【2024年2月29日】ブリヂストンがパンクしないタイヤ「エアフリー」の公道実証実験を開始しました。⇒⇒エアフリー |
ハンドルのセンターがずれた|タイヤ交換後に出た症状
タイヤ交換したらハンドルのセンターがずれることがあります。というより、これはしょっちゅう発生することです。
とりわけ、今まではいていたタイヤとサイズが異なる場合、インチアップした場合、車高調整を伴う場合、スタッドレスタイヤに交換した場合などにごく普通に発生することです。
なかには、今まではいていたタイヤとサイズも銘柄も全く同一のタイヤに交換した場合でも、やはりセンターがずれることがあります。
けれども、これはある意味で喜ばしいことでもあります。それだけ今乗っている車が精密に設計されていて、ちょっとした変化にも敏感に反応している証拠であるからです。
ハンドルとタイヤはつながっている
ハンドルを左右に切る動きは、ハンドル⇒⇒ラックピニオン⇒⇒タイロッド⇒⇒タイヤという経路をたどって伝わっていきます。
タイヤを交換した場合は、この逆の経路でハンドルの位置に影響を与えます。
たとえば、今までと全く同一のサイズ・銘柄のタイヤに交換した場合でも、トラッド面の減りが違いますし、サイドウォールの弾力にも新品と古タイヤには違いがあります。
また、新品タイヤは左右のタイヤで違いはないでしょうが、古タイヤは左右で減り方が異なっているのが普通です。なぜなら、道路は常に平たんではなくて、左側通行の場合は路面は左側に少し傾斜がついているからです。
全く同一のサイズ・銘柄のタイヤに交換してもこうした違いがあります。ましてや、インチアップしたり、スタッドレスに変えたりしたら、当たり前のように新旧の差が出てきて、その結果としてハンドルのセンターがずれるのです。
ハンドルの付け直しで対応できるケース
タイヤ交換でハンドルのセンターがずれた場合、ハンドルをいったん取り外し、はめ込むギアの位置をずらすことで、センターをきっちり出せる場合があります。
ただ、この場合でも、DIYでやる場合はクラクションやエアバッグやオーディオスイッチなどに配慮しながらやる作業なので、慣れていないとそれなりに大変です。
タイロッド調整で対応するケース
左右のタイロッドを調整することでハンドルのセンターのずれを修正することも可能です。
車の整備に慣れた方なら、DIYでやることも可能ですが、ただし、タイロッド調整をした場合は、最終確認としてアライメントテスターにかける必要があり、この設備を持っている個人はまずいないでしょう。
したがって、最初からプロに依頼したほうが安心・確実だと思います。ハンドルのセンター出しを、アライメントテスターのあるディーラーや整備工場に依頼した場合、工賃は5,000円~8,000円くらいになると思います。
タイヤ交換をショップで行った場合は、タイヤの販売店(タイヤ専門店やカー用品店やディーラー)に修正を依頼してください。
通常、修正費用を請求されることはありません。無料でやってくれます。
というより、納車の際にハンドルのセンター出しをしていなかったのですから、これは販売店側のミスです。堂々と修正を依頼してください。
まとめ
タイヤ交換後にハンドルのセンターがずれた場合、交換を自分で行ったのであれば、ハンドルの付け直しとかタイロッド調整などを行う必要があります。
しかし、タイヤ交換をショップで行った場合は、センターがずれているのはショップ側の責任なので、ショップにセンター出しを行うよう依頼してください。無料でやってくれます。
下記の記事も参考になさってください。
- ご覧いただきありがとうございました。