ファミリーバイク特約は排気量何ccのバイクが対象ですか?

ファミリーバイク特約・排気量・何cc

<当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています>



【記事丸わかり】

  • ファミリーバイク特約の補償対象となるのは、排気量125cc以下の原付バイクです。
  • 「原付バイク」には二つの定義があり、「道路交通法」では50cc以下が、一方「道路運送車両法」では125cc以下が原付バイクとされています。
  • ファミリーバイク特約では、道路運送車両法の定義に基づき、125cc以下のバイクが補償されます。
  • つまり、補償対象となるバイクは、いわゆる「原付一種」(50cc以下)と「原付二種」(50cc超〜125cc以下)の両方が含まれます。
  • 125ccを超えるバイクには、この特約ではなく、単体のバイク保険に加入する必要があります。

⇒⇒ファミリーバイク特約についてわかりやすく解説します

ファミリーバイク特約は排気量何ccのバイクが対象ですか?

125cc以下(125ccを含む)のバイクが補償の対象です。

そもそも「原付バイク」とは

自動車保険の特約であるファミリーバイク特約ですが、補償の対象となるバイクは「原付バイク」です。

ところが、「原付バイク」は道路交通法と道路運送車両法で定義が異なります。

  1. 道路交通法が定める「原付バイク」:50cc以下のバイク
  2. 道路運送車両法が定める「原付バイク」:125cc以下のバイク

ファミリーバイク特約の補償対象となる「原付バイク」は②の125cc以下のバイクです。

(※)いわゆる「原付一種」(50cc以下)と「原付二種」(50cc超~125cc以下)が補償対象になるということです。

したがって、125ccを超えるバイクの補償が欲しい場合は、単体のバイク保険に加入するしかありません。⇒⇒単体のバイク保険

自動車保険・ファミリーバイク特約・人身傷害型・自損型・通勤・盗難・車両保険・保険料・必要・年齢・自転車

ファミリーバイク特約は万能|自損型・人身傷害型|詳細解説

2019年3月24日
ファミリーバイク特約・料金・年間・月々・比較・保険料・金額・値段・月払い・年払い・年額・月額

ファミリーバイク特約 保険料 比較|年間・月々|金額・値段・料金

2022年11月3日

なお、サイドカーやミニカーも一定の基準を満たせばファミリーバイク特約の対象になりますが、詳細は下記の記事をご覧ください。

ファミリーバイク特約・サイドカー

ファミリーバイク特約ではサイドカー付バイクは補償対象ですか?

2020年6月28日
ファミリーバイク特約・ミニカー

ファミリーバイク特約はミニカーの事故も補償対象ですか?

2020年6月28日

ご覧いただきありがとうございました。