車のグレー/シルバーはダサい?20代・30代は似合わない?
車のボディーカラーに関して、恐らく、40代以上の人は下記のような心配をすることはないでしょう。
「グレーとかシルバーって、オヤジ臭い色に見えますか?」
「今度シルバーの車を買う予定だけれど、カノジョにダサいと思われないだろうか・・・」
こういった悩みを持つのは20代とか30代の若い人に特有のものだと思います。
確かに、グレーやシルバーのボディーカラーが白髪とかグレーヘアーを連想させるような車があるのは確かです。
けれども、一口に「グレー」あるいは「シルバー」と言っても、色の濃淡はもちろん色合いのニュアンスなどはとんでもなくバリエーションに富んでいます。
また、同じグレーあるいはシルバーでも、車の形によっては精悍で引き締まって見えるものもあるので、こればっかりは一概に言えないところです。
たとえば、グーグル検索で以下の検索結果を一度ご覧になってください。
⇒⇒「グレー 画像」 ⇒⇒「シルバー 画像」 |
(※)グレーとシルバーはほとんど区別できないと思います。
では、ついでに、やはりグーグル検索で以下の検索結果をざっとご覧になってください。
⇒⇒「車 グレー 画像」 ⇒⇒「車 シルバー 画像」 |
いかがですか?
こうした画像をご覧になって、それでも「グレー/シルバーはダサいと思われるだろうか?」などと言う気持ちになりますか?
実際に画像でご覧になればお分かりのように、グレーやシルバーの車にも驚くほどのバリエーションがあって、見るからにオヤジっぽくてダサい車もあれば、反対に、ちょっと攻撃的なグレー/シルバーのボディーカラーの場合には、むしろ若い人にしか似合わないのではないかと思える車もありますね。
結局、
グレーやシルバーの車がダサいかどうかは、色のニュアンスの違いと車の形によって判断は分かれる。
いかにも高齢者にしか似合わないグレー/シルバーがある一方で、若い人こそ乗るべきグレー/シルバーの車がある。
といった結論になるのではないでしょうか。
一般的には、黒⇒⇒白⇒⇒グレー/シルバーの順で人気
20代とか30代の車のオーナーの間では、一般的には、
|
といった人気ランキングになります。
車のボディーカラーの人気ランキングは、やはり、時代によって変化があります。
私が車に乗り始めた1980年代後半には白い車が大人気でした。
その後、特にヨーロッパ車を中心にグレー/シルバーが大流行した時期があって、ドイツ車といえばほぼ9割がグレー/シルバーという時期もあったくらいです。※2021年の今は白が大流行しています
ですが、最近は黒のボディーカラーが増えてきましたね。
いずれにしても、グレー/シルバーはここ数十年のあいだ常時トップ3に入っていたと思います。
もしも20代や30代の方でこれから車を購入しようと考えているのであれば、黒か白かグレー/シルバーであれば全く問題ないと思います。
彼/彼女や夫/妻にダサいと思われたくないのであれば、黒か白かグレー/シルバーで大丈夫でしょう。
でも、どんなボディーカラーにも言えることですが、ボディーの形状によって似合う色と似あわない色があると思います。
たとえば、マツダ車で深いグレーの色合いのものなど、オヤジにはモッタイナイと思います。若い人にこそ乗っていただき街の風景を引き締めてほしいと思うくらいです。
もしも彼/彼女が「ダサい」と言ったら、そんなバカ女/アホ男は相手にしなければいいと思います。※明らかに暴言ですが一度言ってみたかったんです(ははっ)
下記の記事も参考にしていただけると幸いです。
⇒⇒ロードスターのATはダサいとは思わないがモッタイナイかも
⇒⇒SUVのローダウンってダサい?意味不明だけどカッコいいかも
⇒⇒車のエンブレムを外すのってダサいですよね?どう思います?
⇒⇒車のツートンカラーはダサい?最近は軽に多いけど、どうなの?
ご覧いただきありがとうございました。