【超丁寧解説】免許証の住所変更手続きを忘れたら罰則はありますか?

免許証・住所変更・忘れ・罰則

<当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています>



【記事丸わかり】

  1. 免許証の住所変更手続きを忘れた場合、法律上では罰則があります。
  2. 道路交通法94条1項により、住所変更があった場合は速やかに公安委員会に届け出る義務があります。
  3. 住所変更を怠った場合、道路交通法121条9項に基づき、2万円以下の罰金または科料が科される可能性があります。
  4. 実際には、住所変更手続きを忘れたからといって罰則が適用されることはほとんどありません。
  5. 住所変更をしないと、身分証明書として免許証を使用できなくなる場合があります。
  6. 免許証更新の連絡が届かない恐れがあり、期限切れの免許で運転するリスクが高まります。
  7. 引っ越し後の各種手続きとして、免許証の住所変更以外にも車庫証明や車検証の住所変更が必要です。
  8. 住所変更手続きは警察署や免許センターで行えます。
  9. 自動車保険(任意保険)や自賠責保険(強制保険)の住所変更も忘れずに行う必要があります。
  10. 住所変更手続きを怠ると、重大な交通事故を起こした際に罰則が適用される可能性があります。

まとめ: 免許証の住所変更は法律で義務付けられており、罰則の可能性もありますが、実際には罰則が適用されることは少ないです。ただし、身分証明書として使用できなくなるなどのデメリットがあるため、速やかに手続きを行うことが重要です。

⇒⇒【引越しの必須手続き】運転免許の住所変更のやり方を解説

免許証の住所変更手続きを忘れたら罰則はありますか?

はい、罰則があります。

居住地が変わったのに免許証の住所変更手続きを忘れていると二万円以下の罰金又は科料に処されます。

ただし、これは法律の条文上の話で、法律の運用面で見ると、実際に住所変更を忘れたからと言って罰則が科されるケースはまずありません。聞いたことないです。

でも、いちおう法律の条文を確認しておきます。

道路交通法94条1項

免許証の記載事項の変更届出等

(要旨)免許を受けた者は、記載事項に変更を生じたときは、速やかに住所地を管轄する公安委員会に届出なければならない。

引用:e-Gov道路交通法

道路交通法121条9項

(要約)免許証の記載事項の変更届出をしなかった場合、二万円以下の罰金又は科料に処する。

参照:e-Gov道路交通法

これが法律の規定です。

でも、上記のどこにも「期限」が記載されていません。いつまでに住所変更手続きをしなさいとは書いてありません。あくまでも「速やかに」とあるだけです。

実際、罰則が適用されるケースは、何か重大な交通事故を起こした場合だけでしょう。

住所変更しておかないと様々なデメリットが発生する

上記のように免許証の住所変更手続きを忘れていたからと言って罰則が科されるケースはまずないのですが、しかし、住所変更しないと下記のような様々なデメリットが発生します。こちらの方が重大です。

  1. 身分証明書として使えない場合が出てくる:免許証は最も手軽に使える身分証明書です。携帯電話の契約とか口座の開設など、身分証明書が必要な機会は数多くあり、そんな時、免許証を提示するだけで即OKということになります。ところが実際の住所地と免許証記載の住所地が違っていると、身分証明書として機能しなくなります。
  2. 免許証更新の連絡が届かない恐れがある:免許証の期限が近づくと警察から更新の案内が届きます。この案内はあくまでも免許証に記載された住所に届きます。実際には引っ越しして住所が変わっている場合、案内が届かずに期限切れの免許で車に乗る恐れが出てきます。ある意味、これが最大のデメリットでしょう。

【引っ越しに伴う車関連の5つの手続き】

項目手続き場所 
①免許証の住所変更警察署免許センターなど手続き
②車庫証明の発行警察署手続き
③車検証の住所変更陸運支局(登録車)

軽自動車検査協会(軽自動車・2輪)

手続き
④自動車保険(任意保険)の住所変更インターネット代理店営業店手続き
⑤自賠責保険(強制保険)の住所変更代理店営業店郵送手続き

ご覧いただきありがとうございました。