【3分記事】インパネMTモード付CVTとは|コラムやフロアとの違い

インパネmtモード付cvt




画像:HONDA様のHPより

ズバット車買取比較

インパネMTモード付CVTとは|コラムやフロアとの違い

インパネMTモード付CVTとは、「インパネ部分に取り付けられたMTモード付のCVT」という意味です。

インパネとは、運転席のエアコンスイッチなどがある場所です。

下の画像をご覧ください。

インパネmtモード付cvt

インパネにあるシフトレバー  画像:HONDA様より

インパネの他に、コラムMTモード付CVTがあります。これはハンドルの付け根からニョキッと飛び出しているシフトレバーで、ウインカーレバーやライトスイッチレバーなどの隣にあります。

コラムシフト

コラムにあるシフトレバー  画像:HONDA様より

あるいはフロアMTモード付CVTというのがあって、これはフロア部分にあるシフトレバーです。

フロアシフト

フロアにあるシフトレバー  画像:HONDA様より

インパネにあるシフトレバーもコラムにあるシフトレバーもフロアにあるシフトレバーも、どれも機能はまったく同じであり、取り付けてある場所が異なるというだけです。

ミニバンのように少しでも室内を広く使いたい用途の車では、フロア部分を避けてインパネ部分にシフトレバーをつける傾向があります。

また、タクシーでコラム部分にシフトレバーがついている車両をご覧になった方も多いと思いますが、一般の乗用車では珍しいかもしれません。

【試乗する】運転しやすい車を見極めるための9つのチェックポイント

2023.04.12

【買う】中古車購入で失敗しない!押さえておくべき10のポイント

2023.03.30

【売る】さよなら愛車!心残りなしのスマートな車売却9つのコツ

2023.03.30

ミッション関連の下記記事もご覧いただけると幸いです。

ご覧いただきありがとうございました。



ABOUTこの記事をかいた人

元保険代理店代表です。ほぼ毎日新しい記事を追加しています。何かお役に立つ記事があったら、次のお役立ちのためにお気に入りに登録していただけるとうれしいです。励みになります。また、スーパーWebライター・グレース泉の記事もよろしくお願いします(署名入り)。