【超丁寧記事】車のナンバー:「1」・「11」・「111」・「1111」の意味

車ナンバー・1・11・111・1111




車のナンバーで「1」「11」「111」「1111」といった数字がありますが、これらはどんな意味があるのでしょう?

また希望ナンバーの人気ランキングや抽選対象ナンバーに「1」「11」「111」「1111」は入っているでしょうか?

このページでは「1」とそのゾロ目の数字について詳しく解説しています。

しばらくお付き合いいただけると幸いです。

そもそも数字の「1」が意味するものは?

 

1」という数字は誰からも好かれる人気の数字であり、「始まりの数」として広く認知されています。

風水やタロットや数秘術などに関心のない人でも、車のナンバーに「1」「11」「111」「1111」を付けたいと思う人は大勢いて、それは文句なしにラッキーナンバーでありエンジェルナンバーだと確信しているからです。

事実、「1」は運気を高めるさまざまな意味を担う幸運の数です。

主なものを見てみましょう。

数字「1」の意味
風水  ・芸術性、地位、富
数秘術  ・リーダー、開拓精神、独立心
タロット  ・魔術師、想像力、技術力
易占の六十四卦ろくじゅうしけ  ・乾為天けんいてん
原子番号<1>  ・水素(H)

自然数の最初の数である「1」は、わたしたちが心機一転リスタートする際にごく自然に浮かぶ数字だと思います。

希望ナンバーで車のナンバーを自分の意思で選ぶということは、いったんそれまでの生活に句読点を打ち、新たな生活に向かって再スタートすることを自分自身で確認する行為でもあります。

その際、数字の「1」はごく自然になじむ数であり、再スタート、リスタート、やり直し、切り替え、チャレンジ、再チャレンジなど将来・未来に向かう気持ちを表現するのにベストマッチの数ではないでしょうか。

車のナンバーに「1」「11」「111」「1111」をつけると次のようなイメージになります。

「・・ ・1」

「・・ 11」

「・1 11」

「11-11」

なお、実際のナンバープレートに付く数字の「1」は、上の部分のハネはつかず、アルファベットの大文字「I」のようになります。

ナンバープレート「1」

したがって、「1111」は、上の表記では厳密にはミラーナンバーではありませんが(ハネに方向性があるので)、実際のナンバープレートでは完璧なミラーナンバーとなります。

ナンバープレート1111

「1」「11」「111」「1111」:それぞれに込められた思いは?

 

数秘術などでより厳密に見れば「1」「11」「111」「1111」にはそれぞれ微妙に意味の違いがありニュアンスが異なる点もあると思います。

ただ、希望ナンバーでこれらの数字を申し込むみなさんが、果たしてそうした厳密な意味の違いを意識しているでしょうか?

もちろん、勝手にこんな推測をするのも失礼な話ではありますが、恐らく、「1」とそのゾロ目を申し込む多くのみなさんは、もっとシンプルな理由で選んでいるのではないかと思います。

つまり、数字の並びに対する好みです。

同じ数字の「1」を使うのですから、後は、1桁がいいか2桁がいいか3桁がいいか4桁がいいかが問題なんだと思います。

やはり、ナンバープレートをつけた時に、下記の違いは大きいですから。

「・・ ・1」

「・・ 11」

「・1 11」

「11-11」

ここはやはり数字の並びに対する好みが、いずれの「1」を選ぶかの判断基準になっている可能性が高いと思います。

以前、わたしは「1」「11」「111」までは多くの人が気軽に申し込めるけれど、「1111」はちょっと心理的ハードルが高いのではないかと思っていました。

つまり、あまりにもパーフェクトで、大いに目立ち、立派で、派手なナンバーなので、逆に気後れする人が多いのではと思っていたのです。

でも、それはとんでもない誤りでした。

次の項目をご覧になればお分かりのように、今、多くのみなさんは、なんら臆することなく「1111」をごく当たり前のように普通に気軽に申し込んでいるのが現状です。

みなさん、目立つのが大好きなんです!

「さり気なく」とか「控えめに」といった言葉はそのうち死語になるかもしれません。

「1」「11」「111」「1111」:希望ナンバーの人気度は?

 

ここで、「1」「11」「111」「1111」が希望ナンバーの人気ランキングや抽選対象ナンバーにおいて、どんなポジションにあるのか確認しておきたいと思います。

希望ナンバーの申し込みを受け付けている組織は「一般社団法人 全国自動車標板ひょうばん協議会」というところです。

この標板協議会では毎年希望ナンバーのランキングを公表しています。

2017年のランキングは以下のようになっています。

希望ナンバー人気ランキング(2017年版)
3ナンバーの登録車 5ナンバーの登録車 軽自動車
1位 2525 2525
2位 1122
3位
4位 8888 1122
5位 1188
6位 1122 8008
7位 8888
8位 11 123 11
9位 8008 1010 77
10位 55 1001 8888

(2017年版ランキング 一般社団法人 全国自動車標板ひょうばん協議会)

上のランキングにはいずれのクラスにも「1」がランクインしています。

次に、抽選対象ナンバーです。

希望ナンバーに申し込む際、つぎの15種類のナンバーは常に人気が集中するので、全国一律で抽選対象になっています。

88
333 555 777 888
1111 2019 2020 3333
5555 7777 8888

入ってますね。

人気高いですね。

前の項目で触れたとおり、「1111」が堂々と全国の抽選対象に入っています。

最後に、下記のナンバーは各地域限定で抽選対象になっているナンバーです。

たとえば、「札幌ナンバー」を管轄する地域では「3」と「11」と「1122」が抽選対象です。

 札幌  3、11、1122
 千葉  3、1122
 習志野  3
 大宮  3、5、11、55、77、1122、1188、2525
 品川  3、5、6、9、10、11、18、33、55、77、111、1000、1001、1010、1122、1188、2525、8008
 足立  3、5、11、55、77、1122
 練馬  3、5、11、55、77、1122
 多摩  3、5、11、55、77、1122
 横浜  2、3、5、6、9、10、11、18、33、55、77、111、123、1000、1001、1010、1122、1188、
1212、2525、7000、8000、8008
 名古屋  2、3、5、6、9、10、11、18、23、33、55、77、111、123、1000、1001、1010、1122、1188、
2525、7788、8008
 三重  3
 岐阜  3、5、11、55、1122、1188、8008
 大阪  2、3、5、6、9、10、11、18、33、55、77、111、123、1000、1001、1010、1122、1188、
2525、5678、7788、8000、8008、9999
 なにわ  3、5、11、33、55、77、111、1000、1001、8008
 和泉  3、5、11、55、77、111、1000、1001、8008
 京都  3、5、11、33、55、77、111、123、1000、1001、1122、1188、8008
 奈良  3、8008
 滋賀  3、8008
 神戸  2、3、5、6、9、10、11、18、33、55、77、111、123、1000、1001、1010、1122、1123、
1188、1212、2525、7788、8000、8008、8118、9999
 姫路  8008
 岡山  3、5、11
 福岡  3、5、33

※ランキングや抽選対象は年度毎に変動します

ご覧のように、人気ランキングや抽選対象ナンバーに「1」「11」「111」「1111」は満遍なく入っていることがわかります。

数字の「7」同様に、数字の「1」の強みは、マイナスイメージがないことです。

1」「11」「111」「1111」のいずれのナンバーであっても、見る人に何かしら負のイメージを抱かせないのは大きなアドバンテージだと思います。

さらに、ナンバープレートに許される4桁の数字をフルに使った「1111」ですが、数字の並びに軽快感があり、乗る車を選びません。

これが「8888」とか「9999」などになると、数字自体に重量感が出てくるので、軽自動車や小型車などにはやや荷が重い感じがします。

しかし「1111」だと、ホンダN-boxに付いていても違和感はありませんし、日産ノートeパワーに付いていても様になります。

もちろんわたしの個人的感想に過ぎませんが、みなさんはどう思われますか?

軽自動車の白ナンバーは2023年申し込み可?今後なくなる?延長する?

2023.01.17

下記のナンバー関連の記事もご覧いただけると幸いです。

⇒⇒(広告)あなたの愛車は今いくら?

⇒⇒風水で良い車のナンバー:縁起の良い開運の数字はこんな吉数

⇒⇒車のナンバー「2525」の意味:これ「にこにこ」ですか?

⇒⇒車の希望ナンバー:人気ランキングと抽選対象ナンバー一覧!

⇒⇒車のナンバーで金運の数字は7034(なおみ4億)!

⇒⇒車のナンバー:「8」「88」「888」「8888」の意味

⇒⇒自動車のナンバーで人気の数字:実例270以上収集しました

⇒⇒車のナンバープレート:語呂合わせの数字で名前を刻みたい!

⇒⇒車のナンバーに吉数を:風水などで人気があるおすすめの数字

⇒⇒車のナンバー:「3」「33」「333」「3333」の意味

⇒⇒車のナンバーに358を付けるなら今が狙い目:希望ナンバー

⇒⇒車のナンバー:「6」「66」「666」「6666」の意味

⇒⇒数字の語呂合わせ「かわいい」2桁・3桁・4桁:車ナンバー

⇒⇒かっこいい車ナンバー:潔く並びが良くて縁起がいいナンバー

⇒⇒車のナンバーの決め方:数字の語呂合わせ:2桁・3桁・4桁

⇒⇒車のナンバーで3588は最強だと聞きましたがどんな意味?

⇒⇒車のナンバー:人気でおしゃれで縁起が良くてかっこいい番号

⇒⇒車のナンバー:「2」「22」「222」「2222」の意味

⇒⇒車のナンバー:「1」・「11」・「1111」・「1111」の意味

⇒⇒車のナンバーで縁起の良い数字と縁起が悪い数字を集めました

⇒⇒車のナンバー「9」の意味:1桁の最大数はラッキーナンバー

⇒⇒車のナンバー「4」:希望ナンバーでラッキーナンバー4を!

⇒⇒車のナンバー:「7」・「77」・「777」・「7777」の意味

⇒⇒車のナンバーで8008は美しく品があり運があり恋愛成就!

⇒⇒可愛い車のナンバーを決めるための実例を豊富に用意しました

⇒⇒車のナンバー「8000」:8の持つ運気を000が拡張拡大

⇒⇒車のナンバー「11」の意味は?人気ナンバーの秘密を探る!

⇒⇒車のナンバー「24」の意味:実は狙い目のラッキーナンバー!

⇒⇒車のナンバー「8118」:高い頂を目指す栄光のナンバー!

⇒⇒車のナンバー「9999」の意味:完結・完成に向けた究極数

ご覧いただきありがとうございました。




ABOUTこの記事をかいた人

元保険代理店代表です。ほぼ毎日新しい記事を追加しています。何かお役に立つ記事があったら、次のお役立ちのためにお気に入りに登録していただけるとうれしいです。励みになります。また、スーパーWebライター・グレース泉の記事もよろしくお願いします(署名入り)。