【2024年2月29日】ブリヂストンがパンクしないタイヤ「エアフリー」の公道実証実験を開始しました。⇒⇒エアフリー |
タイヤのワイヤーが露出してからどのくらい走れますか?
タイヤのゴムの内部には金属や繊維素材を糸状に加工したカーカスコードと呼ばれるものが埋め込んであります。これはタイヤの強度や形状を保つためのものです。一般的にはワイヤーと呼ばれています。
このワイヤーが露出したタイヤは完全にアウトです。使用不可です。
ワイヤーが露出したタイヤは車検の保安基準にも通りませんし、走行中にいつバーストしても不思議ではありません。
したがって、即座に新品タイヤと交換してください。
ネットなどにはワイヤーが露出したタイヤでもまだまだ走行できるようなことが書いてあったりしますが、それはたまたま運が良かっただけです。
特に高速走行などではタイヤの内圧は一般道とは比較にならないほどパンパンになるので、いつバーストするかわかりません。
タイヤがバーストするとゴムやワイヤーの小さな破片が道路上に飛び散ります。大惨事です。
そもそもワイヤーが露出する前に前兆があったはずです。タイヤのトレッド面には複数個所にスリップサインがあり、これが露出していればタイヤ交換の合図です。また、亀裂やヒビも交換のサインです。
こうした前兆を放置していると、ゴムの部分が完全にすり減って内部のワイヤーが浮き出てしまいます。
とにかくワイヤーが露出したタイヤは超危険なのですぐに新品タイヤと交換してください。
タイヤの保安基準を確認
車検の際のタイヤの保安基準は下記の通りです。
- 接地部に1.6mm以上の溝があること
- 亀裂やコード層の露出等、著しい破損が無いこと
①はスリップサインが露出していない状態のことです。タイヤを横から見ると、外周の数箇所に△マークが付いています。このマークがある箇所のトレッド面(道路と密着する面)を見ると、溝のところに盛り上がりがあります。これがスリップサインです。1.6mmの盛り上がりです。新品タイヤの溝は約8mmあるので、1.6mmは相当すり減っている状態です。タイヤには複数個所のスリップサインがありますが、1ヵ所でも露出していれば車検は不合格です。
②ですが、タイヤに亀裂や内部のコード層がむき出しになっている個所があれば、これは車検NGです。ただし、亀裂に関しては程度問題です。検査員によって判定結果が分かれるところです。
ズバット車買取比較 |
下記の記事も参考にしていただけると幸いでございます。
ご覧いただきありがとうございました。