【プチ調査】女の子のダサい名前をランキングでご紹介します!

女の子のダサい名前をランキングでご紹介します!

<当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています>



こちらの記事も読まれています

 

【プチ調査】女の子のダサい名前をランキングでご紹介します!

グレース泉
この記事は私グレース泉が執筆しました。数多くの転職経験を経て現在はWebライターに専念。「リサーチ9割、執筆1割」がモットー。信頼性の高い記事をお届けします。40代、2児の母。

この記事では、ネット情報を集計し女の子のダサい名前をランキング形式でご紹介します。ランキングから読み解いた、ダサい名前と言われる理由を解説しますので、名付けの参考にしてみてください。また、

  • 古風な名前はダサいの?
  • 女の子の名前にタブーはある?

といった疑問も解消できます。これから女の子の名付けを考えているパパやママさんは、ぜひ、じっくりと読んでみてくださいね!

女の子のダサい名前ランキング

ネット上には、女の子につけてはいけない名前とか、ダサい名前という記事があふれています。ここでは、女の子のダサい名前を独自調査し、トップ5をランキング形式でご紹介します。

【調査参考記事】

  • 【2022最新】女の子につけてはいけないダサい名前ランキング(参照URL
  • 絶対読めないキラキラネームランキング(参照URL
  • ダサいと言われる名前は?男女別にランキング形式で発表!(参照URL
  • キラキラネーム難読ランキング100選(参照URL
  • 超難読で誰もわからない!女の子のキラキラDQNネームランキング(参照URL

5位:今鹿(ナウシカ)

第5位は、ジブリ「風の谷のナウシカ」から付けた名前です。漢字を見ただけでは「いましか?なんて読むの?」と確かに超難読な組み合わせですね。

「今」を英語で「ナウ」それに「鹿(シカ)」で「今鹿(ナウシカ)」。

ぱっと見で今を「ナウ」とは読めないですし、ナウシカは女の子ですが「今鹿」は女の子要素がひとつもない名前なので、ダサいと認定されています。

4位:姫星(キティ)

第4位の姫星(キティ)は、サンリオキャラクターのキティちゃんからとった名前。サンリオ好きのママさんが、可愛い我が子にと名付けたい気持ちも分かりますが…。

「絶対読めないランキング」でも、やはり「キティ」と読ませる「希星」は、17位にランクインしています。

3位:聖夜(イブ)

第3位は、クリスマスに生まれた女の子に付ける人も多い「聖夜(イブ)」。絶対読めないキラキラネームランキングで1位の「男(あだむ)」に対して、「アダムとイブ」が連想されることから「イブ」も不人気ですね。

「別にキリスト教じゃないよね?」「日本人なのに痛い名前」と、突っ込みどころが多い点も、ダサい理由になっています。

2位:愛羅(ティアラ)

第2位は、愛羅(ティアラ)ちゃん。とっても可愛らしい名前ですが、「愛羅」と書いて「アイラ」と読むなら分かりますが、「ティアラ」という読み方はまったく想像がつきません。

お姫様の頭上で輝くティアラは、女の子にとっても憧れのアイテムですが、超難読な名前は低評価です。

1位:七音(ドレミ)

第1位は、ほとんどのサイトで上位にランクインしている「七音(ドレミ)」ちゃん。女の子にはピアノやバイオリンを習わせたいと、音楽にちなんだ名前を付けたいパパやママさんもいますよね。

「七音」の漢字は、「ななお」と読む人がほとんど。「どれみ」は完全に当て字です。説明しないと分からない名前は、ダサいと思われても仕方がありません。

ダサい名前と言われる理由は?

ここまでは、女の子のダサい名前ランキングをご紹介しました。響きだけ聞くと、女の子らしくて可愛らしい名前もありますが、なぜ「ダサい」認定されてしまうのでしょうか?

この章では、「ダサい名前」と言われる理由を解説します。

読みづらい名前はダサい

近年では、

  • 心姫(はあと)
  • 紅葉(めいぷる)
  • 一心(ぴゅあ)
  • 七海(まりん)

このように、当て字を用いた女の子の名前も多く存在しています。読み方が難解で個性的な名前ではありますが、読みづらい名前はダサい名前という印象を与えます。

どんなに読みづらい名前でも、出生届を提出する際、漢字の読み方については基準の法律がありません。読めない名前は、毎回初対面の人に説明しなければならず、お子さんにも負担が生じます。

将来的に、仕事や取引先の手続きで支障が出るかもしれないことを頭に入れておきましょう。

「名付けと法律」

名前に使う漢字には常用漢字2136文字、人名用漢字861文字の制約があります。これら許可された漢字を使用する限りダメ出しはされないのが原則です。

一方で、名前の「読み方」に関しては、苗字(姓)を含め、現在の日本には一切の規定が存在しません。

たとえば、「楓」は「かえで」でも「か」でも「かぜ」でも「ふう」でも「めーぷる」でも自由です。戸籍法において縛りがありません。

好きなキャラクターやアニメから取った名前

3位の「姫星(キティ)」、5位の「今鹿(ナウシカ)」の他にも、

  • 希季蘭来(キキララ)
  • 美仁衣(ミニー)
  • 泡姫(アリエル)
  • 光美姫(オーロラ)
  • 白雪(ヒメ)

というジブリ、サンリオ、ディズニーなどのキャラクターの名前も、ダサいと思われます。このようなキャラクターは女の子の憧れの存在なので、好きなママさんも多いですよね。

しかし、好きだという感情だけで名前を付けるのは危険です。冷静に考えると、周囲の人が共感できる部分は少ないでしょう。

古風な女の子の名前はダサいの?

Yahoo!知恵袋には、このような声が寄せられていました。

  • 子が付く名前は、かわいそうですか?友人に話したら、「今時、無いでしょ。かわいそう」と言われて、ショックです。(参照:Yahoo!知恵袋

この投稿には、回答が112件も寄せられており、大きな反響がありました

子のつく名前の由来

子が付く名前は、もともと身分の高い男性に尊称として付けられていました。確かに、聖徳太子や小野妹子は男性ですよね。

身分制度の改正後、子の付く名前が広く使われるようになったと言われています。そのため子の付く名前は、天皇や貴族など上流階級の名前として使われた立派な名前なので、ダサい名前ではありません。

近年では「シワシワネーム」といった、古風な名付けがレトロで可愛い!とされています。

(※)シワシワネームとは、キラキラネームの対義語で、明治・大正・昭和などの時代に使われた古風で昔ながらの名前のこと。

子のつく名前のイメージ

  • 品があって素敵
  • 日本人っぽく、しっとりしている
  • 呼びやすくてかわいい名前
  • 和の心で美を感じさせる
  • 清楚でさわやかな名前
  • 優雅で洗練されたイメージ
  • 今だからこそ、いい名前

周りからの評価も高く、ダサい名前かも…と悩む心配はありません。

女の子の名付けにタブーはあるの?

女の子の名付けにおいて、「これはダメ!」というタブーはあるのでしょうか?名付け調査していると、

  • 水が起源の文字=水難に遭う
  • 親からもらう漢字=親を超えられない
  • 四季や花、植物の名前=移り変わり、枯れる意味がある
  • 濁音の名前=運勢が濁る

など調べ出したらキリがないほど、縁起の悪い漢字や名前のリストの情報があがってきます。しかし、このような噂は個人の主観的感想であり、科学的、統計的な根拠はありません。

情報の多い現代、このような噂を気にしすぎると、せっかくの楽しい名付けが苦痛になってしまうこともあるでしょう。パパやママの願いが込められた名前をプレゼントするのが一番だと思っています。

名付けに後悔しないためには?

名付けをした後、後悔しているママさんもいるようですね。

  • 子供の名付けでとても後悔しています。娘はもうすぐ1歳になります。この子に申し訳なく毎日気分が沈んでばかりです。まだ赤ちゃんなのに、名前のせいで、これから長い一生を台無しにしてしまい、懺悔の気持ちでいっぱいです。(参照:Yahoo!知恵袋
  • 子供の名付けに後悔し、ノイローゼになりました。(参照:Yahoo!知恵袋
  • 夫の両親が「最近ぽい名前や、キラキラネームは絶対に付けたくない」という考えで、古風な名前になりました。妊娠中に、付けたいと思っていた候補から名付けをすればよかったと、今更ながら後悔しています。(参照:Yahoo!知恵袋

こちらの章では、女の子の名付けに後悔しないポイントをご紹介します。

難しすぎる漢字を使わない

名付けの漢字は、常用漢字2136字、人名用漢字861文字、合計で2997文字が使用できます。(※2022年10月現在)中には雰囲気があってかっこいいものや、可愛らしいものもありますよね。

難読な漢字はもちろん、画数が多い漢字や見たこともない漢字は、子どもが覚えるのに苦労するので使用は控えましょう。

そのような漢字は、電話口での説明がしづらいので、大人になってもわずらわしいと感じてしまいます。

言葉の意味を調べる

漢字の成り立ちや由来を調べると、名前にこめられる願いにもつながります。響きで名付けをするのも素敵ですが、言葉の持つ意味を調べておくと、納得した名付けができますよ。

ネット検索をかけすぎない

「名前をネット検索したら犯罪者と同姓同名だった」、「名付けに予定していた名前がセクシー女優と一緒だった」という声がありました。しかし、名前の検索をかけたら、キリがありません。

また、ネットには情報が溢れかえっています。風水、占い、姓名判断などに頼りすぎると、バランスの悪い名前になることも。

ネット検索はかけすぎず、ある程度にしておくのがいいでしょう。

余裕をもって決めよう

教えて!gooではこのようなエピソードも。

  • 恥ずかしい話ですが、子どもの名付けに対する後悔から立ち直れません。息子はもうすぐ4歳になります。いくつか考えていた候補ではない名前を出産直後に思いつき、名付けました。出産翌日までしか休みがとれないから、すぐに決めてくれと夫に急かされ、出生届に書きました。今思えば、痛みや疲れが少し回復してから考え直し、退院後に自分で提出にいけば良かったと思っています。(参照:教えて!goo

名付けは、じっくり時間に余裕をもって候補をいくつかあげておきましょう。また、産まれる前に周りの人に印象を聞いておくのもおすすめです。

じっくり考える時間を持てば、後悔しない名付けができますよ。

素敵なお名前エピソード

ここからは、素敵なお名前エピソードをご紹介します。

  • 私の名前は「なおみ」で、小学生の時よく皆から「ナ、オ、ミよ」とか「ナオミキャンベル」とか言われて自分の名前が嫌でした。でも、おばあちゃんが「なお、喜びが来るように」という意味でつけたことが分かり、今は自分の名前が大好きです。(参照:Yahoo!知恵袋
  • 私の名前は『碧美』と書いてあみと読みます。碧の字は学校で習わないことと、一般的な読み方が(ヘキ)(みどり)(あお)なので正しく読んでもらえないことがあります。正直電話口で「美しいと書いて?」と人に言うのは恥ずかしいと思ったことがありますが、今で言うキラキラネームよりもじっくり考えてつけられた名前のように感じられて、私たちのような美のつく名前は良いと考えています(参照:Yahoo!知恵袋

まとめ

女の子のダサい名前をランキング形式でご紹介しました。独自調査した結果はこちらです。

1位:七音(ドレミ)

2位:愛羅(ティアラ)

3位:聖夜(イブ)

4位:姫星(キティ)

5位:今鹿(ナウシカ)

読みづらい、一発で読んでもらえない名前はダサい名前と思われやすいです。しかし、女の子の名付けでタブーと言われる名前はありません。

「子どもが幸せになって欲しい」と願う気持ちは、どの親御さんも一緒です。赤ちゃんはいずれ大人になります。大人になっても後悔しない名前を、ご夫婦でじっくり検討してみてくださいね。

ご覧いただきありがとうございます。

created by Rinker
西東社
¥1,760 (2024/04/27 14:07:34時点 Amazon調べ-詳細)

こちらの記事も読まれています

碧・名前・良くない

【プチ調査】「碧」を名前に使うのは良くない:本当に悪いのか調べてみました

2022年7月11日
柊・名前・良くない

【プチ調査】「柊」を名前に入れるのは良くないの声が。本当のところを徹底調査

2022年7月10日
優・名前・良くない

【プチ調査】「優」の名前は良くない?漢字の由来は?悪い意味がある?

2022年5月17日
楓・名前・よくない

【プチ調査】「楓」を使った名前はよくない?キラキラ?古風?意味は?

2022年5月12日
栞・名前・ダメ

【プチ調査】「栞」は名前にダメ?なぜ?理由は?いや使えますよ。

2022年5月10日
凪・名前・良くない

【プチ調査】「凪」が入った名前は良くない?キラキラネームなの?

2022年2月28日
悠・名前・良くない2

【プチ調査】「悠」がつく名前は良くない?みんな使ってるけど、どうして?

2022年2月22日
礼・名前・良くない

【プチ調査】「礼」を名前に使うのは良くない?真相をしっかり調査しました。

2022年10月23日
怜・名前・よくない

【プチ調査】「怜」を名前に使うのはよくないと言われるのはなぜ?

2022年10月23日
玲・名前・よくない

【プチ調査】「玲」を名前に使うのはよくないと言われるのはなぜ?

2022年10月23日
グレース泉
私が執筆した記事一覧はこちらのページです。他の記事もお読みいただけるとうれしいです。