【記事のポイント】
⇒⇒【意外と知らない雑学】フォグランプの黄色が減っている理由とは?フォグランプの正しい使い方! |
フォグランプの色|ピンクのフォグランプは違法です!!!!!
MAZERO フォグランプ(アマゾン)
はい、違法です。
ピンク色のフォグランプは車検の保安基準に適合しないので車検は不合格になります。
青も紫も違法です。フォグランプは「白」または「淡黄色」に限られます。
ただし、「淡黄色」というのは文字通りに解釈すると淡い黄色、つまり薄い黄色と思ってしまいますが、そうではなくて、ごく普通の黄色でも大丈夫です。英語のyellowを「淡黄色」と訳しただけのことで、私たちが普通の意味で使う「黄色」のライトでOKです。
減点され、罰金もある
また、公道でピンク色のフォグランプを点灯しているところを警察に検挙されたら、違反点数と罰金は以下の通りになります。
- 違反点数:1点
- 罰金:大型車:9000円、普通車:7000円、二輪車:6000円、原付・小型特殊:5000円
フォグランプが球切れの場合も上記罰則が科されます。
※なお、フォグランプは車に必須の装備ではありません。そのため、フォグランプがついていない車両は、何の問題もなく車検は通ります。しかし、ついている場合は、保安基準に適合しないと車検は通りません。
フォグランプの車検基準
道路運送車両法では、フロントのフォグランプを「前部霧灯」、リアのフォグランプを「後部霧灯」として明確な保安基準を定めています。
以下のとおりです。
フォグランプの車検基準 | ||
前部霧灯 | 後部霧灯 | |
色 | 白または淡黄色※7000ケルビンを超えない程度。これを超えると青色とみなされ車検不可となる可能性大※「淡黄色」とあるけれどべつに薄い黄色でなく濃い黄色でも大丈夫です ※左右同色であること。たとえば2個ついている場合で一方が白で一方が黄色だとNGです。 | 赤色 |
個数 | 2個以下※2個の場合は左右対称であること | 2個以下※2個の場合は左右対称であること |
位置・高さ | 地上から25cm~80cmのあいだ ※車幅の外側縁からフォグランプの外側縁が40cm以内であること | 地上から25cm~100cmのあいだ ※ブレーキランプから10cm以上離れていること |
光軸 | 下向き | — |
玉切れ・レンズの割れ | 不合格 | 不合格 |
ヘッドライトとの連携 | ヘッドライト点灯時にのみ灯火可能、ヘッドライト消灯時は灯火不可 |
(国土交通省)
(※)LED球であっても「車検対応」の品であれば問題なく車検をパスします。
(※)上記規定は2006年(平成18年)生産車以降に適用されます。
なお、繰り返しになりますが、そもそもフォグランプは車に必須の装備ではないので、フォグランプが付いていなくても何の問題もなく車検には通ります。
しかし、フォグランプがついている車両に関しては、上記規定が適用されます。
まとめ
『フォグランプの色|ピンクのフォグランプは違法です!!!』のテーマで解説しました。
以下、記事のまとめです。
- ピンク色のフォグランプは、車検の保安基準に適合しないため、車検で不合格となる。
- フォグランプで許可されている色は、フロントでは「白」または「淡黄色」のみ。「淡黄色」は濃い黄色でも問題ない。リアは赤色のみ。
- 公道でピンク色のフォグランプを使用していると、違反点数1点と罰金(大型車:9000円、普通車:7000円、二輪車:6000円、原付・小型特殊:5000円)が科される。
- フォグランプの車検基準には色、個数、位置、高さなどが明確に定められている。
- フォグランプは車に必須の装備ではないため、装備されていなければ車検に何の問題もなく通る。しかし、装備されている場合は上記の規定が適用される。
ご覧いただきありがとうございました。