こちらの記事も読まれています
【記事丸わかり】
⇒⇒【ロッキー&ライズ】ハイブリット最上グレード比較!内装、外装 |
目次
ロッキー(ライズ)ハイブリッドはうるさい?燃費はいいの?加速は遅い?メリットある?
画像:Wikipedia
【追記】2023年5月20日、ダイハツが「また」不正をしました。電柱を模したポールに衝突した際の安全性を確認する試験で、必要な運転席側の試験を実施していなかったとのこと。不正があった2車種(ロッキーHEV・ライズHEV)の累計販売台数は約7万8000台。<日本経済新聞>
ダイハツロッキーのハイブリッドと、OEM供給しているトヨタライズのハイブリッド(中身は同じ)が好調ですね。
ハイブリッドは、正式名は「e-SMART HYBRID」と呼びますが、これは日産ノートなどのe-powerと同じ方式のハイブリッドです。
ロッキー(ライズ)のハイブリッドは100%電気モーターのみで動きます。そして、そのモーターを動かすのはバッテリーの電気です。そして、そのバッテリーに電気を充電するためにガソリンエンジンがついています。
こういうのを「シリーズハイブリッド」と呼びますが、エンジンは常時作動するのではなく、バッテリーの電気がなくなりそうになったら点火してうなりを上げます。
日産のe-powerの初期の頃がそうでしたが、エンジンの作動音が車の動きと一致しなくて、ギクシャクした印象を受けるケースがあります。
はたして、ロッキー(ライズ)のハイブリッドは、その点はどうなんでしょう?つまり、走行中にうるさく感じるのでしょうか?また、燃費や加速性能はどうなのか、ハイブリッドにしたメリットが感じられるのか、プチ調査してみました。
ロッキー(ライズ)の口コミ評価
純ガソリン車は、走り始めはエンジン音が静かで、アクセルを踏み込んで加速していくにつれてエンジン音も大きくなっていきます。つまり、リニアな感じでエンジン音が感じられます。
e-powerと同じ方式のロッキー(ライズ)のエンジン音は、果たしてどうなのか。エンジン音以外の評価を含めて、価格コムとみんカラから口コミを集めてみました。
(エンジン音についての口コミ)
|
エンジン音がうるさい・うるさくないは、かなり個人差が大きいようです。前に乗っていた車によって評価が違ってくるのかもしれません。
ただ、これはダメ、絶対ダメ、というような全否定の声はほとんどなくて、慣れれば何とかなるだろう、という感じの受け止めが多いです。
(加速性能についての口コミ)
|
お一人だけ「スゴイ加速感」という声がありましたが、総じて日産のe-powerほどの加速感は感じない、といったところ。
ただ、これはEV特有の加速感を期待するからこその感想であり、ガソリン車に比べたら速いのは間違いないようです。
(燃費についての口コミ)
|
ロッキー(ライズ)ハイブリッドのカタログ燃費(WLTCモード)は28.0㎞/L。これに対しての実燃費が20km~25kmくらいあるようです。文句なしでは?
(乗り心地についての口コミ)
|
微妙な意見が多かったです。足が硬くて長距離辛そう、という声が複数あるものの、これは慣れでしょう、といった声もあります。試乗でご確認を。
(ワンペダルについての口コミ)
|
最後のご意見にある「ブレーキランプ」の問題は大事なところですね。気を付けたい点だと思います。
ロッキー(ライズ)は、日産が盛んにテレビCMでやっている1ペダル走行と同様のものがついています。Sペダルですね。
クリープ現象があるので完全停止するにはブレーキペダルを踏む必要がありますが、その他の場面ではアクセルを戻すとブレーキが効きます。
慣れるまでは、交通量の少ない道路で練習してくださいね。
(その他メリット・デメリットについての口コミ)
|
個別の項目では厳しい意見も散見されますが、「総合評価」は高いという印象を受けました。何と言っても、ハイブリッドの価格がロッキー212.6万円~(ライズ217.3万円~)です。
コスパの面で言うなら文句なしでしょう。それに、個人的な感想を言わせていただくと、カッコイイ車ですよね。実物は存在感あって、魅力的です。
まとめ
「ロッキー(ライズ)ハイブリッドはうるさい?燃費はいいの?加速は遅い?メリットある?」をテーマにプチ調査の結果をご紹介してきました。
ロッキーもライズも、販売台数の5割以上がハイブリッドだそうです。ロッキーは6割くらいだと思います。
ライバル車も多いクラスなので、納得いくまで悩みに悩み、ヘトヘトになって最後の1台をご決断くださいね。
なお、納期待ちが嫌な人は【KINTO】という方法もありますよ。ライズのガソリン車なら1.5~2ヶ月程度。ハイブリッドなら6.5ヶ月程度。月額16,280円~。
ご覧いただきありがとうございました。
こちらの記事も読まれています