目次
- 1 プジョー リフター大解剖:レビュー・評価:「買って後悔する?」「弱点教えて」を重点的に検証!
- 2 どんなクルマ?
- 3 否定的・ネガティブなレビューをご紹介
- 4 上記の否定的・ネガティブなレビューの分析結果
- 5 肯定的・ポジティブなレビューをご紹介
- 6 上記の肯定的・ポジティブなレビューの分析結果
- 7 総合的・全般的なレビューをご紹介
- 8 「買って後悔する?」「弱点教えて」を重点的に分析
- 9 レビューサイトの平均評価点のご案内
- 10 ライバル車とその特徴
- 11 どんな人におすすめ?
- 12 プジョー リフターに興味があってディーラーを訪れた人が、思わず目移りしてしまうかもしれないプジョーの他の車種があるとしたら、それは何?
- 13 まとめ
【記事丸わかり】
⇒⇒【プジョー リフター】早くアクセル踏みたい!って気分になるエンジン優位ミニバン(ウナ丼さん) |
プジョー リフター大解剖:レビュー・評価:「買って後悔する?」「弱点教えて」を重点的に検証!
プジョー リフター(2019年10月~):PEUGEOT
プジョー リフターの購入を検討している方へ。この記事では、リフターの魅力と懸念点を徹底解析しています。リフターのスペック、価格、そして競合車種との比較を通じて、あなたのカーライフに最適な選択肢が何かを探ります。
買うべきか、他のオプションを検討すべきか。買って後悔する点やリフターの弱点、それに対する肯定的・否定的なレビューも紹介。プジョー リフターがどんな人に向いているのか、そして他のプジョー車種との比較も含め、あなたの疑問に答えます。
どんなクルマ?
プジョー リフターは、2019年に日本で発売されたミニバンです。2023年1月に発売されたリフター ロングは、リフターをベースに全長を355mm延長したモデルで、定員は5人から7人に増えています。※標準モデルももちろん併売しています。
プジョー リフターは、ミニバン、SUV、ワゴンの魅力をクロスオーバーさせたトールワゴンです。実用性に優れ、運転や乗り心地も快適で、MPV(Multi Purpose Vehicle)という表現通りの魅力満載のクルマといえます。
プジョー リフターとほぼ同じサイズのクルマ
リフター(通常モデル)のサイズは、全長4405mm×全幅1850mm×全高1880mmです。この車と同じくらいのサイズの車を下記にまとめました。リフターのおおよそのサイズ感がわかると思います。
車名 | 特徴 |
---|---|
シトロエン ベルランゴ | リフターの姉妹車。 |
ルノー カングー | リフターやベルランゴのライバル車。 |
フィアット ドブロ | リフターやベルランゴやカングーのライバル車。 |
スペック
プジョー リフター「Allure」のスペックです。
項目 | 内容 |
---|---|
新車価格 | 410万円 |
駆動方式 | FF |
燃料 | ディーゼル |
燃料タンク容量 | 50L |
排気量 | 1,498cc |
トランスミッション | 8AT |
乗車定員 | 5名 |
燃費(WLTCモード) | 18.1km/L |
最小回転半径 | 5.6m |
最高出力 | 96[130]/3750 kW[PS]/rpm |
最高トルク | 300[30.6]/1750 N・m[kgf・m]/rpm |
全長 | 4,405mm※ロングは4760mm |
全幅 | 1,850mm |
全高 | 1,880mm |
ホイールベース | 2,785mm |
最低地上高(未積載時) | 180mm |
車両重量 | 1,600kg |
荷室容量(リアシート立) | 597L |
荷室容量(リアシート倒) | 2,126L |
価格
プジョー リフターの価格帯です。
410~469 万円
否定的・ネガティブなレビューをご紹介
この記事のテーマは『プジョー リフター大解剖:レビュー・評価:「買って後悔する?」「弱点教えて」を重点的に検証!』です。
検証するには材料が必要です。
まず、プジョー リフターに関する否定的・ネガティブなレビューをご案内します。その後でレビュー内容を分析します。
- 運転席と助手席のリクライニング角が浅い。
- 2列目と3列目のシートはリクライニングができない。
- スライドドアが手動で、閉める際に力が要る。
- ダイヤル式のシフトセレクターの操作性に慣れが必要。
- 3列目のシートがたたんでもフロアが平坦にならない。
- 運転席シートの座り心地が良くない。
- 車両重量が重いため、加速がまったりしている。
- 高速燃費は巡航速度80km/hまで良いが、それ以上で悪化する
- クルーズコントロールの制御が不満足
- コントロールバーの使い勝手が悪い
- 路面が荒れている場所での横揺れが気になる
- インテリジェントハイビームが対向車を挑発するような動作
- 雨滴感知式オートワイパーが小雨でフルスピードで作動
- 全方向ソナーが不必要な動作をすることがある
- ブレーキがキーキー鳴る
- 500mlペットボトルがドリンクホルダーに入らない
- スライドドアの閉め方にコツが必要
- 停止直前でのブレーキコントロールが難しい
- 電気系にちょっとした不具合が生じる
- 運転席周りのガラスに紫外線処理がされておらず、夏の日差しが強い
- 小物入れが多すぎて何に使えば良いか迷う。
- ドリンクホルダーのサイズが不便。
- ハロゲンライトが古い。
- スライドドアに電動機能がなく、開閉が難しい。
- オートリアゲートがない。
- ACCは30キロ以下で作動しない。
- 電動Pブレーキにもかかわらず、フットブレーキのホールド機能がない。
- シートの足元が鉄剥き出し。
- 2列目シートがスライドもリクライニングもしない。
- 1速での発進時がギクシャクする。
- ブレーキ操作が難しい。
- 地方ではディーラーが遠い。
- アクセサリー類が少なく、高価
- ドリンクホルダーの大きさや位置、シート調整の方法が国産ミニバンに劣る
- 暗いヘッドライト
- 費用対効果が低いディーラーオプションのナビとスピーカー
- ヘッドライトやウインカー、テールライトがLEDでない
- リアシートの座面が少し短い
- 渋滞中のブレーキ調整が難しい
- ホイールの汚れがすぐに付く
- カラーバリエーションが少ない
- 天井収納があるがサンルーフがない
- 電子パーキングブレーキがあるがブレーキホールドがない
- ACCが全車速追従ではない
上記の否定的・ネガティブなレビューの分析結果
プジョー リフターのレビュー分析
- 快適性と機能性の問題: 多くのレビューは、運転席や助手席のリクライニング角度の不十分さ、2列目と3列目のシートのリクライニング不可、およびシートの座り心地の悪さを指摘しています。また、シートが完全に平らにならないことや、スライドドアが手動であり開閉に力が必要な点も挙げられています。
- 運転性能に関する懸念: 車両の重量による加速の遅さや、80km/hを超える速度での燃費の悪化、ブレーキの制御やクルーズコントロールの操作に関する不満が表明されています。特に、滑らかでないブレーキ操作や、電気系の小さな不具合は運転体験に影響を与えているようです。
- 装備とアクセサリーの制約: 車内の小物入れの多さが逆に使い勝手を悪くしているという意見や、ドリンクホルダーのサイズ、今どきハロゲンライトであることの古さ、電動機能の不足(特にスライドドアやリアゲート)、標準装備のナビの基本的な機能に関する指摘があります。また、アクセサリーの選択肢の少なさや価格の高さについても言及されています。
- 総合的な利便性の欠如: レビューでは、日常的な使用における不便さ、例えば、サンルーフの不在や、カラーバリエーションの少なさなどが指摘されています。これらは、ユーザーが日々の運転で直面する可能性のある複数の小さな問題点を浮き彫りにしています。
以上のような評価が一定数見られます。これらはあくまでレビュアーの意見であり、必ずしもファクトであるとは限りません。しかし、これらの意見はプジョー リフターに関する様々な着目点を提供しているので、ぜひ参考になさってください。
肯定的・ポジティブなレビューをご紹介
次に、プジョー リフターに関する肯定的・ポジティブなレビューをご案内します。その後でレビュー内容を分析します。
- エクステリアにプレミアム感があり、実用性も高い。
- インテリアは開放的で質感が高い。
- パノラマガラスルーフで明るい車内。
- 運転席周りがスポーティで高品質。
- 後部座席の三座独立は便利。
- 荷室が広大で多彩な収納が可能。
- 1.5L Blue HDiのターボディーゼルエンジンはパワフル。
- 足回りがフラットで乗り心地が良い。高速走行でも安定している。
- 燃費が良く、都市部と高速道路での性能に優れる。
- ロードバイクやマウンテンバイクを載せるのに最適
- 高い視点とスクエア形状で視界が良い
- 車高の割に安定したコーナリング
- 1.5Lながら十分なトルクのあるエンジン
- i-Cockpitと小ぶりなハンドルで乗りやすい。疲労感が少ない
- 落ち着いたデザイン。シンプルな外観
- 力強く扱いやすい1.5Lディーゼルターボエンジン
- アドバンスドグリップコントロール装備
- 広大なサンルーフとラゲッジスペース
- ADAS装備が許容範囲内
- フルディスプレイミラーがいい
- 5人家族までの移動手段として高レベルにまとまっている
- 燃費が良い。
- 2000キロ以上乗っても不満がない。
- 車内が広く、乗り心地が良い。
- 室内デザインが遊び心を刺激する。
- フランス車特有のデザインが魅力的。雰囲気が小洒落ている。
- レジャーに向いている。国産車と比べても魅力的。
- 運転席が高く、対向車のライトが眩しくない。
- 後席がスライドドアで利便性が高い。
- 荷物がたくさん積める。小回りが利く。車庫入れが容易。
- 他の車と遭遇することが少ない。
- アウトドア用途に適している。車中泊にも使える
- CX-5からの乗り換えで楽しみが多い。
- 国産商用バンに比べて見た目がお洒落
- ディーゼルでパワーと燃費が両立
- 至れり尽くせりの国産ミニバンと比べても燃費やデザインが優れている
- 短い全長で取り回しが良い
- フラットでソフトな乗り心地
- 操作性が良い小径ハンドル
- 日常使用での燃費の良さ
- 威圧感を与えない外観。希少性
- 室内が広々していて見晴らしが良い。ガラスルーフが開放的
- ナビ機能はCarPlayのGoogle MAPで事足りる
- エンジンと8速ATの組み合わせが良い。低回転で静かな1.5 Lターボエンジン
- i-cockpitが運転を快適にする
- 価格がリーズナブル
- 走行性能が素晴らしい
上記の肯定的・ポジティブなレビューの分析結果
プジョー リフターに関するレビュー分析:
デザインと機能性
- 外観はシンプルでありながらプレミアム感があり、フランス車特有の魅力的なデザインが評価されている。
- インテリアは質感が高く、開放的であることが強調されている。特にパノラマガラスルーフによる明るい車内が好評。
性能と快適性
- 1.5L Blue HDi ターボディーゼルエンジンはパワフルであり、低回転でも静かな動作が評価されている。
- 足回りはフラットで乗り心地が良く、高速走行時の安定性が高いことが指摘されている。
- 燃費の良さと、都市部及び高速道路での性能が高く評価されている。
利便性と実用性
- 荷室が広く、多彩な収納が可能であり、ロードバイクやマウンテンバイクの積載に適している。
- 後部座席の三座独立配置やスライドドアによる利便性が評価されている。
運転と操作性
- i-Cockpitと小ぶりなハンドルにより、運転のしやすさが強調されている。
- 小回りが利くことや、車庫入れの容易さも好評である。
特殊機能とアドバンスドオプション
- アドバンスドグリップコントロールやフルディスプレイミラーなどの先進的な装備が搭載されていることが注目されている。
- ADAS装備の内容が許容範囲内とされている。
以上のような評価が一定数見られます。これらはあくまでレビュアーの意見であり、必ずしもファクトであるとは限りません。しかし、これらの意見はプジョー リフターに関する様々な着目点を提供しているので、ぜひ参考になさってください。
総合的・全般的なレビューをご紹介
レビューの最後に、プジョー リフターに関する総合的・全般的なレビューをご案内します。「細かな点ではいろいろ言いたいことがあるけれど、結局のところプジョー リフターのことをどう思っているのか」、そうしたレビュアーの<思い>が込められたレビューとなります。ぜひ、参考になさってください。
- ユーティリティが高く、工夫が豊富。アウトドアやロングトリップに最適。
- フランス車特有のトルク感と足回りが満足。コストパフォーマンスが良い。
- 日本車ミニバンとは異なる魅力がある。良い選択だったと満足している。
- 不満点はあるものの、所有欲を満たす希少な車。自己満足が基本で評価は中程度
- 長く大事に乗りたいと思わせる良い車。外出が楽しみになる、夢が膨らむような車
「買って後悔する?」「弱点教えて」を重点的に分析
この記事のテーマは『プジョー リフター大解剖:レビュー・評価:「買って後悔する?」「弱点教えて」を重点的に検証!』というものです。
テーマの重点項目である「買って後悔する?」「弱点教えて」について、ここまで見てきたレビューを基に、検証したいと思います。
「買って後悔する?」 |
転席と助手席のリクライニング角が浅い、後席のスライドドアの開閉が重い、加速がまったりしている、スライドドアの手動操作が大変、クルーズコントロールやオートワイパーの制御に不満、ハロゲンライトが古い、リアシートの座面が短い、などの改善点・不満点が指摘されています。 こうしたマイナス点を指摘する人が、即座に、買ったことを後悔しているとは言えません。ですが、一部の人は実際に後悔している可能性はあります。 とりわけ、手動スライドドアに関しては、確かにそのうち慣れるとは思います。ですが、筋力の少ない人は、いつまでも重いと感じ続ける可能性はあります。 一方で、電動スライドドアを装着した日本のミニバンオーナーのレビューを見ると、「遅い。体力を使わなくて済むのはいいけれど、開ききるまでがいちいち遅くてイライラする。こんなことなら、少々力が必要でも、さっさと開けられる手動式の方がよかった」という声もあります。 手動であることは、そいう意味で、必ずしもデメリットではないということです。 |
「弱点教えて」 |
上記の後悔ポイント以外にも、レビューで指摘したような細かな弱点・改善点があります。いずれも、言ってみれば「ささいな弱点」と呼べるもので、深刻なマイナス点ではないと思います。 しかしながら、これは価格との兼ね合いも大きいと思います。つまり、以前のフランス車の場合は、プラスチッキーで安っぽい感じがあっても、むしろシンプルな簡素さに徹した素晴らしいデザインだ、などと褒めたくなるところがありました。 しかし、410万円からスタートする車としてみると、そういう評価が苦しくなる部分も存在します。 たとえば、今どきヘッドライトがLEDでないなんて、相当がっかりします。LEDに関しては、以前の私は、「ライト程度で何騒いでいるのか。走る・曲がる・止まるがよければいいだろう」などとうそぶいているところがありました。 けれども、「今どき感」というのも大事です。ただの電球ではさみしくて悲しくなります。実用的にも、暗くて不便です。 シャキッとLEDにしてほしいですよね。オーナーさんの購入後のカスタマイズ案件になるのは気の毒な感じがします。 |
レビューサイトの平均評価点のご案内
プジョー リフターが有名なレビューサイトでどう評価されているか、以下ご紹介します。
※2023年11月23日時点
ライバル車とその特徴
プジョー リフターのライバル車とその特徴をまとめました。
車名 | 特徴 |
---|---|
シトロエン ベルランゴ | リフターの姉妹車。 ⇒⇒レビュー記事 |
ルノー カングー | リフターやベルランゴのライバル車。 ⇒⇒レビュー記事①※初代 ⇒⇒レビュー記事②※2代目 ⇒⇒レビュー記事③※3代目 |
フィアット ドブロ | リフターやベルランゴやカングーのライバル車。 ⇒⇒レビュー記事 |
どんな人におすすめ?
プジョー リフターがおすすめの人物像をまとめました。
対象者 | おすすめの理由 |
---|---|
多目的利用を求めるユーザー | 多機能性と柔軟な積載スペースで、様々な用途に対応可能。 |
長距離ドライバー | 快適な乗り心地と燃費の良さで、長時間の運転でも疲れにくい。 |
ビジネス利用者 | 企業のニーズに応じたカスタマイズが可能。プロフェッショナルな外観でビジネスシーンに適合。 |
家族利用者 | 広々としたキャビンスペースと安全性の高さで、家族旅行や日常利用に最適。 |
アウトドア愛好者 | 頑丈な構造と走破性に優れており、悪路やオフロードでも安心して使用できる。 |
ベルランゴやカングーよりさらなる希少性を求める人 | ライバルのフランス勢より被る可能性が低いのがリフター。ドブロはもっと被らないけど?いや、あれはちょっと・・・という人に最適。 |
プジョー リフターに興味があってディーラーを訪れた人が、思わず目移りしてしまうかもしれないプジョーの他の車種があるとしたら、それは何?
思わず目移りしてしまうかもしれないプジョーの他の車種をまとめました。
車名 | 特徴 |
---|---|
プジョー208 | プジョー208は、2020年度の日本カーオブザイヤーで、「インポート・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞しています。 ⇒⇒レビュー記事 |
プジョー2008 | BセグメントのコンパクトSUVです。コンパクトハッチバックの「208」をベースに開発され、SUV的なタフさとコンパクトカーの合理性を兼ね備えています。 ⇒⇒レビュー記事 |
プジョー308 | スタイリッシュなデザインとフランス車らしい優れた取り回し、そして“ネコ足”と評されるしなやかなサスペンションで人気です。 |
プジョー3008 | コンパクトカーが得意なプジョーが送り出すクロスオーバーSUVです。サイズは、全長4450mm×全幅1840mm×全高1630mmです。2008より一回りちょっと大きなサイズ感のクルマです。 ⇒⇒レビュー記事 |
まとめ
『プジョー リフター大解剖:レビュー・評価:「買って後悔する?」「弱点教えて」を重点的に検証!』のテーマで解説してきました。
リフターの特徴から弱点、肯定的な点まで、多角的に検討しました。この記事を読むことで、リフターがあなたにとって最適な選択肢かどうか、選ぶ際の参考になれば幸いです。
ご覧いただきありがとうございました。