空(5)、猪八戒(8)である
・島根にある荒神谷遺跡で358本の銅剣が出土(弥生時代の聖なる数)
このように358は由緒正しい聖なる数字として知られていますが、この数字を日本で最も広めたのは小林正観さんの本です。
小林正観さんは358を神様の数字としていますが、変に学問めいた体裁を取っていない分だけ、逆に素朴な説得力を発揮しています。
3588は3+5+8+8=24である
3588の1つ1つの数字を足すと3+5+8+8=24になります。
24という数字は風水の「5大吉数(15・24・31・32・52)」の1つです。
24は金運・仕事運をアップさせる数字です。
3588は358+8である
358は風水最強の数字の組み合わせと言われていますが、しかし、車のナンバーとして考えた場合、車のナンバーは4桁の数字まで使えますから、枠をいっぱいに使おうとしたら1つ余ります。
そこで、358に、単数字としては風水最強の数字である8を加えて4桁の数字にすることで、運気を得られるだけ得ようという思いが生まれます。
その結果が358+8=3588となるわけです。※方程式の解としては間違いですが、単純な追加の意味の「+」です
ちなみに、358と3588を車のナンバーにした場合のイメージは以下のようになります。
「・3 58」
「35-88」
(※)3桁の数字の場合は最初に「・」がきて真ん中は小さいスペースになります。4桁では真ん中が「ー」になります。
どちらがいいかはお好み次第だと思います。
なお、私たちが初詣などで願掛けをする際、あまりいくつも願い事をしないでどれか1つに集中すべきだと言われることがありますが、そういう意味で3588は欲張りすぎではないかという口コミの意見もあります。
しかし、車のナンバーは4桁まで許されているのだから、それを目いっぱい使うのは理にかなっているという意見もあります。
それに、何と言っても「産後ハイハイ」ですから。お子様がいらっしゃる方もそうでない方も、赤ちゃんがはいはいしている様子は人間の<未来>そのものだと思います。
下記のナンバー関連の記事もご覧いただけると幸いです。
⇒⇒車のナンバーに358を付けるなら今が狙い目:希望ナンバー
⇒⇒事故しないナンバー|無事故でいられるナンバーでおすすめは?
⇒⇒風水で良い車のナンバー:縁起の良い開運の数字はこんな吉数
⇒⇒車のナンバー|0・00・000・0000|取得できますか?
⇒⇒足すと24になる4桁の数字|風水で尊ばれる運気アップの数字
⇒⇒車のナンバー「2525」の意味:これ「にこにこ」ですか?
⇒⇒ハワイにちなんだ数字の語呂合わせ|8701・72・57など
⇒⇒車の希望ナンバー:人気ランキングと抽選対象ナンバー一覧!
⇒⇒車のナンバー:「8」「88」「888」「8888」の意味
ご覧いただきありがとうございました。