【2024年2月29日】ブリヂストンがパンクしないタイヤ「エアフリー」の公道実証実験を開始しました。⇒⇒エアフリー |
タイヤに釘が刺さり空気漏れしたら修理?交換?
タイヤに釘が刺さることは珍しいことではありません。しかし、釘が刺さるとすぐに空気漏れするとは限りません。
釘が抜けずに刺さり続けているようなケースでは、空気が漏れるにしても一気に漏れるわけではなく、長い時間をかけて漏れるので、ドライバーはパンクに気づかないで走り続けることも普通にあります。
その反面、いったん刺さった釘が何かの拍子で抜けた場合には、けっこう急速に空気漏れするので、ドライバーが気づくのも早くなります。
いずれにしても、タイヤに釘が刺さり、ゴムの部分を貫通した場合は、遅かれ早かれ必ず空気は漏れます。
もしも釘が刺さったのに空気が漏れないケースがあるとすれば、それは釘がゴムの部分を貫通していないケースです。タイヤの接地面(トレッド面)は20ミリ前後の厚みがあるので、釘が斜めに刺さったりした場合には貫通しないこともたまにあります。
いずれにしても、釘が刺さった場所によって、その後の対応は大きく異なります。
- 釘が接地面(トレッド面)に刺さった場合は、よほど大きな穴でない限り、修理可能です。
- 釘がタイヤの側面(サイドウォール)に刺さった場合は、ほぼすべてのケースで修理不可能です。交換するしかありません。
そして、タイヤの側面に釘が刺さるようなケースは、ほとんどの場合はイタズラによる人災です。誰かが故意に釘を使って穴を開けるケースです。
釘穴を修理する場合
タイヤに釘が刺さった場合は、次の3つの修理法が考えられます。
- 外面修理:タイヤの接地面に釘などが真っ直ぐに刺さった場合の修理法で、パンク修理材のプラグというものを外側からタイヤに埋め込みます。修理費用の相場は2,000円~4,000円程度。作業時間は20分~30分程度になります。
- 内面修理:タイヤの接地面に釘などが斜めに刺さっていた場合やパンクの穴が大きめな場合の修理法です。タイヤの内側からパッチを当てて穴を塞ぎます。修理費用の相場は3,000円~7,000円程度で、作業時間は40分~60分程度になります。
- 焼き付け修理:内面修理でも対応できない大きな穴などに対応する修理法です。補修用のゴム剤を熱でタイヤに圧着します。修理後の持ちもよく確実性の高い修理法ですが、これができる工場の数は限られています。修理費用はけっこう高くなるので、金額によっては新品に交換したほうがいいケースも出てきます。作業時間は60分から90分程度です。
釘を発見したら車を動かさないで
もしもタイヤに釘が刺さっているのを発見したら、その時点で空気漏れしている場合はもちろん、空気漏れしていない場合であっても、車は動かさないでください。
釘が刺さった状態で車を動かすと、穴をさらに広げることになり、そのままなら修理可能であったのに修理不能の状態にしてしまうからです。
目と鼻の先に修理工場とかガソリンスタンドがあるのであれば、ゆっくり走行させるのはアリかもしれません。でも、そうでなければやめたほうがいいと思います。
ではどうするか?
あなたが自分でスペアタイヤに交換できるなら、交換作業をやってから、ディーラーとか修理工場とかガソリンスタンドに車を持ち込んでください。
自分でスペアタイヤに交換する自信がなかったり、そもそもスペアタイヤを積んでいない場合なら、JAFを呼んでください。あるいは、自動車保険のロードサービスを呼んでください。
JAFを呼ぶ
JAFは会員でも非会員でも呼べば現場に駆けつけてくれます。
タイヤに釘が刺さっているケースでは、その場で修理するか、スペアタイヤに交換してくれます。修理不能の状態で、なおかつスペアタイヤも積んでいないケースでは、最寄りの修理工場等にレッカー搬送してくれます。
こうしたサービスは、JAF会員なら無料です。非会員なら13,310円支払う必要があります。
なお、JAFの非会員がその場で入会手続きすることは可能で、その場合は、入会金2,000円と年会費4,000円を現金かクレジットカードで支払うことになります。ただし、会員特典は次回のサービス提供時から適用されるので、その場では13,130円を現金あるいはクレジットカードで支払う必要があります。
自動車保険のロードサービスを呼ぶ
自動車保険にはロードサービスが自動付帯しています。東京海上日動や三井住友海上でも、ソニー損保やアクサダイレクトでも、JA共済やこくみん共済(旧全労済)でも、どの自動車保険にも例外なくもれなくついています。
自動車保険のロードサービスは、原則、無料です。一部の保険では200キロとか300キロといった長距離のレッカー移動には追加料金がかかる場合もありますが、ほとんどのケースで無料です。
ロードサービスでは、JAFのようにパンク修理はやってくれませんが、スペアタイヤ交換とレッカー搬送は無料でやってくれます。
しかも、ロードサービスを利用しても翌年度の等級には影響を与えませんし保険料も上がりません。
タイヤに釘が刺さって困った場合には、ぜひ積極的に自動車保険のロードサービスを利用してください。
ズバット車買取比較 |
下記の記事も参考にしていただけると幸いでございます。
⇒⇒東京海上日動のロードサービス(ロードアシスト)とJAFの違い
⇒⇒スペアタイヤは車検で必要?トラックやジムニーは?制度廃止?
ご覧いただきありがとうございました。