ファミリーバイク特約は同居の家族のバイク事故も補償する?

ファミリーバイク特約・同居

<当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています>



【記事丸わかり】

  1. ファミリーバイク特約は、記名被保険者の同居の家族も補償対象に含まれます。
  2. この特約の対象は、原付バイク(125cc以下)です。
  3. 記名被保険者とは、自動車保険の保険証券に記載されている主契約者のことです。
  4. 記名被保険者の配偶者同居の親族も補償対象となります。
  5. 記名被保険者の配偶者の同居の親族も対象に含まれます。
  6. 記名被保険者の別居の未婚の子も補償対象に含まれます。
  7. 記名被保険者の配偶者の別居の未婚の子も補償の対象となります。
  8. 例えば、父親の自動車保険にファミリーバイク特約を付けている場合、同居の家族全員が原付バイクの事故で補償を受けられます。
  9. 別居の未婚の子が他県の大学に通っている場合でも、この特約が適用されます。
  10. ファミリーバイク特約は、同居の家族だけでなく、別居の未婚の子も含めた広範な補償を提供します。

⇒⇒【完全版】125cc乗りが考えるファミリーバイク特約のメリット・デメリット

ファミリーバイク特約は同居の家族のバイク事故も補償する?

はい、補償します。ファミリーバイク特約は、記名被保険者の同居の家族も補償の対象に含まれます。したがって、記名被保険者の同居の家族が原付バイクで事故を起こしたらこの特約から保険金が支払われます。

ファミリーバイク特約で「運転できる人」の範囲は家族全員

自動車保険のオプションであるファミリーバイク特約は、その名の通りファミリーを対象にしている保険です。保険の対象になる人の範囲は以下の通りになります。

  1. 記名被保険者:主契約である自動車保険の保険証券の「記名被保険者」欄に記載されている人
  2. 記名被保険者の配偶者
  3. 記名被保険者の同居の親族
  4. 記名被保険者の配偶者の同居の親族
  5. 記名被保険者の別居の未婚の子
  6. 記名被保険者の配偶者の別居の未婚の子

上記のように、自動車保険の記名被保険者の家族は、別居の未婚の子(他県のアパートに住みその地の大学に通う子供など)も含めて補償の対象に含まれます。

たとえば、父親の自動車保険のオプションとしてファミリーバイク特約を付けている場合、同居の家族はみんな被保険者となるので、原付バイクの事故は補償されます(もちろん免許のある人に限りますが)。

さらに、娘や息子が他県の大学に通っていて他県のアパートに住んでいるようなケースでも、原付バイクの事故にはファミリーバイク特約が適用されます。

ファミリーバイク特約は、同居の家族も、別居の未婚の子も、みんな補償の対象です。

ファミリーバイク特約・一人暮らし

【1分解説】ファミリーバイク特約|別居の一人暮らしの息子が事故したら?

2020年6月29日
ファミリーバイク特約・使用目的

ファミリーバイク特約ではバイクの使用目的は問題になりますか?

2020年6月30日
ファミリーバイク特約・年齢条件・年齢制限・運転者限定

ファミリーバイク特約に年齢条件や運転者限定は適用されません。

2020年7月1日
自動車保険・ファミリーバイク特約・人身傷害型・自損型・通勤・盗難・車両保険・保険料・必要・年齢・自転車

ファミリーバイク特約は万能|自損型・人身傷害型|詳細解説

2019年3月24日

ご覧いただきありがとうございました。