【超丁寧記事】車のナンバーで縁起の良い数字と縁起が悪い数字を集めました

車・ナンバー・縁起の良い数字・風水




車のナンバーで縁起の良い数字といえば、風水が推奨する数字もあれば昔から吉数とされている数字などがあります。

反対に縁起が悪い数字もあって、こうした数字はいちおう知っておくと役に立つはずです。

また、語呂合わせで縁起がいい数字もありますし、反対に、やはり語呂で縁起の悪い数字もあります。

縁起の良い悪いは国や地域によっても異なりますが、しかし、縁起にも「輸入」があって、外国で吉数とされている数字が日本でもめでたい数字として大事にされることがあります。

風水が代表例です。

反対に、もともと日本では縁起が悪い数字じゃなかったのに、外国から「輸入」されて、日本でも忌み嫌われるようになった数字もあります。

13がそうでしょう。

できるだけ豊富な事例をそろえることで、みなさんのナンバー選びのお役に立てればと思います。

しばらくお付き合いいただきたいです。

縁起の良い数字:「風水の5大吉数」

まずは「風水の5大吉数」と呼ばれる数字をご覧ください。

風水の5大吉数
数字  代表的な運気  より詳細な運気
15  金運・仕事運  金運、成功、名声、家庭、人気
24  金運・仕事運  金運、成功、健康、モテる、セレブリティ
31  仕事運・家庭運  頭脳明晰、ツキ、才能、統率、公私の両立、繁栄
32  恋愛運・結婚運  出会い、チャンス、発展、幸運の連鎖、ドラマチック
52  仕事運  アイディア、先見性、華、金運

5大吉数といわれる5つの数字ですが、当然のことながら、それぞれ完全に独立した意味を持つのではなく、互いに関連しあっています。

たとえば「15」は金運・仕事運を上げる数字と言われていますが、「より詳細な運気」にあるように家庭や人気といった運気も上げる数字です。

ですから、家庭運に通じている数でもあります。

また「24」は金運・仕事運を上げる数と言われていますが、モテる運気をもつ数字でもあり、恋愛運にも通じています。

こうしたことは何の不思議もないことで、そもそも人間の活動は緊密に関連しあっているので、仕事がうまくいけばお金に困らず、異性を引き寄せるオーラを発し、やがて家庭も円満になるというように、つながりがあります。

ただ、逆に、仕事やお金には恵まれるけれど、なぜかそれが恋愛に結びつかないこともあると思います。

そういう意味で、これら5つの数字は互いに深く関連しあっているけれど、その時々、自分がもっとも必要とする運気を見定め、その運気を上げてくれるであろう数を車のナンバーに選ぶ

こういう決め方でいいのではないかと思います。

たとえば仕事の運気を上げたいと願う場合でも、今の会社でより重要な役職に就き、質実剛健、より堅実に活動していきたいという人には31がふさわしいと思います。

いっぽう、同じ仕事の運気を上げたい人でも、新たに会社を立ち上げ、これまでにない商品を開発して勝負に出ようと目論む人には52がふさわしいと思います。

車は、わたしたちが所有するものの中で、金銭的にも、ライフスタイルの面でも、相当大きなウェートを占めるものなので、その車の前と後ろのナンバープレートに願いを込めた数字をつけて日々を過ごすことは、実際に人生を変える物質的な力を持つと思います。

なお、希望ナンバーを申し込む際には、5大吉数を単独で申し込む人も多いですが、これらを組み合わせる人もたくさんいます。

たとえば、2352とか1524とか、あるいは風水最大の吉数と言われる8と組み合わせて5288とか2488などです。

街中を走っている車のナンバーをチェックしてみると、こうした組み合わせのナンバーを付けている車がけっこう目に付くと思います。

縁起の良い数字:「風水の168」

風水で最大の吉数と言われる数字が8で、この8が持つ運気を最大限発揮させる数字の組み合わせが168です。

168は1+6+8=15となり、15は前の項目にあるように風水の5大吉数のひとつであることから、168単体でも、1と6と8に分解しても、共にパワーを持つ強力な数字として崇められています。

メインとなる運気は金運です。

もちろん生活全般に強い運気アップが期待できるのですが、中心は金運です。

3桁のナンバーがお好きな人にはイチオシの番号となります。

縁起の良い数字:358

358という数字は風水の吉数3と5と8の組み合わせでもありますが、この358が広く知られるようになったのは小林正観さんの本だと言われています。

※小林さんの本はアマゾンでもたくさん販売されています

小林正観さんは358を神様の数字としていますが、変に学問めいた体裁を取っていない分だけ、逆に素朴な説得力を発揮しています。

たとえば、お釈迦様が悟りを開いた日が35才と8ヶ月であったり(諸説あり)、西遊記では三蔵法師のおともが沙悟浄(3)、悟空(5)、猪八戒(8)だったり、旧約聖書で358はメシアを変換した数字であるとか、身の回りにBMWが目に付くようになりナンバーを見たら358が多かったとか、ある種の統計学のようでもあり、たんなる偶然の重なりのようでもあり、とにかく、よくわからないけれど358はいい数字なのだと思わせる魅力があります。

嫌な気持ちを起こさせない記述の特性が、358をこれほど有名にしたのではないでしょうか。

実際、358は据わりのいい数字だと思います。

この数字が気に入ったらナンバーにするのも悪くないと思います。

縁起の良い数字:8

数字の8は、日本、中国、キリスト教圏などで広く愛されている数字です。

日本では、漢数字の「八」が末広がりであることから、末永く続く、先の見通しがいい、そんな縁起のいい数字とされています。

中国では、風水盤が八角形で、宇宙の成り立ちを表す数とされていて、北京オリンピックの開会式を2008年8月8日午後8時8分8秒にスタートするほど、それほど8という数字を大切にしています。

キリスト教圏では、洗礼堂を八角形に築造するのが慣わしで、霊魂の再生と復活を表す数として8を崇めています。

車のナンバーとして、1桁の8を希望する人も数多くいますし、80088888も希望ナンバーの人気ランキングでは常連です。

希望ナンバー人気ランキング(2017年版)
3ナンバーの登録車 5ナンバーの登録車 軽自動車
1位 2525 2525
2位 1122
3位
4位 8888 1122
5位 1188
6位 1122 8008
7位 8888
8位 11 123 11
9位 8008 1010 77
10位 55 1001 8888

(2017年版ランキング 一般社団法人 全国自動車標板ひょうばん協議会)

縁起の良い数字:1・3・5・7

前の項目でご紹介した「希望ナンバー人気ランキング」にも1、3、5、7の数字がランクインしています。

3と5は風水の吉数ですし、7は言わずと知れたラッキーセブンです。

そして1は、すべての始まりの数ですから、縁起がいいのは当たり前です。

なお、参考までに1桁の数字の一般的な意味を一覧表にまとめてみました。

1桁ナンバーの一般的な意味
1 ・最初の数字

・1番

・頂点・最高

・スタート地点

2 ・2つのものがうまく適合して調和する

・2つに分裂し争いが生じる

3 ・三位一体の調和

・風水の吉数

4 ・物事の基礎・基盤(正方形・4大元素・春夏秋冬・東西南北・喜怒哀楽など)

・「死」を連想させる数

5 ・人間なるものを象徴(臓六腑・体満足など)

・風水の吉数

6 ・三位一体の調和を意味する3が2倍でより高度な調和を意味する数
7 ・ラッキーセブン
8 ・漢数字の八は末広がりで縁起がよく、先が開けている、見通しがいいという意味

・風水の吉数

9 ・1桁ナンバーで最大の数⇒目標となるナンバー

・「苦」を連想させる数

4や9のように一般的にマイナスのイメージをもつ数字がありますが、これは人それぞれの感じ方によると思います。

ちょっと気になる」というのであれば避けたほうがいいと思いますし、「特に気にならない」のであれば自由に使えばいいと思います。

また、これら1桁の数字は、車のナンバープレートでは次のようになります。

ナンバープレート「1」

つまり、ドットが2つきて、半角スペースがあり、もう1つドットがきて、そして数字となります。

1も3も5も7も、街中で見かけるとなかなかかっこいいです。

すっきりと抜けのいい爽やかな雰囲気を残して走り去っていきます。

潔さを感じさせる効果もあると思います。

縁起の良い数字であることは間違いなしです。

縁起の良い数字:語呂合わせ

一般的に縁起がいいとされる数字の語呂合わせを集めてみました。

参考になさってください。

縁起の良い語呂合わせのナンバー
8739  花咲く
1188  いい母、いいパパ
2933  福耳
9601  黒帯
1182  いいヤツ
3101  幸い
4669  白無垢
1112  いい一日
2216  虹色
8080  晴れ晴れ
111  いい日
2951  福来い
1122  いい夫婦
8741  花宵
133  愛燦燦
8765  花婿
151  憩い
1120  いい連れ
1123  いい兄さん
9071  紅(くれない)
161  ヒロイン
4490  四死球ゼロ(野球)
135  卑弥呼
1151  いい恋
5231  ご夫妻
181  祝い
4114  良い医師
2410  武士道
2323  ふさふさ
8996  はぐくむ
9674  苦労なし
189  飛躍
4122  良い夫婦
6980  報われる
7041  なお良い
2525  ニコニコ
4100  四天王
1002  永久に
3781  みんなハッピー
2624  不老不死
4651  喜び
1029  嫁ぐ
231  夫妻
4527  横綱
201  ふれあい
1231  逸材
2574  事故なし
1192  いい国
104  天使
283  翼
223  不死身
8981  厄払い
1356  遺産転がる
645  無事故
2910  福寿
260  不老
312  財布
1100  百獣の王
2288  ジジババ(爺婆)
640  無用
104  投資
313  財産
556  心
299  肉球
781  ナンバーワン
1178  いいナンバー
2121  ついてるついてる
1150  いいご縁
1104  愛し
7830  悩みゼロ
109  得
4571  事故ない
1646  色白
9171  悔いない
9174  悔いなし
891  博愛
1651  色恋
3556  御心
1160  ヒーロー
4580  事故はゼロ
1129  いい福
7580  七転び八起き
24  不死
8007  晴れ女
103  富
2317  伏見稲荷
1365  1年365日
428  四つ葉
8251  初恋

縁起が悪い数字

だいぶ昔の話になりますが、生まれた男の子に「悪魔」という名前をつけようとして問題になった方が大々的に報道されたことがあります。

世の中にはこの種の趣味趣向を持つ人が一定数必ずいるので、下記のナンバーを実際に付けようと考える人がいてもわたしは驚きません。

でも、これらのナンバーを付けた車を発見したら、わたしは距離をとると思います。

なんとなく怖いからです。

いずれにしても、参考にしていただければ幸いです。

縁起が悪い数字
2943  憎しみ
4444  死死死死
321  殺意
8150  背後霊
5648  殺し屋
4219  死に行く
2319  ブサイク
1818  嫌々
8706  離れろ※怖いです
4989  四苦八苦
427  死にな
42  死に
49  死苦
797  泣くな
4564  信号無視
5393  ゴミ臭ぁ
4  死を連想させる数字
13  13日の金曜日(キリストが死んだ日)
666  ヨハネ黙示録にある悪魔の数字
43  風水で「散財」を意味する数字
53  風水で「散財」を意味する数字

縁起が良い悪いは最後はあなたの「意識」が決めること

 

さて、このページでは縁起の良い数字や縁起が悪い数字をご紹介してきました。

気に入った数字があったらぜひお車のナンバーに採用していただければと思います。

ところで、最後に触れておきたいことがあります。

それは、縁起が良い数字か縁起が悪い数字かは、最終的には、あなたがその数字を直感的にどう感じるか、それが全てということ、この点を強調しておきたいと思います。

たとえば、前の項目で縁起が悪い数字として「666(悪魔の数字)」をご紹介しました。

けれども、もしもあなたの誕生日が平成6年6月6日だったらどうでしょう?

あなたは物心ついたころから666の数字の並びには親しみを持って生きてきたはずです。

そこへいきなり「それは悪魔の数字です」と言われても、あなたとしては、ただ単に戸惑うことしか出来ないのでは。

こういうときは、あなたの気持ちこそ最優先すべきものです。

あなたは666に悪い印象を持っていないはずです。

なんとなく嫌だな、という感情はないはずです。

それなら、その気持ちを大事にして、気にせず、666をあなたの大切な数字として抱き続けるべきでしょう。

悪魔など知ったことではありません。

いまや全ての学問の基礎となりつつある量子論においても、「意識」は主要なテーマであり続けています。

わたしたちは自分自身の「意識」をもっと信じるべきです。

このページでご紹介している数字は、あくまでも一般論です。

でもあなたは個別具体的な世界に一人だけの命です。

あなたの「意識」こそが最上位に位置するものです

軽自動車の白ナンバーは2023年申し込み可?今後なくなる?延長する?

2023.01.17

下記のナンバー関連の記事もご覧いただけると幸いです。

⇒⇒風水で良い車のナンバー:縁起の良い開運の数字はこんな吉数

⇒⇒(広告)あなたの愛車は今いくら?

⇒⇒車のナンバー「2525」の意味:これ「にこにこ」ですか?

⇒⇒車の希望ナンバー:人気ランキングと抽選対象ナンバー一覧!

⇒⇒車のナンバーで金運の数字は7034(なおみ4億)!

⇒⇒車のナンバー:「8」「88」「888」「8888」の意味

⇒⇒自動車のナンバーで人気の数字:実例270以上収集しました

⇒⇒車のナンバープレート:語呂合わせの数字で名前を刻みたい!

⇒⇒車のナンバーに吉数を:風水などで人気があるおすすめの数字

⇒⇒車のナンバー:「3」「33」「333」「3333」の意味

⇒⇒車のナンバーに358を付けるなら今が狙い目:希望ナンバー

⇒⇒車のナンバー:「6」「66」「666」「6666」の意味

⇒⇒数字の語呂合わせ「かわいい」2桁・3桁・4桁:車ナンバー

⇒⇒かっこいい車ナンバー:潔く並びが良くて縁起がいいナンバー

⇒⇒車のナンバーの決め方:数字の語呂合わせ:2桁・3桁・4桁

⇒⇒車のナンバーで3588は最強だと聞きましたがどんな意味?

⇒⇒車のナンバー:人気でおしゃれで縁起が良くてかっこいい番号

⇒⇒車のナンバー:「2」「22」「222」「2222」の意味

⇒⇒車のナンバー:「1」・「11」・「1111」・「1111」の意味

⇒⇒車のナンバーで縁起の良い数字と縁起が悪い数字を集めました

⇒⇒車のナンバー「9」の意味:1桁の最大数はラッキーナンバー

⇒⇒車のナンバー「4」:希望ナンバーでラッキーナンバー4を!

⇒⇒車のナンバー:「7」・「77」・「777」・「7777」の意味

⇒⇒車のナンバーで8008は美しく品があり運があり恋愛成就!

⇒⇒可愛い車のナンバーを決めるための実例を豊富に用意しました

⇒⇒車のナンバー「8000」:8の持つ運気を000が拡張拡大

⇒⇒車のナンバー「11」の意味は?人気ナンバーの秘密を探る!

⇒⇒車のナンバー「24」の意味:実は狙い目のラッキーナンバー!

⇒⇒車のナンバー「8118」:高い頂を目指す栄光のナンバー!

⇒⇒車のナンバー「9999」の意味:完結・完成に向けた究極数

ご覧いただきありがとうございました。




ABOUTこの記事をかいた人

元保険代理店代表です。ほぼ毎日新しい記事を追加しています。何かお役に立つ記事があったら、次のお役立ちのためにお気に入りに登録していただけるとうれしいです。励みになります。また、スーパーWebライター・グレース泉の記事もよろしくお願いします(署名入り)。