ファミリーバイク特約は自賠責の不足分をカバーします!

ファミリーバイク特約・自賠責

<当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています>



【記事丸わかり】

  1. ファミリーバイク特約は、自賠責保険の不足分をカバーする任意保険です。
  2. 自賠責保険は対人賠償のみをカバーし、補償は死亡が最高3,000万円、後遺障害が最高4,000万円までです。
  3. ファミリーバイク特約は、対人賠償だけでなく、対物賠償自損事故傷害人身傷害もカバーします
  4. 事故による賠償額が自賠責保険の上限を超える場合、ファミリーバイク特約がその差額を補填します。
  5. 事故で相手の物を破損した場合、自賠責保険では支払いがなく、ファミリーバイク特約が損害額をカバーします。
  6. そもそもバイク事故の場合、対人賠償だけではなく、ほぼ間違いなく物的損害も発生します。
  7. ファミリーバイク特約に加入しない場合、自分や同乗者のケガは保険からの補償を受けられません。
  8. ファミリーバイク特約の代わりに単独のバイク保険も選択可能ですが、保険料や補償内容に違いがあります。
  9. ファミリーバイク特約は、ロードサービスが自動付帯しないので、バイクでの長距離運転が多い場合は注意が必要です。

⇒⇒ファミリーバイク特約の弱点

ファミリーバイク特約は自賠責の不足分をカバーします!

まず、バイクの保険について整理・確認したいと思います。

バイクの自賠責保険は強制保険であり、対人賠償のみが補償内容です。一方で、ファミリーバイク特約は任意保険であり、対人賠償、対物賠償、自損事故傷害、人身傷害保険などが補償内容です。

  • 自賠責:法的に加入が義務付けられている強制保険で、補償は対人賠償のみ
  • ファミリーバイク特約:加入は任意で、対人・対物・自損事故・人身傷害が補償内容※契約タイプにより人身傷害は付かない場合もある

上記のように、自賠責だけに加入している場合は、事故の相手がケガをしたり死亡したり後遺障害を負ったりした場合にだけ保険金が支払われます。しかも、補償額には上限があります。以下の通りです。

自賠責保険は10社前後が扱っていますが、補償内容は全社同一内容です

自賠責保険の補償内容
傷害最高120万円まで※1名につき

※ケガの治療費、交通事故に遭遇したことを証明する書類の作成費、ケガで働けなくなったことで生じた収入の減少、精神的・肉体的苦痛に対する慰謝料などに対して

後遺障害最高4,000万円まで※1名につき

※逸失利益と慰謝料などの損害に対して。逸失利益とは「障害を負わなければ将来得られるはずだった収入」のことで、事故で身体に障害が残ってしまうと、労働能力が低下してしまうだけでなく、転職・退職を余儀なくされてしまうこともあり、そうした収入減などの損害が補償されます

死亡最高3,000万円まで※1名につき

※葬儀費・逸失利益・慰謝料なども含む

このように、自賠責では対人賠償として死亡3,000万円限度、後遺障害4,000万円限度の補償内容です。したがって、もしも死亡事故を起こし、賠償額の総額が8,000万円になったとしたら、5,000万円(8,000万-3,000万)は自腹で払わなければなりません。

ファミリーバイク特約に加入していれば、主契約である自動車保険の対人賠償と同額が補償されるので、自賠責で不足した5,000万円は対人賠償から支払われることになります(通常、対人賠償は無制限なので)。

さらに、事故で相手の車やバイクを破損したり、お店に突っ込んで店の商品を破損したりした場合は、自賠責からは一切支払いはなく、もしもファミリーバイク特約に加入していなかったら、賠償額の全額を自腹で支払わなければなりません。

さらに、事故で自分がケガをしたり、後ろのシートに乗せていた同乗者がケガをした場合(51cc以上は二人乗り可能)、自賠責保険では全く支払いの対象外になります。ここでも、ファミリーバイク特約に加入していないと自分や同乗者のケガは補償を得られないことになります。

ファミリーバイク特約にするか単独のバイク保険にするか

このように、原付バイクを運転する場合は、法的に加入が義務付けられている自賠責保険に加入するのは当然ですが、この保険だけでは、いざ事故を起こした場合、圧倒的に補償不足となります。

バイク同士の事故、バイクと車の事故など、バイク事故には様々な事故がありますが、対人賠償だけで事足りる事故はむしろ例外的で、人がケガをするような事故ならほぼ間違いなく物的損害も発生します。また、自分自身もケガをします。

ですから、原付バイクに乗るのであれば、

  • 自賠責+任意保険

は必須です。

その際、任意保険はファミリーバイク特約だけでなく、単体のバイク保険も選択肢に入ります。

ファミリーバイク特約とバイク保険の違いは下記のページをご覧いただくとして、ざっくりと解説しますと、保険料はファミリーバイク特約が安いです。補償内容は加入タイプで異なりますが、ファミリーバイク特約の「人身傷害型」に加入すれば万全です。

ただし、バイク保険にはロードサービスが自動付帯します。いっぽうで、ファミリーバイク特約には、たとえ主契約にロードサービスが付いていても、それはファミリーバイク特約には適用されません。したがって、バイクで走行中にガス欠になったり、故障したりして、レッカーあるいは積載車で搬送してもらいたい場合でも、ロードサービスを使うことができません。使ったとしてもそれは自腹で支払う必要があります。

あなたがバイクで遠乗りをする機会が多いのであれば、単体のバイク保険のほうが安心かもしれません。逆に、それほど遠方にはいかないのであれば、ファミリーバイク特約をおすすめします。

いずれにしても、下記のページも参考になさってください。

ファミリーバイク特約・メリット・デメリット

ファミリーバイク特約のメリット・デメリット|バイク保険と比較して

2020年7月3日
バイク保険・安い・見積もり・新規・シミュレーション・種類・等級

バイク保険 安い|原付・125・250・400|見積もり

2019年4月17日
原付・原付バイク・自賠責・自賠責保険・更新・新規加入・どこで・場所・窓口・50cc

【原付】原付バイクの自賠責保険|新規加入・更新はどこで?

2019年11月6日

ご覧いただきありがとうございました。