パワーアシスト付ラック&ピニオン式とは
パワーアシスト付ラック&ピニオン式とは、ステアリングギアボックスの方式の1つです。現在最も普及している方式と言えます。
パワーアシスト、すなわち、パワーステアリングのことですが、この機構はステアリングギアボックスと一体になっています。
そのステアリングギアボックスですが、まずステアリングホイール(ハンドル)を切ります。すると、その力がステアリングコラム⇒ステアリングシャフト⇒ステアリングギアボックスの順に伝わっていきます。
ステアリングギアボックスでは、ギア比の変換・増幅によりその力をナックルアームに伝えることでタイヤが向きを変えます。
ここでラック&ピニオン式が登場するのですが、まずラックギアと呼ばれる、片面に歯が刻まれた板状のギアが使用されていて、このギアの歯が進行方向に対して直角に取り付けられています。
この歯の部分にステアリングシャフト先端のピニオンギアが噛み合っています。
運転手がステアリングホイールを回転させると、この力がラックギアとピニオンギアの歯と歯の噛み合いによって左右への往復運動となり、その往復運動がナックルアームに伝わって、最終的にタイヤの向きを変える力となります。
古典的なシステムでは、これで終わりです。入力は運転手の人力のみで、後はギア比による機械的な力の増幅によりタイヤの向きを変えています。
しかし、車の進化によってタイヤの幅がより広くなり、車重自体も重くなることにより、人力だけでは不足するようになりました。
そこで登場したのがパワーアシストまたはパワーステアリング機構です。
油圧の力あるいは電動モーターの力を補助的に使うことで、より軽いハンドル操作で車の向きを変えられるようになっています。
パワーアシスト付ラック&ピニオン式によるステアリングギアボックスの作動は、現在販売されている多くの車に採用されている方式です。
構造がシンプルで低コストであることが普及している最大の要因です。
下記のステアリング関連の記事もご覧いただけると幸いです。
ご覧いただきありがとうございました。