ブルーミラーは車検OK?効果は?フィルムに交換でメリット・デメリットは?

ブルーミラー・効果・車検・交換・メリット・デメリット・フィルム・サングラス

<当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています>



多くの車種では新車を購入する際にサイドミラー(ドアミラー)をオプションでブルーミラー仕様にすることができます。

また後付けでブルーミラーに交換したり、もっとお手軽にフィルムを貼り付ける方法もあります。

純正のオプションなら車検に通りますが、後付けの商品の場合は不適合になることもあります。

ブルーミラーには防舷ぼうげん効果があり、後続車のヘッドライトが当たってもまぶしさを軽減できます。

また、親水処理がしてあるものがほとんどなので、雨の日に雨滴が流れ落ちて視界を妨げない効果があります。

電子車検証(車検証の電子化)とは?簡単にわかりやすく解説!

2023年1月26日

効果

サイドミラー(ドアミラー)をブルーミラーにするか、あるいはフィルムを貼り付けると、防舷効果と雨滴除去効果があります。

夜間に右折や左折をする際にはサイドミラー(ドアミラー)に後続車のヘッドライトが映って眩しくなりますが、ブルーミラーであればそうした眩しさを軽減できます。

ちょうど自動防舷機能の付いたルームミラーと同じ機能です。

サイドミラー(ドアミラー)は車の外部に取り付けられているので雨の日は当然濡れるのですが、多くのブルーミラーには親水処理がなされているので雨滴が自然に流れ落ちていきます。これにより後方視界が保たれることになります。

車検:純正品と後付け品

値段は純正品が高く後付け品は安いのが普通です。

また、ミラー本体を交換するのではなく、フィルムを貼り付けるタイプなら、さらに安くなります。

しかし、車検を通るかどうかという視点で見ると、言うまでもなく純正品が安心です。

後付けの社外品(フィルムを含む)は車検に適合しないものもあるので、事前に確認してから購入すべきです。

また、ディーラーに車検を出す場合、社外品のブルーミラーは車検不適合とされる確率は高いです。

ブルーミラーに限らずディーラーは「社外品」をとにかく目の敵にしているところがあって、非常に嫌がります。

下手に車検を通して、後で不適合だと指摘された場合に認定工場として罰則を受けるケースがあり、こういうリスクを避けるために、とにかく純正品でなければダメだというところが多いです。

ズバット車買取比較

メリット

ブルーミラーのメリットは以下のようになると思います。

  • ライトの防舷効果がある
  • 雨滴除去効果がある
  • かっこいい

デメリット

  • 普通のミラーより高い
  • 車検不適合になるケースがある
  • フィルムを貼った場合にミラーヒーターが機能しなくなることがある

下記の記事もご覧いただけると幸いです。

ご覧いただきありがとうございました。