【4分記事】タイヤのサイドウォールを縁石でこすったら交換すべき?

タイヤ・サイドウォール・縁石

<当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています>



【2024年2月29日】ブリヂストンがパンクしないタイヤ「エアフリー」の公道実証実験を開始しました。⇒⇒エアフリー

タイヤのサイドウォールを縁石でこすったら交換すべき?

タイヤのサイドウォールとは、タイヤの側面のことです。

タイヤの路面と接する部分はトレッドと呼びますが、この部分には道路に落ちている釘やネジなどが刺さってパンクすることがあるものの、側面であるサイドウォールは直接路面と接しないので、釘などによるパンクはまずありません。

何かトラブルが発生するとしたら、走行中に縁石にこすりつけてしまうとか、コンビニの駐車場で車止めに変な角度で当ててしまうとか、そういったトラブルだと思います。

タイヤのサイドウォールは、機能面で言うと、車の乗り心地に特に大きな影響を及ぼす部分です。

段差などで路面から突き上げがある場合にも、サイドウォールがたわみを作ることでショックを吸収しますし、走行中のあらゆる場面で車体を中空に浮き上がらせておくために大事や役目を果たしています。

ところが、こうした衝撃吸収を主な機能としているがゆえに、傷に弱いところがあるわけです。

実際、サイドウォールのゴム厚はトレッド面より薄くできていて、乗用車のタイヤであれば約5ミリから6ミリ程度しかありません。※トレッド面は20ミリ前後ある

そのため、縁石にこすりつけたりすると、その時の傷が原因で、しばらくしてからいきなりバーストを起こしたりパンクしたりする可能性が高まります。

ちょっと傷跡が付いた程度では大丈夫でしょうが、心配な時はタイヤショップとかカー用品店とかディーラーに車を持ち込んでプロのスタッフさんに診断してもらったほうが安心安全だと思います。

タイヤ・バースト・原因・前兆・修理・交換・空気圧・事故・保険・ホイール・jaf・ロードサービス

【超丁寧説明】タイヤのバーストとは|原因と前兆|修理か交換か|低空気圧で事故|JAF・ロードサービス

2020年2月25日

サイドウォールに傷がつくとどうなる?

20ミリ前後の厚みがあるトレッド面に比べてサイドウォールは5ミリ~6ミリ程度の厚みしかありません。

縁石や車止めなどにサイドウォールをこすりつけたりぶつけたりすると、打ち所が悪い場合にはタイヤを交換するしか対処法がないケースがあります。

ところが、どの程度の傷や亀裂なら交換で、どの程度ならそのまま使用できるか、私たちには判断が難しいことがあります。

なぜなら、明らかに亀裂が入ってしまい、内部のカーカスコードと呼ばれる補強用の繊維や金属がむき出しになっているなら、誰だって交換するしかないとわかりますが、表面的には大したことがないように見えるケースもあるからです。※でも内部には大きな損傷を受けているようなケース

そこで、自分で判断できない時はプロの意見を訊いたほうがいいと思います。

その際、ショップやディーラーの人に聞いたらどうせタイヤ交換するよう勧められるに決まっている、だから自分で判断する、というのはよくないと思います。

交換する必要がないタイヤなのにすぐに交換するよう勧めてくるショップなど、そうめったにありません。

いきなり家を訪ねてきて基礎などに難癖をつけてくる住宅のリフォーム業者(詐欺業者)とはわけが違います。

車屋さんは地元に居を構えて商売をやっていますから、悪い評判が立てばその後の商売に直結してしまいますから、意味もなく交換をすすめるような悪徳業者はめったにいませんよ。

タイヤ交換する場合の注意点

サイドウォールの損傷が激しいためにタイヤを交換しなければならない場合、交換するのは損傷した1本だけでいいのか、4本すべて交換するのか、いろいろ疑問点が出てくると思います。

理想を言えば、4本すべて新品タイヤに交換するのがベストです。

しかし、予算やその他の事情によってそれができない場合もあると思います。

そこで、いくつかのケースをご提案したいと思います。下記はすべてタイヤ1本が損傷した場合の話です。

  1. 前輪の1本がパンクしたら前輪の2本を新品タイヤに交換する。後輪の1本がパンクしたら後輪2本を新品タイヤに交換する
  2. 残った3本のタイヤの摩耗具合とほぼ同じくらいの中古タイヤ(銘柄や製造年が近いもの)を探し、1本だけ交換する
  3. 残った3本のタイヤの摩耗があまり進んでいなければ損傷した1本だけ新品タイヤに交換する※数千キロしか走行していないケースなど

下記の記事も参考にしていただけると幸いでございます。

⇒⇒タイヤがパンクで交換|1本だけ交換はアリ?4WDは?

⇒⇒(広告)あなたの愛車は今いくら?

⇒⇒タイヤのパンク保証は必要?いらない?|メリット・デメリット

⇒⇒タイヤに釘|そのまま放置するとどうなる?

⇒⇒タイヤがパンク|釘が斜めに刺さった|修理は?料金は?

⇒⇒タイヤのパンク|イタズラ対策|被害防止の4つの方法

⇒⇒タイヤに釘が刺さり空気漏れしたら修理?交換?

⇒⇒タイヤに釘が刺さってもパンクしないことってあるの?

⇒⇒タイヤのパンクで釘が原因なら修理できますか?

⇒⇒タイヤのパンクで保険のロードサービスを呼ぶ|等級は?

⇒⇒東京海上日動のロードサービス(ロードアシスト)とJAFの違い

ご覧いただきありがとうございました。