【プチ調査】あおぞら銀行は危険?金利高いのはなぜ?BANK支店はやばい?

あおぞら銀行・危険・金利・なぜ・bank支店・やばい

<当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています>



こちらの記事も読まれています

 

【プチ調査】あおぞら銀行は危険?金利高いのはなぜ?BANK支店はやばい?

※トップ画像はあおぞら銀行本店の入居する上智大学6号館ソフィアタワー(by Wikipedia)

あおぞら銀行は、東証プライム市場に上場している普通銀行です。1957年に日本不動産銀行として設立され、日本債券信用銀行と名称を変え、現在のあおぞら銀行に至っています。

日本債券信用銀行時代の1998年に一時国有化され、その2年後に再民営化しましたが、この際に整理回収機構から2,600億円の公的資金を受け入れています。この公的資金は2015年に完済しています

2003年に筆頭株主であるソフトバンクグループが米国の投資ファンドサーベラスへ持株を売却して以降は、経営環境が常に不安定に推移し、トップも短期間で交代を繰り返してきました。

なお、名称の似ている「GMOあおぞらネット銀行」は、資本関係はありますが(あおぞら銀行が出資)、まったくの別会社です

あおぞら銀行はどんな銀行?

トップの目まぐるしい交代などがある中、業務内容に関しては、将来を見据えた種がまかれてきました

混乱の中でも種がまかれてきた

  • 2009年:インターネット支店(現BANK支店)を開設
  • 2013年:あおぞらキャッシュカード・プラス(Visaデビット)取扱開始
  • 2019年:スマートフォンアプリを軸としたマネーサービス「BANK」の提供を開始

上記3つの施策は現在のあおぞら銀行の骨格を形成する重要なサービスです。

ネット支店と有人店舗のそれぞれの役割

あおぞら銀行には、3つのインターネット支店と20の有人店舗、5つの海外拠点があります。今後の方向としては、インターネット支店である3つのBANK支店がメインとなり、有人店舗はその補完という位置づけになるようです。

その証拠に、あおぞら銀行の有人店舗では窓口における現金の取扱いをやめてしまいました。有人店舗の役割は、資産運用や事業承継や財産承継等の相談業務に特化し、お金の入出金はATMでどうぞ、という方針です。

若い顧客を開拓する方向に転換

あおぞら銀行が2009年にインターネット支店であるBANK支店を開設したのは、若い顧客を開拓するためです。

ただし、ネット銀行は今では真新しいものではない中、目玉商品として打ち出されたのが「普通預金0.2%」という業界ナンバーワンの金利でした。※0.2%は2019年7月~。※ただし2022年7月現在、auじぶん銀行の普通預金金利も0.2%です。

あおぞら銀行が「穴場」である理由

あおぞら銀行の普通預金金利0.2%は、2022年7月現在、auじぶん銀行と並んで業界トップです。けれども、グーグル検索で「普通預金 金利 ランキング」といったキーワードで検索した際、多くのサイトはあおぞら銀行を掲載していません。

理由は簡単です。そうしたランキングサイトは「ネット専用銀行」のランキングを扱っているからです。あおぞら銀行は有人店舗も構える銀行で、ネット専用ではありません

※ネット専用口座であるBANK支店はありますが、銀行そのものはネット専用ではありません。

こうした理由で、あおぞら銀行は一般にはあまり知られていない「穴場」的な存在になっています

あおぞら銀行は危険な銀行?金利なぜ高い?

ここまで解説してきたように、あおぞら銀行の普通預金の金利は0.2%で業界ナンバーワン・タイです(2022年7月現在)。

他行の定期預金並みか、さらにそれより高い金利であるゆえに、口コミでは「危険な銀行では?」「金利が高いのには何かウラがあるのだろう」といった疑心暗鬼の声が多く聞かれます。

まずは、SNSを中心にあおぞら銀行の口コミ・評判をご紹介します。

比較的いい口コミ・評判

  • 悪い口コミが多く不安を持ちながら口座を作りました。カードが届くまで少し時間が掛かりましたが、その旨の記載があったので許容範囲。(みん評)
  • BANK支店で口座開設。開設は分かりにくい所は落ち着いて確認しながら進めたせいか、トラブルなくできました。もう1年以上使っていますが、今のところカードの磁気エラーもなく、特に問題ないです。(みん評)
  • あおぞら銀行BANK支店で口座開設しました。普通金利がいいので給与振込口座にするつもりです。(ヤフー知恵袋)
  • 預金1,000万円までは、預金保険の対象なので、例え破綻しても、保護されます。高い金利目当てに利用するのは大いにアリだと思います。(ヤフー知恵袋)

いい口コミでは、BANK口座に通帳がないことに好意的な意見、とにかく他行より金利が高いことを歓迎する声が多く見られます。

比較的悪い口コミ・評判

  • サポートが貧弱。2019.3の利用開始から電話サポートに3回かけていますが、運がないのか、「しばらくおまちください」の声が流れ、時間が長引きがちです。(みん評)
  • 口座開設して1年も経たないのに、カードが磁器不良になりました。コールセンターにはすぐにつながりましたが、何度も同じことを訊かれたり、スムーズではなかったです。(みん評)
  • 金利に惹かれ、投資の合間の資金置き場として利用。口座開設から1年経ったところでウワサの磁気不良に。カード使用頻度も高くなく、普段は財布に入れないので理由が不明。(みん評)
  • 口座開設アプリから申し込んだが、かなり経ってから入力した内容に一部不備があり本人確認書類と相違しているという理由で取り消しの連絡があった。(みん評)

悪い口コミには、コールセンター等のサービス体制が悪い、カードが磁気不良になりやすい、口座開設に時間がかかる、といった声が多く聞かれました。

あおぞら銀行の基本情報

社名株式会社あおぞら銀行
本店所在地〒102-8660 東京都千代田区麹町6-1-1 ソフィアタワー1階
従業員数2,382人※女性社員の比率は47%。
平均勤続年数は男性14.5年、女性15.3年
総資産6兆7,286億円
純利益350億円※2022年3月期連結ベース
自己資本比率10.37%

あおぞら銀行は、従業員の男女比がほぼ5:5です。だから何?と言われても困りますが・・・。

あおぞら銀行の格付(2022年最新)

このページのテーマは、「あおぞら銀行は危険?金利高いのはなぜ?BANK支店はやばい?」というものですが、以下のように、特に危険ではなく、やばい銀行でもありません

年月日 SP JCR RI
2022-07-04BBB+AA-
2022-06-02BBB+AA-
2022-05-06BBB+AA-
2022-04-04BBB+AA-
2022-03-02BBB+AA-
2022-02-02BBB+AA-
2022-01-05BBB+AA-
  • SP:スタンダード&プアーズ
  • JCR:日本格付研究所
  • RI:格付投資情報センター

スタンダード&プアーズのBBB+は、全体の中間あたりの格付けです。BBBの定義は「債務を履行する能力は適切であるが、事業環境や経済状況の悪化によって債務履行能力が低下する可能性がより高い。」となります。

(参考:最速資産運用

あおぞら銀行の配当情報

【株主還元】

株主還元については配当による還元を原則とします。配当性向を原則50%とし、業績に応じた還元を図っています。また、配当は四半期ベースで実施されています。

【過去の配当実績】

(単位:円)

第1四半期末

第2四半期末

第3四半期末

期末

年間

2019年3月期

40

40

40

34

154

2020年3月期

39

39

39

39

156

2021年3月期

30

30

30

34

124

2022年3月期

32

32

40

45

149

2023年3月期

未定

未定

未定

未定

154(予想)

(参考:配当・株主優待制度

会社として大丈夫?破綻の危険は?

格付けの項目でも言及しましたが、あおぞら銀行は危険でやばい銀行ではありません。破綻の危機に瀕している銀行でもありません。

その理由は以下の通りです。

あおぞら銀行では、2015年に公的資金を完済しています。また、大手の銀行と比較しても「経費率」が低く抑えられています

なぜ経費率が低いかというと、有人店舗のATMをすべてゆうちょ銀行のATMに置き換えたり、他行では当たり前の住宅ローンやカードローンといった金融商品を扱わないなど、経営の「選択と集中」を行っているからです

これにより業界ナンバーワン・タイの普通預金金利0.2%といった目玉商品を実現できています。

とは言え、何が起こるかわかりません。仮にあおぞら銀行が経営破綻した場合、どうなるのか?

経営破綻した場合、ただちにペイオフが発動され、

  • 1預金者あたりの元本1,000万円までと、その利息等が保護の対象
  • 保護の基準を超える部分は破綻金融機関の財産の状況に応じて支払われる

ことになるので安心です。

したがって、あおぞら銀行の金利はなぜ他行より高いのか、何か裏があって危険でやばい銀行ではないのか、といった心配をしている人がいたら、それは杞憂というものです

心配をするなら、その種の問題ではなくて、口コミにもあったように、カードの磁気不良は大丈夫なのか、口座開設はいつになったら短期間でできるようになるのか・・・こういったことに目を配るべきでしょう。

普通預金金利0.2%はいつまで続く?

あおぞら銀行の普通預金金利は変動性です。0.2%は、2019年7月からこの記事を書いている2022年7月現在まで続いていますが、これはたまたま変動しなかっただけです

今後の経済情勢、経営状況によっては、低くなったり、逆に高くなったりする可能性はあります。

2022年7月現在、auじぶん銀行の金利も0.2%と同率になっているので、敵を打ち負かすために、そのうちさらに上げてくるかもしれません。ですが、それは未定であり、予測不可能です。注視し続ける以外にありません。

あおぞら銀行の賢い利用法

ここまで「あおぞら銀行は危険?金利高いのはなぜ?BANK支店はやばい?」のテーマを中心にプチ調査の結果を解説してきました。

あおぞら銀行は危険な銀行でもなければやばい銀行でもありません。普通預金金利が0.2%という業界トップクラスの高い利率を誇りますが、実は「知る人ぞ知る」という穴場的な存在です。

それは各種ランキングにあまり登場しないからです。ランキングにはネット専用銀行が取り上げられることが多く、あおぞら銀行はネット専用銀行ではないので、一般にあまり知られていないのです。

けれども、あおぞら銀行のBANK支店はネット専用口座です。店舗もなく、通帳もありません。

まずはBANK支店の口座開設から

わたしたち一般の一個人があおぞら銀行を利用しようと考えるとしたら、それは普通預金金利0.2%という「うまみ」を享受したいと思うからでしょう

逆に言えば、この0.2%がなかったら、「あおぞら銀行?何それ?」と一瞬にして選択肢から消えるでしょう。

したがって、あおぞら銀行の0.2%を享受するためには、まずはBANK支店の口座を開設する必要があります。

インターネット口座であるBANK支店の口座開設は、ネット手続きで完結します。

そして、BANK支店で口座開設すると、自動的に下記のサービスを申し込んだことになります

  1. 円普通預金口座
  2. BANK The Savings専用貯蓄預金口座
  3. 円定期預金口座
  4. あおぞらインターネットバンキング
  5. あおぞらテレフォンバンキング
  6. あおぞらキャッシュカード・プラス

もちろん、上記すべてのサービスを利用しなければいけない、という意味ではありません。たとえば、①の普通預金口座に1,000円入金して、それでお終い、でもかまわないわけです。

ですが、それでは何の面白みもありません。実際に上記サービスを利用するしないはともかく、まずは内容をご説明したいと思います。

①円普通預金口座

いつでも入出金自由な口座でありながら、他行の定期預金並みの0.2%という金利がつくのが最大の魅力です。(2022年7月現在。以下同様)

②BANK The Savings専用貯蓄預金口座

3万とか5万といったある程度のまとまった金額を貯めるための別口口座です。無料のBANKアプリを利用します。

たとえば、1年後の家族旅行のために50,000円を目標額に設定し、普通預金口座とは別口の口座にお金を貯めていきます。

BANK The Savingsはその貯め方がとてもユニークです。

(使用例)⑥のあおぞらキャッシュカード・プラスにはVISAデビットが自動付帯しています。このVISAデビットで買い物をすると、自動的に購入額の10%がBANK The Savings専用貯蓄預金口座に移動します。※購入額の何%かは自由に設定可能。

目標額に達すると自動で終了します。そして、専用貯蓄預金口座の利率は普通預金口座と同じ0.2%で運用され続けますし、急遽お金が必要な場合は、取り崩すことも可能です。

このように、ある種のゲーム感覚でお金を貯めていくシステムです。VISAデビットとの連携以外に、ごく当たり前に毎月5,000円を積み立てる、といったやり方もありますし、臨時収入があればそれを専用貯蓄預金口座に預けることもできます。

ちなみに、目標は20個設定できます。

③円定期預金口座

期間1年の定期預金(預入金額50万円以上)は年0.21%の金利がつきます。他行と比較しても十分いい金利ですが、あおぞら銀行の場合は普通預金金利とほぼ同じなので、あまりインパクトはないですね。

なお、中途解約すると年0.001%の中途解約利率が適用されます。

(※)あおぞら銀行の円定期預金の利率が引き上げられました。↓↓↓

あおぞら銀行・危険・金利・なぜ・bank支店・やばい

あおぞら銀行の円定期預金「BANK The 定期」の利率が2022年8月1日以降引き上げに!

2022年8月26日

④あおぞらインターネットバンキング

ごく普通のインターネットバンキング機能が使えます。

⑤あおぞらテレフォンバンキング

ごく普通のテレフォンバンキング機能が使えます。

⑥あおぞらキャッシュカード・プラス

BANK支店に口座開設すると、あおぞらキャッシュカード・プラスが発行され、後日自宅に送られてきます。キャッシュカード機能にVISAデビット機能がついた一体型キャッシュカードです。

普通のキャッシュカードとして国内ATMでの入出金ができ、これに即時決済のVISAデビットがついているので、国内外のVISA加盟店の店舗やオンラインショッピングで利用できます。さらに海外提携ATMから現地通貨の引き出しが可能です。

なお、VISAデビット機能は、後払いのクレジットカードとは異なり、即時決済です。普通預金の残高の範囲内での利用となり、借入機能はありません。使いすぎ防止に最適な機能です。※あおぞら銀行はそもそもカードローンを扱っていません。

ゆうちょ銀行ATMが基本

あおぞら銀行にはあおぞら銀行専用のATMがありません。有人店舗にはゆうちょ銀行のATMが設置されています。経営の「選択と集中」の方針の下、専用ATMを持たないことで普通預金金利0.2%を実現しているとも言えます。

ただし、ゆうちょ銀行ATMは全国に約3万2000台設置されていて、たとえばセブン銀行ATMの約2万5000台と比べても、数は優に上回っていて、不自由するケースは少ないと思います。

ATMの手数料(入出金)

ATM

取扱時間

取引内容

手数料

ゆうちょ銀行ATM

あおぞら銀行店舗内
平日 9:00~15:00

  • 入金
  • 出金
  • 残高照会

利用回数の制限なく何度でも無料

全国のゆうちょ銀行・郵便局のATM
毎日8:00~21:00

セブン銀行

毎日8:00~21:00

  • 入金
  • 残高照会
  • キャッシュカードの暗証番号変更

利用回数の制限なく何度でも無料

  • 出金

平日8:00~18:00
(1回あたり110円)
平日18:00~21:00
(1回あたり220円)
土日祝日8:00~21:00
(1回あたり220円)

都市銀行・Enet・ローソン銀行など

毎日8:00~21:00

  • 出金
  • 残高照会

提携金融機関の定める
利用手数料がかかる

※100円~300円位

お住いの近くにあおぞら銀行の有人店舗がなくても、郵便局やファミリーマート(ゆうちょ銀行ATMと提携)のATMがあれば、入出金を無料で行えます。

ただし、利用時間は24時間に対応していません。深夜や早朝に急遽現金が必要になった場合はやや不便です

もっとも、あおぞら銀行のキャッシュカードにはVISAデビット機能が付いているので、VISA加盟店であればクレジットカードと同じように直接支払いができます。また、PayPayや楽天ペイなどのスマホ決済サービスに登録して支払うこともできます

こうした代替策を講じれば、ほぼ大きな不便は感じないと思います。

他行宛振込手数料

あおぞら銀行BANK支店の口座から他行宛に振り込む場合の手数料は150円です。

これを条件次第で月3回まで無料にする方法があります。

  • 合計残高が500万円以上
  • Visaデビットの利用が月1回以上
  • 投資信託残高があること

といった条件のどれか1つを満たせば、翌々月の振込手数料が無料になります(1回のみ)。もしも3つの条件すべてを満たせば、翌々月の振込手数料が3回無料になります(3回が上限)。

あおぞら銀行のヘビーユーザーなら上記3つの条件を毎月クリアーするでしょうが、その場合でも、振込手数料が無料になるのは月3回までとなります

したがって、他行への振込回数が多い人はかなり使い勝手が悪いことになります。ひょっとするとこの点があおぞら銀行BANK支店の最大のデメリットかもしれません

まとめ

以上、「あおぞら銀行は危険?金利高いのはなぜ?BANK支店はやばい?」をテーマにプチ調査した結果を解説してきました。

あおぞら銀行の普通預金金利が高いのは、経営の「選択と集中」の方針により、

  • 経費率の削減
  • 自前のATMを止め、ゆうちょ銀行のATMへ置き換え
  • 住宅ローンやカードローンを扱わない
  • 有人店舗での現金取り扱いをやめる

などを実施した結果実現しているものです。

したがって、あおぞら銀行は危険な銀行ではありません。また、店舗も通帳も持たないネット専用のBANK支店は、いい意味で「やばい」支店と言えますが、悪い意味で「やばい」支店ではありません

また、あおぞら銀行は預金保険機構に加入しているので、もしも経営破綻したらただちにペイオフの対象となり、

  • 1預金者あたりの元本1,000万円までと、その利息等が保護の対象
  • 保護の基準を超える部分は破綻金融機関の財産の状況に応じて支払われる

ことになります。

あおぞら銀行1行だけに数千万や数億円の資産を丸まる注ぎ込んでいる人を除き、心配無用です。

それよりも、業界ナンバーワン・タイである普通預金金利0.2%という「うまみ」を享受する方法を思案するほうが賢明でしょう。(2022年7月現在)

ご覧いただきありがとうございました。

あおぞら銀行・危険・金利・なぜ・bank支店・やばい

あおぞら銀行のセキュリティーは大丈夫?口座開設前の不安要素

2022年8月19日
新生銀行は大丈夫か?危ない銀行か?高い金利はどうやって実現した?

【プチ調査】新生銀行は大丈夫か?危ない銀行か?高い金利はどうやって実現した?

2022年10月18日