【2024年2月29日】ブリヂストンがパンクしないタイヤ「エアフリー」の公道実証実験を開始しました。⇒⇒エアフリー |
ミニバンのタイヤは間違いなく片減りしやすいです!
ミニバンやSUVのタイヤは他のタイプの車に比べてタイヤが片減りしやすいです。間違いなく片減りします。とくにタイヤの外側が減ります。さらに言うなら、なだらかに外側に向かって減っていくというのではなく、ショルダー部分(角のところ)が激しく減るケースが多いです。
理由は簡単です。重量が重くて重心が高いからです。
延々と直線道路を走る場合であっても、道路は微妙にくねっています。だから、程度の差はあれ車は常時横揺れします。
その際、地を這うようなスポーツカーと比較するとわかりやすいのですが、たとえ重量があっても重心が低い車であれば、横揺れに対する車の振幅量はわずかで、横に揺れることで生じる横Gはタイヤ全体で受け止めやすくなります。
しかし、重量があって重心が高いミニバンなどは、揺れの振幅量が多いので横Gがタイヤの外側に集中してしまいます。その結果、どうしてもタイヤの外側、とりわけショルダー部分がより早く摩耗してしまうのです。
直線道路を走る場合でも上記の通りなので、ましてカーブを曲がる際にタイヤの外側にかかるGは背の低い車とは比較にならないほど強くなります。もはやこれは物理法則です。
結論ですが、ミニバンのタイヤは間違いなく片減りしやすいです。特にショルダー部分がより早く摩耗しやすいです。
車検基準は?
上記のように、ミニバンのタイヤは片減りしやすい傾向にありますが、では、そのように片減りしたタイヤの交換時期はどうなのでしょう?判断の基準は?
その前に、まず、車検との関係を見ておきたいと思います。
車検におけるタイヤの保安基準は下記の通りです。
- 接地部に1.6mm以上の溝があること
- 亀裂やコード層の露出等、著しい破損が無いこと
①はスリップサインが露出していない状態のことです。タイヤを横から見ると、外周の数箇所に△マークが付いています。このマークがある箇所のトレッド面(道路と密着する面)を見ると、溝のところに盛り上がりがあります。これがスリップサインです。1.6mmの盛り上がりです。新品タイヤの溝は約8mmあるので、1.6mmは相当すり減っている状態です。タイヤには複数個所のスリップサインがありますが、1ヵ所でも露出していれば車検は不合格です。
②ですが、タイヤに亀裂や内部のコード層がむき出しになっている個所があれば、これは車検NGです。ただし、亀裂に関しては程度問題です。検査員によって判定結果が分かれるところです。
では、ショルダー部分が極端にすり減っているタイヤはどうなのでしょう?
それに対する答えは、亀裂と同様に「検査員の主観による」というものになります。人によって判断が分かれるグレーゾーンになるということです。
なお、トレッド面の片減りはタイヤローテーションで減りを均一化できますが、ショルダー部分の片減りはローテーションでは解決できません。
そのまま乗り続けるか、新品タイヤに交換するしかありません。
で、ここで再度「交換時期」です。
もしも車検の保安基準が問題ないとしても、安全性を考えればいずれかの段階でタイヤ交換しなければなりません。では、その交換時期の判断はどこですればいいのか?
交換時期
タイヤの交換時期について模範的な回答を申し上げますと、それは、
- 3年から5年またはスリップサインが露出しつつある時
ということになりそうです。
とは言え、日本全国の公道を走っているミニバンの多くは、新品から5年以上経過しても依然として乗り続けていると思います。
さすがにスリップサインが露出しているのに乗り続けている人は少ないでしょうが、年数に関してはけっこう無頓着で、「山があればまだ乗れる」という判断でいるドライバーが多いと思います。
けれども、事故を起こした車に関して、ニュースではタイヤがどんな状態だったかいちいち報道しませんけれど、実際には、タイヤが原因で発生した事故はけっこうな件数あると思います。
特に、単独事故に多いと思います。スリップとかカーブを曲がり切れなかったとかブレーキの効きが悪かったとか、タイヤの片減りなどで性能が落ちているタイヤが原因の事故は人知れず多いとわたしは思います。
とりわけ、タイヤのショルダー部分が極端に減っているタイヤは、カーブを曲がる際にスリップしたり、センターラインを越えてしまったりしやすいです。
ゆっくりと亀のように走っている分にはある程度安全でしょうが、ちょっとスピードに乗った走りをすると、様々な路面の状況によりハンドルが取られるシーンが多く発生するはずです。
そういう意味で、ショルダー部分が極端にすり減ったタイヤは、できるだけ早めに新品タイヤと交換すべきです。タイヤローテーションでは矯正不可能なので、交換しか手はないです。
ズバット車買取比較 |
下記の記事も参考になさってください。
⇒⇒タイヤの片減りはローテーションで矯正できる? ⇒⇒車検|タイヤ溝の基準・測り方|外側内側が片減りはNG?トラック・スタッドレスは? ⇒⇒タイヤのひび割れ・亀裂|原因・防止・補修・交換|車検基準|高速でバーストが怖い |
ご覧いただきありがとうございました。