こちらの記事も読まれています
目次
【記事丸わかり】
|
新型ヴォクシーとアルファードの比較でどっちか悩むこと:子育て・維持費・運転しやすさの違いは?
ヴォクシーとアルファード(Wikipedia)
トヨタ自動車が手掛ける人気のミニバン「アルファード」と「新型ヴォクシー」。どちらともスタイリッシュで迫力のある見た目が印象的です。
ラージサイズの「アルファード」と、ミドルサイズの「新型ヴォクシー」は、子育て世代を含め幅広く注目されており、どっちを選ぶか悩む人もいるでしょう。今回は、
- 子育て世代
- 維持費
- 運転しやすさ
に重点を置き、両車を比較します。アルファードを愛車にしている筆者が、子育て目線で解説しますので、ぜひ、購入の際の参考にしてくださいね!
子育て世代は新型ヴォクシーとアルファードどっち?
出産を迎えているママさんや、すでにお子さまがいらっしゃる家族が車の購入を考える時、
- 乗り降りのしやすさ
- 室内空間の広さ
- 乗り心地
が決断の際の重要なポイントになります。こちらの章では、悩む子育て世代のために、新型ヴォクシーとアルファード、どっちがいいのかを比較検証します。
乗り降りのしやすさ
乗り降りのしやすさはどっちがいいのか?を判断する場合、最低地上高の比較がポイントになります。
【最低地上高の比較】
新型ヴォクシー | 125~140mm |
アルファード | 160~170mm |
このようにフロアの高さに違いがあるものの、家族構成によってお悩みポイントも異なります。
比較的年齢の低いお子さまがいる場合、最低地上高の低い新型ヴォクシーが向いています。また、まだ歩けないお子さまを、抱っこでチャイルドシートに乗せる時も、床の低いヴォクシーが安全です。
一方、アルファードはフロアが高いため、中高学年になり自分で乗り降りができる子ども向け。床の位置が高いということは視界も良くなるので、長距離移動でストレスを感じにくい点もメリットですよ。
室内空間比較
ヴォクシー | アルファード | |
室内長 | 2,805mm | 3,210mm |
室内幅 | 1,470mm | 1,590mm |
室内高 | 1.405mm | 1,400mm |
室内空間は圧倒的にアルファードが広いです。しかし、ヴォクシーも負けてはいません。
室内高の違いを見てみると、ヴォクシーの方がアルファードよりも高く設定されています。この高さがあれば、小さい子どもが車内で立って着替えができ、ファミリーには嬉しいポイントです。
スノボ、海などのレジャーで、子どもだけ先に着替えさせたい時に便利ですよ。
乗り心地
車選びに悩む人は、乗り心地の良さもポイントになります。それぞれの乗り心地の違いをユーザーのクチコミで検証します。
アルファード
アルファードのシートは厚みのある上質な素材を使用しています。衝撃の吸収性に優れており音も静か、といいクチコミが多く見受けられます。
【アルファードユーザーの声】
- 「ガソリン車ですがロードノイズがかなり軽減されており、静かに乗れる。シートの乗り心地も良く視界が広いのはいい。」
- 「乗り心地も良く、シートも柔らかめでファミリー向け。」
ヴォクシー
アルファードに比べると、ヴォクシーのシートは座面から背もたれまで硬めに作られています。しかし、硬めのシートは「腰に負担がかからないので楽」という方もいるでしょう。
シートの硬さが自分に合っていないと、腰が沈み足回りの調和が取りづらいこともあります。
【ヴォクシーユーザーの声】
- 国産ミニバンというジャンルの中では随一の静粛性で乗り心地も良い。
- 乗り心地の良さと静粛性は特急電車のような快適性を感じます。
アルファード、ヴォクシー、どっちも高い評価があるので、シートの硬さの違いを試乗時にしっかり確認しましょう!
維持費重視なら新型ヴォクシーとアルファードどっち?
車選びに悩む人は、維持費についても比較しておくといいですよ。
燃費比較
維持費の中でも、家計に一番負担がかかるのがガソリン代。ヴォクシーとアルファードの燃費を比較します。
【カタログ燃費比較】
ヴォクシー | アルファード | |
ガソリン | 15.0km/L(2WD) | 10.6~10.8km/L (2.5L/2WD) |
ハイブリッド | 23.0km/L(2WD) | 14.8km/L(4WD) |
両車を比較すると、新型ヴォクシーの方が燃費が良いことが分かります。
仮に、ガソリン代が1Lあたり145円、年間総距離数1万キロで計算した場合、
- ヴォクシーのガソリン車:96,666円
- アルファードのガソリン車:136,792円
このような違いがあり、年間で40,126円の価格差となります。
自動車税・重量税比較
維持費の計算に欠かせないのが、毎年発生する自動車税と重量税。両車の税金の違いを確認しましょう。
【自動車税・重量税比較】
ヴォクシー | アルファード | |
自動車税 | 36,000円 | 45,000円 |
重量税 | 16,400円 | 20,500円 |
※2023年1月調べ
アルファードは、ヴォクシーよりも排気量が500cc大きく、重量も2t越えなので、自動車税や重量税が高くなります。また、維持費は、税金の他に毎月の駐車場代やメンテナンス代、車検費用、自賠責保険料などがかかることも念頭に入れておきましょう。
運転しやすさなら新型ヴォクシーとアルファードどっち?
車高の高いアルファードとミドルサイズの新型ヴォクシー、運転しやすさでいうとどっちがいいのでしょうか?運転しやすさは、ボディサイズの違いで分かります。
【ボディサイズ比較】
ヴォクシー | アルファード | |
全長 | 4,695mm | 4935~4,950mm |
全幅 | 1,730mm | 1,850mm |
全高 | 1,895mm | 1,935~1,950mm |
最小回転半径 | 5.5m | 5.6~5.8m |
新型ヴォクシーより一回り大きなアルファードは、運転席からの視界も広く車高が高い分車幅感覚を掴みやすいというメリットがあります。その反面、最小回転半径が0.3mほど大きくなるので小回りが利かないというデメリットに悩むことも。
運転に慣れていて、高速道路に乗る機会が多いならアルファード、街乗りや買い物が多く、大きな車の運転に不安があるという人はヴォクシーの方が運転しやすさを感じるでしょう。
新型ヴォクシーを選んだ人の声
- 「親の送迎時によく使います。こういう時はスライドドアでボディが大きい車は便利です。かと言ってアルファードまでは必要なかったのでサイズ的には満足しています。」
- 「ミニバンに色々試乗してアルファードに惹かれるも、毎日子供の送り迎えや買い物、レジャーなど生活に使うには大きさに不便さを感じ、新型ヴォクシーを選びました!」
アルファードを選んだ人の声
- 「ヴォクシーなどのミニバンと比較検討し購入。現行ヴォクシーとは装備や燃費は実質勝負にならないが、初ミニバンという事もありアルファードにして良かったと思っている。」
- 「8人乗りのアルファードは、荷室を広く確保できるので私にはベストです。7人乗りのヴォクシーは、家族5人なので必ず3列目が必要になり、後悔したので、8人乗りのアルファードに満足しています。」
まとめ
「新型ヴォクシーとアルファードの比較でどっちか悩むこと:子育て・維持費・運転しやすさの違いは?」のテーマに基づき解説しました。新型ヴォクシーとアルファードは、維持費、運転しやすさだけではなく、乗り心地や室内空間などさまざまな違いがあります。
子育て、近所の買い物、アウトドアなど使うシーンによって両車をよく比較してみてくださいね!ご覧いただきありがとうございます。
【2023年6月21日追記】新型アルファード情報(速報)
項目 | 内容 |
---|---|
デビュー年 | 2002年 |
最新モデル | 2023年、4代目 |
開発テーマ | 快適な移動の幸せの追求 |
パフォーマンス | 振動・騒音対策、燃費や走りの基本性能向上 |
デザイン | 内外装デザイン、室内空間、使い勝手の改良 |
プラットフォーム | TNGAプラットフォーム(GA-K)の採用 |
グレード数 | 全6グレード |
エントリーグレード「Z」の価格 | 540万円 |
最上級グレード「HYBRID Executive Lounge」 | ハイブリッド車、全輪駆動タイプE-Four、価格:872万円 |
ボディカラーオプション | 「プレシャスレオブロンド」(5万5000円) |
内装色オプション | 「ブラック」と「ニュートラルベージュ」 |
スライドドア部のオプション | 「ユニバーサルステップ」(6万6000円) |
タイヤ&ホイールオプション | 「225/55R19タイヤ&19×7Jアルミホイール」(3万3000円) |
システムオプション | 「ITS Connect」(2万7500円) |
その他オプション | 「CD・DVDデッキ」(4万1800円)、寒冷地仕様(2万8600円) |
“超豪華仕様”総額 | 897万1900円 |