【3分説明】車の暖房スイッチはどれ?どこを押せば暖房になるの?

車・暖房・どこ

<当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています>



車の暖房スイッチはどれ?どこを押せば暖房になるの?

車のエアコン関連のスイッチは、車種によって表示が異なりますが、しかし共通している部分もあります。

オートエアコンで暖房にしたい場合は、

  1. AUTOのスイッチを押す
  2. A/Cのスイッチを切る
  3. 温度設定をする
  4. 風量を選択する

以上の操作で暖房が働きます。

マニュアルエアコンの暖房は、

  1. 温度設定をする
  2. 風量を選択する
  3. A/Cのスイッチを切る

これで暖房がスタートします。

ただし、車の暖房はエンジンの冷却水の廃熱を利用しているので、車が始動したばかりでは温かくなりません。5分から10分くらいエンジンを回し続けないと車内に温風が入ってきません。

なお、上記オートとマニュアルの両方でA/Cのスイッチを切りましたが、仮にA/CをONにしたままでも暖房は働きます。

ただし、それをやるとムダなので、切るように書いています。

車のA/CスイッチをONにすると、冷房と除湿が働きます。夏場はこれでOKなのですが、冬場はONにしても実質的に除湿機能しか働きませんから、通常はOFFにしたほうが燃費の上でもいいです(ONにしたままでも夏場ほど燃費を悪化させません。除湿機能しか働かないので)。

通常はOFFにしておいて、ウインドウが曇ったり結露した場合にだけA/CをONにして車内の湿気を取り除きます。基本はOFFにしておいてください。

家庭用のエアコンと方式が異なる

こと冷房に関しては、家庭用のエアコンと車のエアコンは同じ方式です。

しかし、暖房に関しては、家庭用は冷房と同じシステムですが、車は違います。

車の暖房システムはエンジンの冷却水の廃熱を利用した仕組みになっています。

常時熱を発するエンジンが異常な高温にならないようにするために、水冷式のエンジン車にはラジエーターという装置があります。この装置では、冷却水がエンジン周辺に血管のように張り巡らされていて、エンジンの熱を冷却水が引き取るようになっています。

そうやって熱せられた冷却水は、夏場の場合はラジエーターで冷却されて空気中に拡散されていきます。しかし、冬場はその熱を車内に送り込む方式が取られていて、これが車の暖房システムとなっています。

具体的には、エンジンの冷却水はヒーターコアと呼ばれる熱交換器に引き込まれ、ここで液体の熱を気体の熱に変換します。そして暖められた空気をブロアーで車内に送り込みます。

車の暖房はこうした方式のため、燃費には影響しません。冷房のように燃費が悪化することはありません。

下記の記事も参考になさってください。

⇒⇒車の暖房の温度は何度に設定するのが最適ですか?

⇒⇒車のエアコンマークの意味|A/C・外気導入・内気循環など

⇒⇒車のヒーターの風が出ない|原因と対策|どこが悪いの?

⇒⇒車のエアコンの暖房が効かない|足元スースー|原因と対策

⇒⇒車のエアコン|修理費用・修理期間|どこで修理してもらう?

⇒⇒車の暖房はガソリンを食いますか?

⇒⇒車の暖房はエンジン冷却水の廃熱を利用しています!

⇒⇒車の暖房の仕組み|クーラーとヒーターはシステムが別?

⇒⇒車の暖房は燃費に影響を与えますか?A/CのONとOFFでは?

ご覧いただきありがとうございました。