ファミリーバイク特約で補償されるバイクのナンバーの色は?

ファミリーバイク特約・ナンバー

<当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています>



ファミリーバイク特約で補償されるバイクのナンバーの色は?

自動車保険のオプションであるファミリーバイク特約では、自己所有の原付バイク、友人・知人から借りた原付バイクなどが補償の対象になります。

では、ここで言う「原付バイク」とは具体的にどの範囲を言うのでしょう?

それは、125cc以下のバイクです。

ナンバープレートの色で分けると下記のようになります。

  • 白ナンバー:排気量50cc以下のバイク
  • 黄色ナンバー:排気量51cc以上90cc以下のバイク
  • ピンクナンバー:排気量91cc以上125cc以下のバイク
  • 水色ナンバー:排気量20cc以上50cc以下の4輪自動車(いわゆるミニカーのこと)

(※)上記以外にも、排気量50cc以下または定格出力0.6キロワット以下の側車付2輪(サイドカー)もファミリーバイク特約の補償対象です。

そもそもバイクのナンバーを登録する必要はない

わたしたちが自動車保険に加入する場合は、保険会社に車の車検証を提出します。車検証がないと保険会社で車を特定できないからです。

しかし、ファミリーバイク特約を付ける場合は、そもそもバイクを特定することができません。自己所有のバイクでも友人・知人から借りたバイクでも補償対象に含まれますから、どれか特定のバイクに補償を付けるという性質のものではないからです。

したがって、自動車保険の特約としてファミリーバイク特約を契約する場合は、バイクに関する書類を提出したり、バイクのナンバーを申告する必要はありません。

自動車保険・ファミリーバイク特約・人身傷害型・自損型・通勤・盗難・車両保険・保険料・必要・年齢・自転車

【超丁寧解説】ファミリーバイク特約は万能|自損型・人身傷害型|詳細解説

2019年3月24日
原付,原付バイク,任意保険,バイク保険,値段,保険料,料金,金額,見積もり,比較,ファミリーバイク特約

【超丁寧解説】原付 任意保険|値段・保険料・料金・金額・見積もり|4社比較

2019年10月14日

ご覧いただきありがとうございました。