こちらの記事も読まれています
【記事丸わかり】
|
【プチ調査】新型エクストレイル:ひどい・旧型かっこいい・でかい・運転難しいの声。中古の注意点は?
画像:Wikipedia
【2023年6月23日追記】直近までの販売台数をお知らせします。
新型エクストレイルが発売された2022年7月~2023年5月までの販売台数です。
- 2022年7月: 2,561台
- 2022年8月: 2,151台
- 2022年9月: 3,395台
- 2022年10月: 1,761台
- 2022年11月: 1,928台
- 2022年12月: 1,319台
- 2023年1月: 1,517台
- 2023年2月: 2,616台
- 2023年3月: 3,533台
- 2023年4月: 1,697台
- 2023年5月: 2,068台
次に、2023年1月から5月までの販売台数をライバルたちと比較します。
こうやって販売台数の推移を見ると、ハリアーだけが突出していて、他のライバル車たちは、現状、エクストレイルと同じような動きをしていますね。エクストレイルはもっと売れると思っていたのですが、納期遅れとか受注停止とかいろいろあって、残念です。これからの伸びに期待したいところですね。だって、車はカッコいいんだから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(ここから記事本文)
9年ぶりのフルモデルチェンジとなった新型エクストレイル。その登場を今か今かと待ち望んでいたファンも多いですよね。
しかし、この全面改良で「ひどい」「旧型の方がかっこいい」「でかい」「運転難しい」とネット上でざわついているようで…。果たして購入まで待った甲斐があったのでしょうか。
このような不安を検証するため、マイナス評価が出る理由を探っていきます。
また、フルモデルチェンジ後に中古のエクストレイルを狙っている方もいるでしょう。中古車購入の注意点についても解説します。
新型・旧型エクストレイルの購入を考えている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
新型エクストレイルに対する「ひどい」声を検証
画像:日産自動車
2022年7月に発売され、今回4回目のフルモデルチェンジとなった新型エクストレイル。2013年に3代目が登場してから、なんと9年も経過しています。
どんな変化が加えられているのか楽しみだったファンも多いはず。期待値もあがる中、ネットでは「ひどい」「でかい」「旧型の方がかっこいい」「運転難しい」などネガティブな意見が飛び交っています。
こちらの章では、新型エクストレイルに対する「ひどい」声を検証します。
ひどい理由①日本導入が遅い
Photo:G e-4ORCE。内装色はブラック(画像:日産自動車)
新型エクストレイルは、日本導入より前にすでに2020年6月に海外で発表されています。そのため、ネット上では「日本導入が遅い!」と不満の声があがっています。
2021年頃、日本ではさまざまなメディアで「そろそろでは?」と、フルモデルチェンジの予想が出て盛り上がりをみせていました。しかし、コロナの影響で東京モーターショーが中止になるなど、発売時期に遅れが出て、結果的に9年も待たされたことに「ひどい」という声があがっているようですね。
ひどい理由②海外仕様の方がよかった
北米版エクストレイル「ローグ」(画像:Wikipedia)
エクストレイルは、2020年に日本よりも一足先に北米で「ローグ」という名前で販売されています。
新型エクストレイルは、海外版エクストレイルとはだいぶ外観の雰囲気が違います。いかついフロントフェイスに迫力重視の海外仕様に比べると、日本の新型エクストレイルは高級感のある上品な仕上がり。
長い時間待たされたストレスもあったのか、「期待していたのと違う」「ローグの方がかっこいい」という批判的な意見があがったと考えられます。
ひどい理由③旧型の方がかっこいい
「海外版の仕様の方がよかった」といったクチコミに並んで多かったのが、「旧型の方がかっこいい」という声。
エクストレイルは2000年に初代が発売され、2007年に第二世代、2013年には第三世代が発売され、今回が4代目となります。旧型のエクストレイルは、個性的なフロントマスクが特徴でアウトドア派ユーザーからの人気モデルです。
エクストレイルの各世代の国内販売台数は、初代が約19万台、2代目が約21万台、3代目が約34万台と安定した販売実績を維持しています。(※2022年5月時点)
しかし、4代目の登場により、都会を意識したスタイリッシュな外装になったことで「ひどい」の声があがっています。
ひどい理由④価格が高い
画像:日産自動車
「価格が高い」という声も。
3代目の新車価格が220万円~という価格に対して、新型エクストレイルは、319万9000円~。旧型に比べると価格が高くなっていることも「ひどい」と言われる理由です。
さらに、上位モデルのGグレードは500万クラスになるため、もはや高級車のレベルです。
家族が多く7人乗りを選びたい場合は、4WDしか選択肢がありません。同じグレードでも4WDは2WD車より高くなるため、走行性能を求めていなくても購入のハードルが高くなることもコスパ重視の方にはデメリットでしょう。
ひどい理由⑤納期が遅い
画像:日産自動車
納期に遅れが生じていることに対して、不安視する声がありました。
2022年7月から販売開始された新型エクストレイルですが、販売実績を見てみると、
2022年7月 | 2,561台 |
2022年8月 | 2,151台 |
2022年9月 | 3,395台 |
2022年10月 | 1,761台 |
2022年11月 | 1,928台 |
このように、数字から見ると販売台数に伸びが見られません。現在、納期の遅れが生じ受注を一時的に停止しているとのこと。
日産公式ページによると、以下の報告がありました。(参照URL)
エクストレイルは、販売好調により商品のお届けまでに長期の時間を要しております。 この状況を鑑みて、現在、ご注文の受付を一時的に停止させていただいております。早期に再開できるよう、全社を挙げて取り組んでおりますので、今しばらくお待ちいただけますよう、よろしくお願いいたします。 |
納期遅れの問題は、日産に限らず他の国内メーカーでも同様に起きています。これは世界中で流行した新型コロナウィルスにより、半導体不足が生じていることが原因です。
乗り換え予定の方は、余裕を持った購入スケジュールを立てることが大切です。
ひどい理由⑥でかい
画像:日産自動車
Twitter検索してみると、「でかい」声がずらり。
旧型と新型のエクストレイルのサイズを比較してみましょう。
【サイズ比較】
旧型 | 全長4635mm・全幅1790mm・全高1685mm |
新型 | 全長4690mm・全幅1820mm・全高1740mm |
旧型に比べると長さが55mm、幅が30mm、高さが55mm大きくなっています。
大きさに関しては今まで乗っていた車種にもよりますし、女性ならちょっと大きいと感じてしまう場合もあるでしょう。
ひどい理由⑦運転難しい
新型エクストレイルは「運転しづらい」といった声もあがっているようですね。
【運転難しい】の声
<前方>
|
<後方>
|
<その他の運転難しいの声>
|
旧型から乗り換える人や駐車場が狭い方は、運転難しいと感じるでしょう。しかし、運転難しいという方がいる一方で、「運転しやすい」といった声も多く見受けられます。
【運転しやすい】の声
画像:日産自動車
|
背の高いSUV車は車高が高くドライバーの目線も高くなり、視認性に優れているため、運転しやすい車です。しかし、車の周囲についてはコンパクトカーやセダンに比べると死角部分が大きくなるため、運転難しいと感じる場合も。
「運転難しい」と感じている人は、車幅感覚を掴むことが大切です。
SUV車が初めてという人は、広い道から徐々に運転に慣らして、タイヤの位置と運転席の見え方を一致させるように車幅感覚をしっかり掴む練習をしましょう。
中古車購入の注意点
ここまでは、新型エクストレイルが「ひどい」と言われる理由を解説しました。納期遅れの問題もあり、すぐ手に入れたい方は中古のエクストレイルの購入を考えている方もいるでしょう。
こちらの章では、エクストレイルを中古車で購入する時の注意点を紹介します。
注意点①年式・走行距離
まず上げられる注意点は、年式や走行距離の確認です。日産エクストレイルの中古車は、2007年以降のモデルが多く出回っています。
特に3代目の旧型エクストレイルは、フルモデルチェンジの期間が長いため、9年ほど経過した車種が多くあります。また、SUV車は走りを楽しむ車好きの方が好む車種なので、走行距離が10万kmを超えている車も。
10万kmを超えた車は安く購入できる分、劣化や部品の交換などで購入後にメンテナンス費用がかかります。安さだけに捉われず、しっかりメンテナンスされている中古車を見極めましょう。
注意点②修復歴・事故歴の確認
修復歴とは、過去に交通事故その他の災害等により、自動車の車体の骨格部位を損傷し修正・交換した車のこと。中古車販売業者には修復歴の表示は義務付けられていますが、事故歴そのものについての告知義務はありません。
そのため、中古車でエクストレイルの購入を考えている方は、事故歴についても確認しておきましょう。
注意点③車検あり・なし
3番目の注意点としてあげられるのが、「車検」について。「車検アリ」の車は、車検にかかる費用が不要となるためお得感がありますよね。しかし、前のオーナーがどのような車検を通したのかは明確でないため、点検が不十分な格安車検の可能性もあります。
結局購入後にメンテナンス費用がかかることになるので、車検アリの中古車を検討する際は、同等レベルの車検ナシの車と比較して選びましょう。
注意点④アフターサービスは?
中古車販売店の中には、悪徳業者も存在します。安価で状態の良い中古車が見つかっても、すぐに飛びつかないように注意が必要です。購入後のアフターサービスや、保証、返品の対応についてもしっかりと確認しておきましょう。
認定中古車が安心
故障や保証が心配なら、日産の認定中古車がおすすめです。2022年12月17日現在、認定中古車に登録されているエクストレイルは1,517台。(参照:日産認定中古車)
日産の認定中古車は、
|
このように徹底した管理体制をクリアした、安全な中古車を選べます。全国のディーラーで利用できるため、丁寧な対応で落ち着いてマイカーを購入できますよ。
まとめ
「新型エクストレイル:ひどい・旧型かっこいい・でかい・運転難しいの声。中古の注意点は?」について解説しました。ひどいと言われる理由は、以下の通りです。
|
新車を購入しても納期が1年以上となると、早く手にしたいのにモヤモヤしてしまうこともあるでしょう。しかし安さにつられて中古車を購入しても、後悔につながる場合もあります。
世界情勢が不安定な中、新車登場のタイミングがずれてくる場合もあるので、数年先を見越した車選びが大切です。納得のいく車選びができますよう、記事を参考にしていただければ幸いです。
ご覧いただきありがとうございます。