バルブリフターはどこにある?
バルブリフターはカムとバルブステムのあいだに挟まる形になっているパーツです。タペットとも呼ばれます。カムの回転運動をバルブステムの往復運動に変換する際の重要なパーツです。
さて、車やバイクのエンジンで、シリンダー内をピストンが往復することで出力を得る方式をレシプロエンジンと呼びます。
このレシプロエンジンでは、燃焼室の吸気と排気をするために、それぞれ吸気バルブと排気バルブが必要になります。
これら吸排気バルブの弁の開閉は、いくつか方式がありますが、一般的には、エンジン上部のカムシャフトの回転運動を利用しています。
具体的には、カムシャフトに串刺しされている状態のカムが常時回転しています。カムはゆで卵の断面みたいな形をしています。このカムが回転する力を受け止めるのがバルブリフターで、バルブリフターは棒状の吸排気バルブの棒の部分(バルブステムと呼ぶ)にかぶさる形になっています。
バルブリフターは筒を輪切りにしたような形で、上面は平らです。この平らな部分をカムが押さえつけます。押さえつけられたバルブリフターはその力をバルブステムに伝え、その結果、バルブステムの反対側にある燃焼室に面した弁が開閉します。
回転運動を往復運動(上下運動)に変換しているわけです。
このようなバルブリフターを使った方式を直動式と呼びますが、上記説明のように、カムとバルブリフターは常時接触しているので、もしも常に同じ場所が接触していたらその場所がすぐにすり減ってしまいます。
そこで、いつも同じ場所が接触しないように、その都度少しずつ接触場所がズレるような構造になっています。カムの中心とバルブリフターの中心が当たらず、わざと中心からズラして当たるようにしているわけです。
下記の記事も参考になさってください。
ご覧いただきありがとうございました。