目次
【記事丸わかり】
スズキ・GSX250Rは外観とエンジントルクの強さで魅力を感じるライダーも多いですが、高速走行時の快適性や積載性、品質感には不満を持つユーザーもいます。ツーリングを頻繁に行うライダーは、これらのポイントを考慮する必要があります。 ⇒⇒250ccスポーツバイク色々乗ったけどGSX250Rを選んで正解だった【モトブログ・レビュー】 |
GSX250R大解剖:高速道路・ツーリング・後悔・足つき・壊れやすい・おじさん・積載を検証!
スズキ・GSX250R:SUZUKI
バイク選びは多くの要素を考慮する必要があり、一筋縄ではいきません。今、比較的バイク歴の浅いライダーのあいだでGSX250Rに注目が集まっていますが、本当に購入する価値があるのでしょうか?
この問いに答えるべく、今回の記事では、GSX250Rを様々な角度から徹底的に解剖していきます。丸裸にします。スペックや価格から、高速道路やツーリングでの性能、操作性や安全性、品質についても詳しく調査。更に、リアルなユーザーレビューからポジティブな側面とネガティブな側面を分析し、積載性や「おじさん」にも使いやすいかといった視点も交えて詳細に検証しています。
ライバル車との比較、GSX250Rがどんな人に向いているのか、その点も明らかにしていきます。更に、Suzukiの他の車種と比べて、GSX250Rの何が際立っているのか、目移りするかもしれない他のモデルについても調査。あなたがGSX250Rに興味を持っているなら、この記事は必見です。
どんなバイク?
スズキ・GSX250Rは、2016年のミラノショーで登場したスポーツバイクです。フルカウルをまとい、低めのハンドル位置など、スポーツバイクらしさを主張するルックスが特徴です。2023年3月20日に最新モデルが発売されています。
2021年モデルからABS搭載モデルもラインナップされ、安全性能も高まりました。2023年モデルでは、最新の令和2年排出ガス規制にエンジンを適合させています。
GSX250Rは、街乗りからツーリングまで使えるスポーツバイクです。初心者も、ベテランも、おじさんリターンライダーも、今注目のバイクです!
スペック
スズキ・GSX250Rのスペック(主要諸元)を以下にまとめました。
項目 | 情報 |
---|---|
車名 | スズキ・GSX250R |
型式 | 8BK-DN12B |
フレーム形式 | セミダブルクレードル |
全長×全幅×全高 | 2,085mm / 740mm / 1,110mm |
最低地上高 | 160mm |
シート高 | 790mm |
エンジン種類 | J517・水冷・4サイクル・2気筒 / SOHC・2バルブ |
総排気量 | 248cc |
最高出力 | 18kW〈24PS〉 / 8,000rpm |
最大トルク | 22N・m〈2.2kgf・m〉 / 6,500rpm |
燃料タンク容量 | 15L |
乗車定員 | 2名 |
トランスミッション形式 | 常時噛合式6段リターン |
車両重量 | 181kg |
燃料消費率(km/L) |
|
最小回転半径 | 2.9m |
価格
GSX250Rの価格です。※2023年10月時点
|
否定的・ネガティブなレビューをご紹介
この記事のテーマは「GSX250R大解剖:高速道路・ツーリング・後悔・足つき・壊れやすい・おじさん・積載を検証!」です。
検証するには材料が必要です。
まず、GSX250Rに関する否定的・ネガティブなレビューをご案内します。その後でレビュー内容を分析します。
- 馬力が低く、高速走行には向かない。
- 重いと感じる場面もある。
- シートの幅が広く、足つきが悪い。
- 高速域での風防が小さく、風を直接受けるため怖い。
- クラッチが硬い。
- ライトがノーマルだと少し暗い。
- 重心が高く、力に自信がない人や女性は倒しやすい。
- 高回転でのパワーが不足
- 追い越し車線での加速が足りない
- ヘッドライトが暗い、LED交換が必要
- 信号待ちでニュートラルから1速に入りづらい
- ギアの1速がほぼ発進専用で使い物にならない
- 身長180cmでは運転姿勢が直立すぎ、ハンドルとステップ位置が合わない
- リアタイヤが細いと感じる
- 積載性が不足している。
- 低・中速トルクを重視したエンジンなので、トップエンドの伸びがない。
- サーキットでの走行には向いていない。
- 重たく、取り回しが難しい場面がある。
- ブレーキ性能が不足している。
- エンジンパワーがもう少し欲しい。
- フロントのスプロケット14Tはトルク感のためだと理解するが、15Tが個人的にはベスト。
- 高回転性能が低い。
- ギア比が近すぎる。
- 足をまっすぐ下ろせない。
- ヘッドライトが未だにハロゲン。
- 高速走行は不向き、振動が多い。
- 低速域が細い印象。
- 停車時、路面に脚を着けるとステップが当たる。
- 回転の頭打ちが早いかもしれない。
- 他社同時期250ccSSと比較して10kgほど重い。
- シートの取り外しが六角レンチのため、手間がかかる。
- 純正スクリーンの風防効果が中途半端。
- 8000rpm以降で息切れ・頭打ち感が出てくる。
- 100km/h以降の加速感が不足している。
- 高速の追い越しで力不足を感じる。
- 非力なエンジンは見た目SSなのにガッカリ感がある。
- 同クラスでも最弱レベルのエンジン。
- 基礎設計が古い。
- 中国製で質感が劣る
- ノーマルのミラーとステップのポジションが不便
- デザインと質感が平凡
- 純正タイヤのグリップが硬く、滑りやすい
- 純正のチェーンの精度が低く、すぐにダメになる
- ブレーキが急に効かなくなることがある
- リアサスペンションの性能が低い
- メンテナンスが面倒でパーツ数が多い
- サービスキャンペーンやリコールが多い
- スタンドの足掛けフックが大きくて邪魔
- 250ccクラスとしては車重が重い。
- 身長160cm台の人には足つきが悪い。
- 取り回し時に感じる重さが厳しい。
- グラブバーの追加を検討するほど持ち手の置き場での力の入れ易さがない。
- 所々で中国製らしい雑な組み立てが見受けられる。
- リアシートのロックが甘く、しっかり確認しないとシートが落ちる可能性がある。
- ヘルメットホルダーが使いにくい。
- 刺激を求める人には不向き。
- 加速感や吹け上がり感が少ない。
上記の否定的・ネガティブなレビューの分析結果
GSX250Rの上記レビュー内容から見て、以下のような点が指摘できると思います。
性能面
- エンジン性能が低い:高回転域でのパワー不足、高速域での加速不足が指摘されています。
- ブレーキ性能も不足している。
- トルクは低・中速に集中しており、トップエンドの伸びがない。
- ギア比が近すぎるとも評されている。
操作性・快適性
- クラッチが硬い、ギアの切り替えがスムーズでない。
- 身長や体型によっては運転姿勢が不自然で、足つきが悪い。
- 高速走行での風防が不足しており、振動も多い。
安全・照明
- ヘッドライトは暗く、LED交換が必要。
- 風防効果が不十分。
品質・耐久性
- 中国製で質感が劣ると評されている。
- 純正のタイヤ、チェーンがすぐにダメになる。
- サービスキャンペーンやリコールが多い。
その他
- 積載性が不足している。
- 取り回しが難しく、車重が重いと感じられる。
- デザインと質感が平凡。
総じて、GSX250Rはエンジン性能の不足、操作性の問題、品質に対する疑問点が多く指摘されています。安全面でも改善の余地があり、高速走行やサーキット走行には向いていないとの意見も一部あります。
肯定的・ポジティブなレビューをご紹介
次に、GSX250Rに関する肯定的・ポジティブなレビューをご案内します。その後でレビュー内容を分析します。
- デザインがかっこいい。
- エンストしづらく、扱いやすいエンジン。
- 低速で非常に安定している。
- シフト操作がラフでもよく走る。
- フロントブレーキにABSがついている。
- ギアインジケータやガソリン残量が標準で表示される。
- 燃費が良く、経済的。
- 価格が手頃で、作りもしっかりしている。
- 体感の力強さ(トルク感、登坂性能)は良好。
- 長距離でもお尻が痛くならない。
- 初心者にもおすすめできるバイク。
- デザインが非常に魅力的
- エンジンのトルクが強く、低回転から力強い
- 走行性能がバランスよく、粘り強さもあり
- シートが柔らかく長時間の走行でも疲れにくい
- 取り回しに慣れると問題ない
- 燃費が非常に良い
- 価格が手頃
- 街中から峠まで何も考えずに走れる
- 初心者でも乗りやすく、教習車より軽く感じる
- 曲がりやすく、カーブでの安定性が高い
- 高速道路でも時速100kmまでは問題なく走れる
- 加速感が良好、2速、3速でスムーズにスピードが上がる
- 車庫から引っ張り出すのが楽。
- エントリーバイクならではの懐の深さがあり。
- 同じ車両とすれ違うことが少ない。
- デザインが纏まっていてカッコいい。
- エンジンが古臭いイメージがあるが、実際はシルキーなフィーリング。
- 街乗りやツーリングに最適。
- 長時間乗っても辛くならないポジション。
- 直進時の安定感が高い。
- 走行性能の限界が分かりやすい。
- 燃費はリッター30を超える。
- 初心者やリターンライダーにもおすすめ。
- 操縦が上手い人が乗れば非常に速い。
- メインの大型バイクを持っている人や大型に疲れた人にもお勧め。
- 1速、2速で9,000回転まで当てると速い。
- アクセルグリップを握り直してからスロットルを開けると本領発揮。
- 燃費が良い。
- 低回転でもトルクが感じられる。
- 下道ツーリング向き。
- 買ってよかった。
- 乗り心地が良い。
- 運転姿勢が楽で腰が痛くならない。
- 全体的に見た目がカッコいい。
- 免許取り立ての初心者でも安心して運転できる。
- 街乗りで3〜4速で引っ張るのが楽しい。
- 購入も安く、カスタマイズしながら楽しめる。
- スムーズに走れる。
- 身の丈に合ったバイク。
- ツーリングバイクを考えていたが、このバイクで正解だった。
- 他社250ccSSと比べて価格が抑えられている。
- 実用回転域のトルクが他社より一回り大きい。
- 1速~6速でエンジンのパワーバンドを使い切れる。
- 安定性が高く、400ccクラスと錯覚するほど。
- 振動が少ない。
- 低速トルクもあり、エンストしにくい。
- 2021年にABSが標準化され、2023年にはR2排ガス規制に対応。
- 公道・高速道路で過不足なく使える。
- 市街地での走りやすさがある。
- 見た目の良さが所有欲を満たしている。
- 価格が手頃
- フロントが安定している
- トルクが強く、中低速性能が良い
- ハンドルとシートの位置が快適
- 燃費が良い
- ETC 2.0対応で有料道路の利用が便利
- カスタマイズで性能と見た目が大幅に向上
- グリップヒーターで冬季も快適
- 車体サイズが大きく、ゆったりと乗れる
- アフターパーツが豊富で、個性を出しやすい
- エンストすることがほとんどない。
- 操作性がよく、非常に楽しい。
- リターンライダーや免許取得したての人には非常におすすめ。
- シートが柔らかく、長時間の運転でもお尻が痛くならない。
- パワーバンドが低いため、高速走行後も手が痺れない。
- 実燃費がカタログ燃費よりも良い。
- タンク容量が15Lで、理論的な航続距離が500km。
- 高速道路で安定した走行ができる。
- ワンランク上の車格感がある。
- ツーリングメインで距離を走る人にはベスト。
上記の肯定的・ポジティブなレビューの分析結果
GSX250Rに対する上記レビューから次のような点が明らかになります。
- 使い勝手とアクセシビリティ: 初心者やリターンライダーにも扱いやすいと多くの人が評価している。操作性が高く、教習車よりも軽いと感じる人もいます。
- エンジンと走行性能: 低速から高速までのトルクが良く、エンストしにくい。シフト操作がラフでも問題なく走れる。
- 快適性: シートが柔らかく、長時間の走行でも疲れにくい。運転姿勢も楽で、腰やお尻が痛くなるという意見はほとんどありません。
- 燃費と経済性: 燃費が良いという評価が多く、価格も手頃。ETC 2.0対応で有料道路も便利。
- デザインと機能: ギアインジケータやガソリン残量が標準で表示される等、便利な機能が多い。デザインも評価が高く、所有欲を満たしているという意見が多い。
- カスタマイズとアフターパーツ: 購入後にカスタマイズが容易で、アフターパーツも豊富。
- 安全性: ABSが標準装備されているほか、2023年にはR2排ガス規制に対応している。
- 用途の幅広さ: 街乗りからツーリング、高速道路まで多用途に使えると評価されている。
- 独自性: 同じ車両とすれ違うことが少ない、という点も魅力とされています。
総まとめとして、GSX250Rは扱いやすく、燃費が良い点が評価されているほか、デザインや快適性も高く評価されています。安全機能も充実しており、初心者から経験者まで広い層にお勧めできるバイクという評価が一定数見られます。
「高速道路」「ツーリング」「後悔」「足つき」「壊れやすい」「おじさん」「積載」を重点的に分析
この記事のテーマは「GSX250R大解剖:高速道路・ツーリング・後悔・足つき・壊れやすい・おじさん・積載を検証!」というものです。
テーマの重点項目である「高速道路」「ツーリング」「後悔」「足つき」「壊れやすい」「おじさん」「積載」について、ここまで見てきたレビューを基に、検証したいと思います。
項目 | 内容 |
---|---|
高速道路 |
|
ツーリング |
|
後悔 |
|
足つき |
|
壊れやすい |
|
おじさん |
|
積載 |
|
ご覧のように、各項目に関し、中には相反するレビューがあります。何を重視するかによって見方が変わる好例です。参考になさってください。
レビューサイトの平均評価点のご案内
GSX250Rが有名なレビューサイトでどう評価されているか、以下ご紹介します。
レビューサイトを参考にする際、「平均評価点」というのはとても重要な指標です。項目別のレビューなどいくら並べ立てても、実はバイク選びにはあまり参考になりません。
バイクのような趣味性の強いモノは、「いろいろ言うべきことはあるだろうが、結局のところ好きなのか嫌いなのか」、そこが最も知りたいところであり、「平均評価点」はこれを知る近道です。
※2023年10月7日時点
上記平均評価点の分析結果
GSX250Rのレビューサイトにおける平均評価点を見ると、サイトによって微妙に異なります。みんカラと価格コムでは非常に高い評価を得ているのに対し、ウェビックでは少し低めです。
みんカラと価格コムでは4.76点という高得点を獲得しています。みんカラは一般的にユーザーが自らの使用経験を元にレビューを書く場所であり、この点数は製品に対する総合的な満足度が高いことを示唆しています。価格コムは主に価格比較を目的としたサイトですが、ユーザーレビューも充実しています。価格に見合った性能や使い勝手が高く評価されているものと思われます。
一方で、ウェビックでは3.84点と評価が低くなっています。ウェビックはバイクやバイク用品の専門的なレビューを提供するサイトで、より熟練したライダーや専門家が利用することが多いです。そのため、高度なテクニックや性能を求める層から厳しい評価が下されている可能性があります。
ライバル車とその特徴
GSX250Rのライバル車と特徴をまとめました。
車名 | 排気量 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|---|
Suzuki GSX250R | 248cc | 602,800円 | フルカウルスポーツバイク |
Kawasaki Ninja250 | 248cc | 704,000円 | フルカウルスポーツバイク ⇒⇒レビュー記事 |
Yamaha YZF-R25 | 249cc | 690,800円 | フルカウルスポーツバイク |
Honda CBR250RR | 249cc | 869,000円 | フルカウルスポーツバイク |
どんな人におすすめ?
GSX250Rがおすすめの人物像をまとめました。
おすすめの人物 | 理由 |
---|---|
初心者ライダー | 操作性がよく、安定性が高い。免許取り立ての人でも安心して乗れる。 |
リターンライダー | 長時間の走行でも体が痛くならない。懐の深さがあり、使いやすい。おじさんやおばさんにもおすすめ。 |
長距離ツーリング愛好者 | タンク容量が15Lで航続距離が長い。シートが柔らかく長時間の運転でも快適。 |
経済性を重視するライダー | 燃費が良く、価格も手頃。ETC 2.0対応で有料道路も便利。 |
カスタマイズ好き | アフターパーツが豊富で、個性を出しやすい。 |
都市部の通勤・通学者 | 街中での取り回しが良く、燃費が効率的。 |
大型バイクのセカンドバイクを検討している人 | 軽くて扱いやすい。大型に疲れた時にも乗りやすい。 |
GSX250Rに興味があってディーラーを訪れた人が、思わず目移りしてしまうかもしれないSuzukiの他の車種があるとしたら、それは何?
思わず目移りしてしまうかもしれないSuzukiの他の車種をまとめました。
車名 | 排気量 | 価格 | 特徴 |
---|---|---|---|
Vストローム250 | 248cc | 646,800円 | スズキ独自のフォルムを継承した、スポーツアドベンチャーツアラー ⇒⇒レビュー記事 |
ジクサー250 | 249cc | 481,800円 | オイル冷却システムSOCS(Suzuki Oil Cooling System)を搭載。 軽快かつ爽快な走りを可能にするロードスポーツモデル⇒⇒レビュー記事 |
ジクサー150 | 154cc | 385,000円 | 250と異なり、こちらは空冷エンジン ⇒⇒レビュー記事 |
まとめ
「GSX250R大解剖:高速道路・ツーリング・後悔・足つき・壊れやすい・おじさん・積載を検証!」のテーマで解説してきました。
記事を通じて、GSX250Rは多面的に解剖され、真の価値が明らかになりました。スペックや価格、さまざまな使用シーンでの性能はもちろん、操作性、安全性、品質についても多くの洞察が得られました。
ライバル車との比較や、特定のユーザー層におけるメリット、デメリットも考察し、GSX250Rがどんな人に適しているのか、Suzukiの他の車種に目を向ける価値があるかも探求しました。
どのバイクを選ぶかは個々のニーズに大きく依存します。この記事があなたのバイク選びのお役に立つなら、筆者として大変嬉しく思います。ご覧いただきありがとうございました。