こちらの記事も読まれています
ついに解明?デリカミニの目はガメラの目だった!!
「ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年)」 デジタル・リマスター版 [DVD]より(Amazon)
【追記】2023年5月25日。ついにデリカミニ発売日です。今年1月13日より予約注文受付を開始していて、昨日(5月24日)までに積み上がった受注は約16,000台とのこと。予約注文のうち、約6割のユーザーが4WDモデルを選択。8割以上のユーザーが運転席側後席電動スライドドアや高速道路同一車線運転支援機能「マイパイロット」などがついた上級グレードである「G Premium」「T Premium」を選んでいるとのこと。また、テレビCMに出ているぬいぐるみの名称が「デリ丸。」に決まったそうです。(ベストカー)
【追記】2023年5月16日、デリカミニを製造する水島製作所(岡山県倉敷市)の浜崎所長が報道各社のインタビューに答え、現状約13,000台のデリカミニを受注しているとのこと。年間3万台を製造する予定で、電気自動車のEKクロスEVと同じラインで製造するようです。なお、デリカミニを注文している人は三菱車からの乗り換えが約4割で、他は新たな顧客。(日本経済新聞)
【追記】2023年5月10日、受注10,000台超。三菱自動車加藤社長談。(CARVIEW)
【追記】2023年4月5日時点で約9000台の受注。(auto sport web)
【追記】2023年3月5日時点で約7000の受注、と三菱が発表しました。(日刊自動車新聞)
【追記】2023年2月6日「くるまのニュース」の記事から:予約しているユーザー層は「若い人や小さなお子さまのいる家庭、デリカD:5だと大きすぎると感じる方など」が多い。色はグリーンとブラックの2トーンカラー、プレミアムのターボ車の注文が多い。セカンドカーというよりメインカーとしてデリカミニ1台の人が多い感じ。静岡のディーラーのコメントで、納期は今の予約だと6月あたり、遅くとも今年中には、とのこと。
【追記】2023年1月13日から開始されたデリカミニの予約状況。1月31日時点で約4000台の受注。
2023年5月に発売される三菱の新星デリカミニ。目(ヘッドライト)が特徴の軽自動車ですが、これまではランドローバー・ディフェンダーの目に似ていると指摘されてきました。
ディフェンダー 画像:Wikipedia
確かにディフェンダーに似ていますが、さらに酷似しているものを発見しました。いや、形そのものはやや角度が異なり「そっくり」とは言えませんが、醸し出す雰囲気が酷似していると私は感じます。
それは、ガメラの目です。
「ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年)」 デジタル・リマスター版 [DVD]より(Amazon)
デリカミニの目はこうです。
画像:三菱自動車
いかがでしょう?
昨日(2023年1月22日)、BS12でこの映画を放映していたのですが、ガメラが海中で起き上がるシーンがあり、その時見開いた目にピンッと来たのです。これ、デリカミニの目だ、と。
ガメラの映画は12作ある
ガメラの映画は1965年の第1作からこれまで12本ほど撮影されています。直近は2006年「小さき勇者たち GAMERA」です。
1. 大怪獣ガメラ:1965年 監督:湯浅 憲明
2. 大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン:1966年 監督:田中重雄
3. 大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス:1967年 監督:湯浅憲明
4.ガメラ対宇宙怪獣 バイラス:1968年 監督:湯浅 憲明
5.ガメラ対大悪獣 ギロン:1969年 監督:湯浅憲明
6.ガメラ対大魔獣 ジャイガー:1970年 監督:湯浅憲明
7.ガメラ対深海怪獣 ジグラ:1971年 監督:湯浅憲明
8.宇宙怪獣ガメラ:1980年 監督:湯浅憲明
9.ガメラ 大怪獣空中決戦:1995年 監督:金子修介
10.ガメラ2 レギオン襲来:1996年 監督:金子修介
11.ガメラ3 邪神覚醒:1999年 監督:金子修介
12.小さき勇者たち GAMERA:2006年 監督:田崎竜太
(参照:cinema1987)
デリカミニのデザイナーさんも、きっとこれらいずれかの作品をご覧になっていて、深く心の奥底に印象付けられていたものが、デザイン作業の最中に、ふっと浮かび上がってきたのではないか。
そのように勝手に推測しています。もちろん本当のところはわかりません。
デリカミニは怪獣だった。これが私の結論です。
ご覧いただきありがとうございました。