ズバット車買取比較 |
ホイールバランスを取らないと振動するって本当ですか?
はい、本当です。ホイールバランスが調整されていないタイヤで走行していると、低速走行ではほとんど変化はないのですが、高速走行など一定の速度以上になると突然振動が発生する。これがホイールバランスをとっていないタイヤの典型的な症状です。
ホイールバランスとは
タイヤもタイヤを取り付けるホイールも、肉眼では真ん丸に作られているように見えますが、実際は形も少しだけ変形していますし、重量配分も均等ではありません。それぞれほんのちょっとだけズレています。
そこで、タイヤをホイールに取り付ける場合には、その都度、タイヤとホイール全体がなめらかに回転するように重量配分を調節する必要があります。
具体的には、ホイールの円周部分にバランスウェイトと呼ばれる重りを貼り付けます。表現は悪いのですが、チューインガムをペタッとくっつけるような感じです。
もしもあなたの車のタイヤに小さなおもりが見つからなければ、ホイールの裏側(内側)についているはずです。デザイン性の高いアルミホイールなどでは内側にバランスウェイトを付けることが多いです。
なお、ホイールバランスはタイヤごとに調整が必要です。純正タイヤが摩耗したので新品に交換する場合、その新しいタイヤでもう一度ホイールバランスを調整する必要があります。
実際、タイヤショップやカー用品店でタイヤ交換する場合、このホイールバランス調整もセットになっていて、請求明細にも記載されているはずです。
その他振動の原因:フラットスポット
走行中に車のタイヤが振動を発生させる原因としては、ホイールバランス調整の不備以外に、フラットスポットという現象があります。
フラットスポットとは、たとえば車を長期間放置しておいた場合、タイヤの一部分だけがペタンコに変形してしまうことです。
あるいは、急ブレーキをかけ、タイヤの一部分だけが道路と激しく摩擦を起こした結果、やはり一部分だけがペタンコになってしまうのもフラットスポットと呼びます。
こうしたタイヤで走行すれば、当然の結果として、車は振動を発生するようになります。
ちょっとしたフラットスポットなら、走行距離を重ねるうちにほとんど気にならない程度に改善することがあります。しかし、重度のフラットスポットの場合はタイヤ交換しないとダメです。
下記の記事も参考にしていただけると幸いです。
ご覧いただきありがとうございました。