【3分解説】新品タイヤがうるさい|ロードノイズ?干渉音?

新品タイヤ・うるさい・ロードノイズ・ゴー

<当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています>



こちらの記事も読まれています

ズバット車買取比較

新品タイヤに交換したら前より音がうるさい~原因は2種類~

タイヤが古くなるとグリップ性能や撥水性能が落ちてくるだけでなく、ロードノイズも目立つようになります。

つまり、うるさくなります。

そこで、意を決して新品タイヤに交換することになり、ワクワクしながら初めての走行を試したところ、なんと、

うるさいじゃないか!前のタイヤよりうるさいって、これどういうこと?

というケースがしばしばあります。

このケース、原因は2種類に分類できると思います。

タイヤそのものがうるさいタイプのタイヤである場合
  • 外国製の格安タイヤ、グリップ性能が高いスポーツタイヤ、冬のスタッドレスタイヤなどは、本来ロードノイズが大きめなタイヤです。
  • こういうタイヤに交換すると、交換前のタイヤよりさらに大きな音が発生し、「うるさいなあ」と感じることになります。
  • また、インチアップなどで扁平率が低い薄っぺらのタイヤに交換すると、やはりロードノイズが大きくなる傾向があります。
  • こうした低扁平タイヤに交換すると、その銘柄が静粛性の高いもの(ブリヂストンのRegnoなど)であっても、うるさいと感じることがあります。
タイヤの取り付けに不備がある場合
  • タイヤそのものには何の問題もないのに、それでも「うるさい」と感じるケースとして、より深刻なのは、タイヤ交換の際に不手際があり、その結果として様々な<異音>が発生してしまうケースです。
  • たとえば、ボルトの締め付けが緩い場合には、タイヤが一回りする毎にガクンとかガタンといった異音を発します。
  • また、古いタイヤを取り外す際にブレーキ部分にホイールをぶつけたりすると、ブレーキのパーツが変形してタイヤが転がるたびにガラガラとかシャリシャリといった異音が出たり、ブレーキングの際にゴリゴリした金属音を発します。
  • さらに、純正では4輪がすべて同じサイズなのに、交換後は前後が異なるサイズになった場合には、ゴーといったまさに轟音を発したり、ハンドルにはっきりわかる振動が伝わってきたりします。
  • それから、純正とは異なるサイズのタイヤに交換して高速走行した際によくあることですが、ホイール部分に取り付けてあるホイールバランス用のオモリが干渉して、やけにうるさい音を発することがあります。

タイヤ交換後に「前よりうるさい」と感じたら、上記の原因を一通りチェックしてみてください。

自分で原因がわかればいいのですが、原因を特定できない場合は、タイヤショップとかカー用品店とかディーラーに車を持ち込んで、プロのスタッフさんに診断してもらってください。

新品タイヤに交換したのにかえってうるさいと感じるケースは、実はけっこうある話です。

よく新品タイヤには「慣らし」とか「皮むき」が必要だと言われますが、これはグリップ性能や撥水性能を発揮するために必要なことです。

走行時の音がうるさいのを慣らしや皮むきで改善できるわけではありません。※多少は改善出来ることがありますが…

こちらの記事も読まれています

下記の記事も参考になさってください。

⇒⇒新品タイヤは慣らし(皮むき):新品タイヤの慣らし(皮むき)はやったほうがいいです。ただし、通勤や買い物など日常の使用法であれば、それがまさに「慣らし(皮むき)」になりますから、特に意識して慣らし走行(皮むき走行)をやる必要性はないと思います。

⇒⇒新品タイヤは滑る?:ツルツルとどうしようもないほど滑るということはありませんが、それでも新品タイヤが「滑る」というのは確かだと思います。夏タイヤも滑りやすいですが、特にスタッドレスタイヤの新品は滑りやすいと思います。

⇒⇒タイヤ交換の際はサイドブレーキを:これはタイヤ交換の失敗例としてよくあることですが、たとえば前輪のタイヤ交換をする場合に、ジャッキアップした時は問題なかったけれど、ジャッキを下したとたんに車がスルスルと動き出す事例は数多くあります。これはサイドブレーキをかけていなかったから発生した失敗例です。

⇒⇒新品タイヤの緑とか赤の線やマーク:タイヤ工場でタイヤをサイズ別に選り分ける際、いちいちタイヤのサイドウォールにある表示で確認していては時間がかかるので、色によってサイズがすぐ判別できるようにするためのマーク、これが「識線」です。

⇒⇒新品タイヤの溝は何ミリ?:乗用車のタイヤの場合、新品のタイヤの溝の深さはだいたい8mmくらいです。この溝の深さは、いわゆるタイヤの山の高さのことで、距離を走れば走るほどすり減り山は低くなっていきます。つまり、溝の深さが浅くなっていきます。一般的に、5,000km走行すると1mm摩耗するといわれています。

⇒⇒新品タイヤの空気圧は高めがいい?空気が抜けるから?:「いつもマメにタイヤの空気圧をチェックするのであれば指定空気圧通りでOK。しかし、どうせ2ヶ月とか3ヶ月に1度くらいしか空気圧のチェックなどしないだろうから、それなら、それを見越して、指定空気圧よりちょっと高めに設定しておいた方がいいよ。そうすれば1か月に10%くらい空気圧が減っても、当面は何とかなるはずだから」

ご覧いただきありがとうございました。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です