【3分記事】クーラントリザーバータンクの仕組み|役目は何?

クーラントリザーバータンク・仕組み

<当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています>



クーラントリザーバータンクの仕組み|役目は何?

クーラントリザーバータンクはラジエーターの補助装置です。エンジンの熱で膨張した冷却水を一時的に逃がす役割があります。また、冷却水が必要な量だけあるかどうかが一目でわかるようなレベルゲージ機能も備えています。

そもそもの話として、水冷式エンジン車にはエンジン冷却装置が必要です。それがラジエーターと呼ばれる装置で、クーラント(冷却水)をエンジン周りに循環させることでエンジンの発する熱を受け取り、それをラジエーターで空気中に放散させています。

通常走行においては、クーラントの温度は90度前後に落ち着いています。しかし、スポーツ走行などでエンジンの熱が上昇してくると、クーラントの温度も100度を超えることがあり、そうなると気泡も発生したりしてクーラントの体積が膨張してきます。そこで、一時的にクーラントをリザーバータンクに逃がし、やがてエンジンの熱が下がってきたら、またラジエーターに戻すわけです。

このようにクーラントはラジエーターとリザーバータンクのあいだを行き来しています。

また、エンジン冷却システムに必要なクーラントの量には規定量があって、車ごとに量が決まっています。その量はクーラントリザーバータンクの2本のラインで判断できます。

正常な量は、上限と下限を示す2本のラインのあいだです。上限より上に来てもダメですし、下限より下に来るのもダメです。

ただし、クーラントの量を確認するのはエンジンが完全に冷えている状態でなければなりません。エンジンに熱がある状態だと、上記のようにクーラントが増えたり減ったりしている可能性があるので、冷え切っているときに確認しなければ正確な量は判断できません。

エンジン冷却システムに不具合があると、クーラントが漏れて最悪空っぽになることがあり、そうなるとエンジンがオーバーヒートで壊れます。

また、クーラントの漏れがなくても、エンジンのガスケットに亀裂が入ったりすると、そこから燃焼ガスがクーラントの経路に吹き出して(ガスケットの吹き抜け)、その圧に押されたクーラントが逆流してリザーバータンクから吹き出すこともあります。

いずれにしても、エンジン冷却装置の不具合は水冷式エンジン車にとって最も注意すべきトラブルです。エンジンに直結する不具合だからです。

クーラントの量が正常でない場合は、自分で判断しないでプロの診断を受けてください。軽度の不具合なら修理費用も安く済みますが、重度の不具合の場合は数十万円の修理代となり、実質的に車を乗り換えるしか選択肢が無くなります。

下記の記事も参考になさってください。

ご覧いただきありがとうございました。