こちらの記事も読まれています
ハンドルが左に取られる原因は何?
車を走らせているときにハンドルが左や右に取られる原因は様々です。明らかに足回りに原因がある場合は後述するとして、まず触れておくべきことがあります。
つまり、ハンドルや足回りには一切不具合がなくても、車は左側に流れやすくなっています。それは道路の形状からきています。
道路は、規格上、かまぼこ型に作られています。センターラインを頂上として左右に少し勾配を付けて作られます。これは雨を路側にはけさせるためです。
日本は左側通行なので、進行方向の左側に緩やかな傾斜がついています。だから、ハンドルは左に取られやすい傾向があります。
ただし、この場合は「左に取られる」というほどのものではなくて、「左に流れる」といった程度です。普通はほとんど意識しないで済むくらいの傾向であって、もしも「明らかにハンドルが左に取られる」と感じる場合は、またべつの原因を疑うほうがいいと思います。
ハンドルが左に取られる原因
ハンドルが左に、流れる、のではなく、取られる、と感じる場合、原因は以下のようなものが考えられます。
|
上記の内、アライメントが狂っている場合は、トー調整とかタイロッド調整などが必要になります。これらの調整は整備に慣れている人なら自分でもできます。
ただしその場合でも、調整後にアライメントテスターに掛ける必要があります。
4輪すべてのアライメントを業者で調整した場合の費用は、20,000円~30,000円が相場だと思います。
ディーラーは高く、カー用品店や整備工場などは安めです。
ただし、キャンバー角のみ調整するとか、キャスター角やトー角のみを調整するような場合は、1ヵ所に付き2,500円~3,500円ほどの費用になると思います。
アライメントとはホイールアライメントのことです。アライメント調整はタイヤホイールのトー角・キャンバー角・キャスター角を調整することです。 車がまっすぐ走ったり、曲がったり、止まったりするための重要な作業です。⇒⇒サイドスリップ調整とアライメント調整の違い|トー角・キャンバー角・キャスター角
サポートして頂いているTopFuelさんにてアライメント調整
ホイールを回転させ走行状態を作り出して測定中♪いつも自分でアライメントやってますが、たまにプロに見て確認してもらうのは大事!#TopFuel #トップフューエル#こんなの個人で購入できないからプロに頼みましょうw pic.twitter.com/xTy3n1FD2S
— 薔薇 (@rose339) August 21, 2022
凄い機械ですね。車もカッコいいけど、アライメント調整マシンもカッコイイ!
車両保険が使えるけれど・・・
「ハンドルが左に取られる」という場合で、キャッツアイに乗り上げたり、縁石にぶつけたりこすったりして、その直後からそうした現象が現れたのであれば、これは自動車保険の車両保険の支払い対象になります。
自動車保険の特約に車両保険があって、この車両保険には一般条件とエコノミーの2種類あります。
キャッツアイや縁石にタイヤをぶつけたことが原因でタイロッド調整等をした場合、もしも一般条件に加入していれば、この費用は車両保険の対象になります。
ただし、上記のように、4輪すべてのアライメントを調整した場合であっても20,000円~30,000円程度です。
車両保険を使うと、翌年度の等級は3等級ダウンし、保険料も上がります。
自腹で支払うことと保険を使うことを天秤にかけた場合、このケースは明らかに自腹の方がいいケースでしょう。
現在の等級と保険料にもよりますが、一般的に、8万円前後が保険を使うか使わないかのボーダーラインです。
こちらの記事も読まれています
下記の記事も参考になさってください。
⇒⇒(広告)あなたの愛車は今いくら?:車を乗り替える際に今まで乗っていた車をディーラーなどで下取りに出すとあまりいい金額の査定にならないと思います。こういう時は車買取店の方が査定額が高くなるのが普通です。しかも1社で査定してもらうのでなく複数社で査定してもらって一番高いところに売却する。これだけで下取りと数万円の差額が出るはずです。 ⇒⇒ハンドルのセンターにずれ|許容範囲ってどれくらい?:ハンドルのセンターがずれていることって、実はけっこうあることです。中古車を購入したらずれていた、縁石でタイヤをこすったらずれた、タイヤ交換したらずれた、ステアリング交換したらずれていた、なかには、新車のハンドルがずれていることもあります。 ⇒⇒社外ステアリングに交換でセンターずれ|センター出し可能?:社外ステアリングに交換したらセンターがずれた、という場合、ステアリングの軸受けにステアリングをはめ込む際に、ただ単に無造作に行っただけというケースがあります。この場合は、もう一度ステアリングを外し、しっかりセンターを確認しつつはめ込む。これで完璧に解決したりします。 ⇒⇒新車のハンドルなのにセンターがずれているってなぜ?:納車されたばかりのピッカピカの新車であっても、ハンドルのセンターが中心からずれていることはあります。製造工程の最終段階で、ハンドルの取り付けに問題があったか、あるいは、足回りに不具合があって、各種アライメント調整に神経が集中するあまり、最終チェックの際にハンドルのセンター出しがおろそかになったのかもしれません。 ⇒⇒車のハンドルをまっすぐにする方法|どこが悪いの?:車のハンドルがまっすぐでない状態というのは、ごく単純な場合と、けっこう深刻な場合の、2種類が考えられます。単純な場合というのは、ハンドルから手を離して車を直進させた場合、クルマ自体は何か障害物がない限りずっと真っ直ぐに走っていく、というケースです。 ⇒⇒ハンドルのセンターがずれた|タイヤ交換後に出た症状:タイヤ交換したらハンドルのセンターがずれることがあります。というより、これはしょっちゅう発生することです。とりわけ、今まではいていたタイヤとサイズが異なる場合、インチアップした場合、車高調整を伴う場合、スタッドレスタイヤに交換した場合などにごく普通に発生することです。 ⇒⇒車 ハンドルのずれ|縁石に当たったのが原因か?:車のハンドルがずれている。センターが12時の位置にあるはずが、11時の方に少しずれている、1時の方に少しずれている。思い当たることと言ったら、つい先日、近所の狭い道路で対向車とすれ違いをする際に、左の前輪を縁石に当ててしまったこと。でも、それほど激しく当てたわけではないから、それが原因かどうかわからないけれど・・・。 ⇒⇒ステアリング(ハンドル)のセンター出し|タイロッド調整|ディーラーの工賃は?:ステアリング(ハンドル)のセンター出しを、アライメントテスターのあるディーラーや整備工場に依頼した場合、工賃は5,000円~8,000円くらいになると思います。ただし、車検の際に「ついでに」やってもらう場合は上記の半額くらいになると思います。 |
- ご覧いただきありがとうございました。