【プチ調査】カラコンしない方がいい人・似合わない人の特徴とは?

カラコンしない方がいい人・似合わない人・特徴

<当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています>



こちらの記事も読まれています

 

【記事丸わかり】

  1. カラコンは目の印象を大きく変えるアイテムであるが、全員に似合うわけではない。
  2. カラコンが似合わない人の特徴は、着色直径が自分の瞳に合っていない場合が多い。
  3. 着色直径が大きすぎると不自然に見え、小さすぎると効果がない。
  4. 瞳の色が濃い人はダーク系、色素が薄い人は明るいカラコンが似合わない。
  5. 肌色によってもカラコンの似合う色が異なり、色黒の人は落ち着いた色、色白の人は淡い色が似合う。
  6. 髪色やメイクとカラコンの色が合わないと、全体の印象に違和感が出る。
  7. ファッションとカラコンのデザインが一致していないと、着けている意味がない。
  8. TPOに合わせたカラコンの選択が重要であり、場合によってはナチュラルなデザインを選ぶべき。
  9. カラコンのメリットには目を盛ることができる点の他に、UVカット機能やブルーライトカット機能がある。
  10. 自分に合ったカラコンを見つけるには、黄金比率を意識し、自分の瞳の大きさに近い着色直径を選ぶことが推奨される。

⇒⇒【初心者必見】今更聞けないカラコンの基礎!

【プチ調査】カラコンしない方がいい人・似合わない人の特徴とは?

グレース泉
この記事は私グレース泉が執筆しました。数多くの転職経験を経て現在はWebライターに専念。「リサーチ9割、執筆1割」がモットー。信頼性の高い記事をお届けします。40代、2児の母。

カラコンは瞳を盛れて印象を変えられる魅力的なアイテムです。しかし、購入してから

「カラコン付けたら似合わなかった」

と後悔したことはありませんか?

カラコンしない人がいい人・似合わない人の特徴を知っていれば、きっとあなたにぴったりのカラコンが見つかります。

この記事では、

  • カラコンが似合わない人の特徴
  • 自分に合ったカラコンの見つけ方
  • カラコンの使用上の注意点

を解説していきます。

さらに、意外に知られていないカラコンのメリットについても紹介します!カラコンの情報が詰まっているので、自分のことをカラコンが似合わない人、カラコンしない方がいい人、と思い込んでいる人は必見です。

カラコンが似合わない人の体験談

カラコンが似合わない人の調査をはじめるにあたり、カラコン購入者の体験談をまとめました。(Twitter調査)

  • いいな、目がでっかい人。わたし目がシジミだからカラコン似合わない
  • 強め系の女になりたいからグレーのカラコン入れても猫目メイクが似合わない
  • 黒カラコンは似合わない。茶カラコンに戻すわ。2500円無駄にした!
  • カラコンの着色直径が13.2を超えたら違和感しかない
  • カラコンをしたらブサくなった。カラコンできないし似合わない
  • 黒目がでかいからカラコン似合わない

と、購入したカラコンが似合わないため、カラコンしない方がいい人では?と思っている方がいました。

カラコンが似合わない人の特徴

では、カラコンが似合わない人の特徴はどのような人なのでしょうか?カラコンが似合わない人の特徴を説明します。

カラコンのサイズが合っていない

カラコンはレンズそのもののサイズ(DIA)と、カラコンの着色部分である「着色直径」と呼ばれるサイズがあります。

カラコン1

(画像:MORECONTACT

DIAはあくまでもレンズの直径の大きさを表しており、同じDIAでも「着色直径」の大きさやデザインの違いにより、黒目の見た目は変化します。

着色直径は12.5~14.6mmサイズのカラコンが主流で、0.1mmという小さな違いでも目の印象は大きく変わります。つまり、この着色直径があなたの瞳のサイズに合っていないために、カラコンが似合わない人・カラコンしない方がいい人、となってしまうのです。

⇒⇒着色直径が大きすぎる場合

自分の瞳の大きさより着色直径が大きすぎる場合、黒目が大きすぎて不自然な目元になります。瞳より大きくなり過ぎると白目にカラコンが透けて見えてしまうことも。

目が大きいから盛れる、可愛くなれるという訳ではありません。

⇒⇒着色直径が小さすぎる場合

自分の瞳の大きさよりも小さいサイズのカラコンは、裸眼と印象が変わらず全く盛れずにカラコンの意味がなくなってしまう可能性もあります

自分の瞳の色・肌色と合っていない

生まれ持った瞳の色や肌色がカラコンの色と合っていない場合も、カラコンが似合わない人の特徴です。

⇒⇒瞳の色

黒目の色素が濃い人は、ブラックやダークブラウンが似合う瞳の色。逆に明るすぎるカラコンは目だけ浮いてしまい、目立ちやすくなってしまうことも。

色素が薄い人は、あまり黒すぎるカラコンだと悪目立ちして違和感のある印象になる場合があります。

⇒⇒肌色

サイズや瞳の色だけではなく、あなたの肌色によって似合わないカラコンが存在します。カラコンの色はその人の雰囲気を変えることができるアイテムなので、肌色とレンズカラーの相性はとても大切です。

  • 色黒の方…透け感のあるブラックや、アッシュ系など落ち着いたカラーが似合います。
  • 色白の方…淡いカラーが馴染むので、色素薄い系のライトブラウンのカラコンが◎

自分の肌色がどんなタイプか分からないという人は、パーソナルカラー診断を活用してみましょう。パーソナルカラー診断はその人の生まれ持った肌、髪、瞳から自分に合うカラーを診断できる方法です。

カラー診断でカラコンが探せるサイトもありますよ。(⇒コンタクトショップレンズダイレクト

髪色やメイクとの違和感がある

普段ナチュラルメイクの人が外国人風のカラコンをしたら、目元だけ浮いてしまいますよね。カラコンのパッケージは、見せ方がうまくて可愛くなれるかも!と思って手に取ってしまいがちですが、好きな色やパッケージに魅かれて買うのは、結果として、カラコンが似合わない人・カラコンしない方がいい人、になってしまいます。

髪色

髪色別に似合うカラコンの特徴をまとめました。

髪色似合うカラコンの特徴似合わないカラコンの特徴
黒系の髪色
  • ブルー系
  • ピンクやグリーンなどの個性的な色
  • 黒系
  • 色素薄い系ブラウン
ブラウン系の髪色
  • ライトブラウン
  • オリーブやベージュなど明るめの色
  • 寒色系の色
ブロンドカラー・金髪
  • ハーフ系カラコン(グレー系・ヘーゼル系)
  • 黒系

 

黒系の髪色の人は、ブルー系のカラコンがハーフ感が出やすくおすすめ。ピンクやグリーンは個性的な目元を演出できます。黒系の髪色タイプが黒のカラコンを付けてしまうと、髪色とマッチしすぎて強い印象を与えてしまうので、透け感のある自然なタイプがいいでしょう。

ブラウン系の髪色の人は、オリーブやベージュなど少し明るめの色だと華やかな印象になるので、デートや特別な日におすすめ。逆に寒色系の色はクールな色合いですが、冷たい印象を与えてしまうのでしっくりこないと感じるでしょう。

外国人風のブロンドカラーや金髪の人は、グレー系やヘーゼル系といったハーフ系カラコンがおすすめ。黒系カラコンは、目を強調しすぎる印象になり髪色との差が激しく出てしまうでしょう。

このように、髪色×メイクのバランスをみながらカラコン選びをしてみましょう!

ファッションテイストとカラコンが合わない

カラコンをした後、全身の姿を鏡で確認していますか?カラコンは瞳を盛れるだけではなく、あなたの全体の印象を変えてくれる万能なアイテムです。

カラコンしない方がいい人にならないために、ファッションテイストとカラコンデザインの相性も大切です。きれいめな服装でオフィス系ファッションなら、ナチュラルタイプのデザインが合いますし、ギャル系のファッションなら透け感のあるハーフ系のレンズデザインがぴったり。

このように着る服によって似合う似合わないがあるので、トータルコーディネートのひとつとして調和するように心がけてみましょう。

TPOに合っていない

カラコンにはフチありタイプとフチなしタイプがあります。

フチありタイプ
  • 瞳の輪郭が強調される
  • デカ目効果がある
フチなしタイプ
  • 裸眼との境目がグラデーションになっている
  • 瞳に馴染みやすい

例えば、学校やオフィスでフチありタイプのカラコンを付けたとき、目元だけ浮いてしまい、相手に良くない印象をもたらしてしまう場合も。カラコンは時と場所、場合といった「TPO」に合わせた使い方をしましょう。

オフィス用、学校用、デート用、休日用を使い分けしてみてもいいかもしれません。

自分のことを、カラコンが似合わない人、カラコンしない方がいい人、と思い込んでいる人たちの悩みの中には、骨格やもともとの目の形で似合わない人と思っている人も。

以下の章では、そのような不安がある方に向けて、さらにもっと深堀りしていきます。

面長だから似合わないの?

Twitter検索していると、「面長さん」ならではの悩みもありました。

  • 面長だから大きいカラコン似合わない
  • カラコン着けてみたけど面長にはやっぱり似合わないわ。黒目大きくなるやつは顔おかしくなるから小さめのやつ着けないと。
  • 面長の人に派手なカラコンは似合わないかも。かなり視点が上に行ってしまって、口角や顎先との距離が余計に開いて感じる
  • 面長だからフチあり・大きめが全然似合わない。

しかし、カラコンは面長だから似合わないという訳ではありません。

前の章で述べたように瞳の大きさ、髪色、ファッション全体のバランスを考えて選べば、あなたにぴったりのカラコンを見つけられます。

面長だから似合わないかもと悩んでいる方は、顔タイプ診断ができるサイトで調べてみてはいかがでしょうか?(⇒参照:Twinkle Mall

一重や奥二重は似合わない?

結論から申し上げると、一重や奥二重の方はカラコンが似合わない人ではありません

一重の人は目幅が小さい人が多いので、着色直径が小さめサイズがおすすめ。

日本人に多い奥二重さんは二重ラインが瞼の奥にあるので、カラコンをすることでナチュラルに目を大きく見せて魅力的な目元になります。

一重や奥二重の人も、メイク次第でクールな目元や可愛らしい目元を演出できるので、カラコンを楽しめますよ

自分に合ったサイズのカラコンの見つけ方

ここまで「カラコンしない方がいい人・似合わない人の特徴」をテーマに解説してきましたが、この章では、自分に合ったサイズを見つけるための「黄金比率」について解説します。

黄金比率を意識してカラコンを選ぶ

カラコンしない方がいい人にならないために、「黄金比率」を意識して自分に合うサイズのカラコンを選びましょう。

黄金比率とは

日本人の白目:黒目:白目のバランスは1:1.5:1と言われています。

そのため、1:2:1にした大きさが、最も印象的に見える黄金比率です。

黄金比率を意識して、自分の瞳よりひとまわり大きいくらいのカラコンを探してください。そうすれば、カラコンしない方がいい人とかカラコンが似合わない人などと思われることなく、ごく自然な瞳を演出できますよ。

自分の目のサイズを確認する方法

黄金比率を活用する時は、自分の瞳のサイズを測る必要があります。

【準備するもの】

  • スマホ
  • 定規

①スマホをインカメラにして(セルフィーモード)、カメラレンズに真っすぐ向き合う
②目の下に定規を置いて目の全体が入る様に写真を撮る
③保存した写真で定規の目盛りを確認する

自分の瞳の大きさに着色直径が近いほど、ナチュラルな印象になります。日本人の瞳の直径は11.5~12.5mmが平均と言われているので、カラコンとバレないくらいナチュラルな目元にするなら12.6~13.1mmがちょうどいいでしょう。

カラコン初心者はどんなものを選んだらいいの?

カラコンが初めてでどんなデザインを選べばいいか分からない人は、ナチュラル系のものからチャレンジするのが無難です。明るい色やフチありタイプはちぐはぐな印象になるため、瞳に馴染みやすいフチなしタイプがおすすめです。

また、コンタクトに慣れていない初心者さんは、1dayタイプのカラコンがいいでしょう。初心者は3~5時間程度の短い時間から使用し、目に慣らしていきましょう。

意外に知られていないカラコンのメリット

瞳を盛れる、可愛くなれる、印象が変えられるカラコンには、意外に知られていないメリットがあります。

日焼け・ブルーライト予防機能

太陽から注がれる紫外線は、肌だけではなく目からも吸収されます。目に紫外線を浴びると角膜が炎症を起こし、強い目の痛みや充血などの症状も。

カラコンにはUVカット機能が付いている商品もあり、紫外線によるダメージを予防できます

また、PCやスマホのブルーライトをカットできるカラコンもあるので、毎日スマホを見ていて目の疲れが気になる人は使ってみてはいかがでしょうか?

メンズ向けのカラコンもある

カラコンは女性だけが使うものと思いがちですが、最近ではメンズ向けのラインナップも豊富です。身だしなみとしてメンズメイクも普及してきているので、彼女とのデートの日など特別な日につけてみてもオシャレですよね。

40~50代でも盛れる

「カラコンは若い子だけのものだから」と40代以上になると敬遠しがちですが、実は40代~50代でもこっそり盛れるナチュラル系のカラコンがあります。若い女性と同じような派手なカラコンは向きませんが、自然なカラコンを選べば雰囲気を変えられるので何歳でもオシャレを楽しめますよ。

まとめ

カラコンしない方がいい人・似合わない人の特徴について検証してきました。カラコンが似合わない人の特徴は以下の通り。

  • カラコンのサイズが合っていない
  • 自分の瞳の色・肌色と合っていない
  • 髪色やメイクとの違和感がある
  • ファッションテイストとカラコンが合わない
  • TPOに合っていない

面長、一重、奥二重だからという理由で、カラコンしない方がいい人にはなりません。自分の目のサイズ、髪色、肌色、メイク、ファッションなど全体のバランスを考えて選べば、きっとあなたにぴったりのカラコンが見つかるでしょう!

ぜひ、この記事を参考にしてカラコンを選んで、メイクやファッションを楽しんでみてくださいね。

ご覧いただきありがとうございます。

こちらの記事も読まれています

コンタクト・カラコン・眼科・怒られた・度数だけ知りたい

【プチ調査】コンタクト・カラコン|眼科で怒られた|度数だけ知りたいのはダメ?

2022年5月6日
アイボン・やめたほうがいい・汚れ・正体・ゴミ・すごい

【プチ調査】アイボンはやめたほうがいい?ゴミがすごい?汚れの正体を調査!

2022年4月30日
ファーストピアス・外し方・軟骨

【プチ調査】ファーストピアスの外し方|軟骨ピアスはやり方が違う?

2022年10月23日
鼻クリップ・逆効果・やりすぎ・デメリット・効果ない・ノーズクリップ

【プチ調査】鼻クリップ(ノーズクリップ)やりすぎは逆効果?効果ない?デメリット多い?

2022年10月22日
※この記事の執筆者〔グレース泉〕の他の記事はこちら