写真:ナンバーフレームの例:これは車検不可の例です
【記事丸わかり】
⇒⇒ナンバーフレームの新基準を理解していない方が多すぎるので徹底解説します!この基準は検査員も検査しにくいかも!? |
ナンバープレートを装飾するパーツであるナンバーフレームですが、これを装着すること自体は問題ではありません。
しかし、平成28年4月1日から基準が厳しくなり、厳密な規定にクリアーしないと車検は通らないことになります。
ナンバーフレームとは?
ドレスアップ目的でナンバープレートを装飾するパーツ、これがナンバーフレームです。
これまでは特に明確な基準がなく、ナンバーを樹脂製の色つきプレートで覆ったりする車もしばしば目にすることがありました。
しかし、今後は明確な基準をクリアーしないとナンバーフレームを取り付けることはできません。
2016年(平成28年)4月1日から新基準に
2016年(平成28年)4月1日に道路交通法規則等の改定(自動車のナンバープレートの表示に係る新基準)がなされました。
ナンバープレートを樹脂製のカバーで覆ったり、キャラクターのシールを貼るなどの行為が明確に禁止事項となりました。
ナンバーフレームに関しても明確な基準が新設されています。
ナンバーフレームの新基準
次の基準を満たさないナンバーフレームは車検が通らないことになります。
また、ナンバーフレームがナンバープレートの文字に被さる状態になり、ナンバープレートの文字や数字が判読できないものは不可です。
⇒⇒国土交通省「ナンバープレートを見やすく表示しましょう」
当面は猶予期間:2021年から厳密に適用
ナンバーに関する新基準が適用されたのは2016年(平成28年)4月1日ですが、この実施には猶予期間が設けられていて、そのあいだは規定に違反していても即検挙ということにはなりません。
しかし、2021年から全面実施となるので、それ以降は厳格な取締りが始まります。
⇒⇒ナンバー灯の車検基準|LEDは?色・明るさは?|車検対応
ご覧いただきありがとうございました。