スバル・ソルテラ(SOLTERRA)はどんな車?評価・レビュー・売れ行き

<当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています>



こちらの記事も読まれています

 

スバル・ソルテラ(SOLTERRA)はどんな車?評価・レビュー・売れ行き

STI CONCEPT (Wikipedia

Mr.乱視
この記事は当サイトの管理人ミスター乱視が執筆しています。引用元・参照元を明示した信頼性の高い記事をお届けします。

 

【2023年4月27日追記】スバルでは、これまでユーザーから指摘されてきた次の点を改良すると発表しました。「1日当たりの急速充電回数の制限」、「充電率(SOC)80%状態から100%になるまでの充電時間の長さ」、「メーター上の航続距離が残航続距離0kmになるタイミングが早いこと」、「メーター表示で充電容量表示がわかりづらく、エアコン使用時での航続可能距離の大幅な減少への不安」など。

5月下旬以降、改善策をソフトウェアアップデートで実施する予定。すでに納車ずみの車両以外にも今後生産予定のすべてのソルテラに適用していくとのこと。なお、兄弟車であるトヨタbZ4Xも同様の対策を取るようです。(ベストカーWeb

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

(ここから記事本文)

スバル初の100%電気自動車であるソルテラ(SOLTERRA)。2022年5月にデビューしたクーペSUVまたはクロスオーバーSUVといったスタイルの車です。

 

トヨタbZ4xの姉妹車です。スバルとトヨタの共同開発車で、生産はトヨタの元町工場(愛知県豊田市)で行われています。

 

両車は、それぞれ微妙に味付けが異なりますが、そうした違いは大した違いではなく、共通部分の方が多いようです。実際、購入した人や試乗した人のレビューもやはり似たような内容です。

 

以下、「スバル・ソルテラ(SOLTERRA)はどんな車?評価・レビュー・売れ行き」のテーマで解説していきます。参考になさってください。

 

最初の「つまずき」について

※ソルテラとbZ4xは姉妹車で、同じ工場で生産されています。したがって、2022年5月のデビュー直後に発生したリコール騒動は両車に共通した「つまずき」となりました。

 

以下、bZ4xの記事に記載した内容と全く同じものを掲載します。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

トヨタのbZ4xとスバルのソルテラは、2022年5月の発売からわずか1カ月で国土交通省にリコールの届け出をしました。販売が再開されたのは10月でした。

 

リコールの内容は、連続した急加速や急制動の繰り返し等でハブボルトが緩むことがある、というものです。

 

具体的には、

「ハブに取り付けられたブレーキ装置のホイールとの接点となる面と、ホイール側の接点となる面は、ともに滑らないよう設計しているが、規定トルクでハブボルトを締め付けていても、緩むことがある」(トヨタ副社長の弁:WEB CARTOP

 

対策として、ホイール品質を高めるため、接触面の表面粗さを設計通りになるよう見直す。また、締め付けるハブボルトについては、円錐形をしたワッシャーを追加し、Oリングを使ってハブボルトと共にホイールを締め付けることで緩み難くする、というものです。

 

リコール対象になったのは、bZ4Xが約2700台(国内:約100台、海外:約2600台)、ソルテラが約1600台(国内:約100台、海外:約1500台)とのこと。

 

このリコールは、トヨタにもスバルにも大きな痛手でした。なぜなら、後にご紹介するように2022年は次から次へとEV車が日本市場に投入され、しかも、投入されたモデルがことごとくbZ4xやソルテラが属するミドルサイズSUVの車だったからです。

 

デビューは華々しかったbZ4xとソルテラでしたが、こうした事情で、すっかり影の薄い存在になってしまったのでした。

 

ソルテラが目指しているもの

ソルテラもbZ4xも、「今までの車から乗り換えた時に違和感なく乗れる車」を目指して作られています。

 

内燃機関で走る車は、ある程度エンジンの回転が上昇しないとトルクやパワーが発生しません。これに対して、モーターで走る電気自動車の場合は、アクセルを踏んだその瞬間から最大トルクが発生します。

 

その結果、グイッとアクセルを踏み込むと、身体がシートに押し付けられるような強烈な加速を味わえます。ただ、これもモーターの制御次第でどうとでも調整・制御できる部分です。

 

ソルテラとbZ4xは、EV車の多くがそうであるような強烈な加速感を意図的に抑制してあります。アクセルを踏めば踏んだだけトルクとパワーは発生し、何の過不足もないのですが、多くの人がEV車の特性と見なしている強烈な瞬発力をあえて発生させないような設計になっています。

 

ここは、好みが分かれるところでしょう。

 

ソルテラのライバル車たち

スバル・ソルテラの立ち位置は、BEV市場における最激戦区と言える場所です。

 

アマゾン通販のレコメンド風に言えば、「スバル・ソルテラに興味がある人は、下記の車にも興味があります。」ということになるでしょう。

  • スバル・ソルテラ:594万~682万
  • トヨタ・bZ4X:600万~650万
  • テスラ・モデルY:579万~750万
  • BYD・ATTO3:440万
  • フォルクスワーゲン・ID.4:499万~648万
  • 日産・アリア:539万~790万
  • ヒョンデ・アイオニック5:479万~589万
  • ホンダ・ホンダe:495万
  • メルセデスベンツ・EQB:788万~906万
  • BMW・iX3:862万
  • アウディ・Q4 e-tron:620万~710万
  • ボルボ・XC40 Recharge:579万円~679万

 

 

上記の多くの車は、2022年中に日本市場に参入したモデルです。日本のEV車市場はたった1年であっという間に様相が一変したということになります。

 

スペック・仕様

ソルテラは3グレードです。

  • ET-SS:594万円
  • ET-SS AWD:638万円
  • ET-HS:682万円

(参考)bZ4xは2グレードで600万円・650万円

 

bZ4xはリースかサブスク(KINTO)のみですが、ソルテラは現金、通常ローン、残価設定ローンなどで購入できます。

 

ソルテラの主なスペック・仕様は以下の通りです。

ET-SSET-SS AWDET-HS
サイズ(mm)全長4690×全幅1860×全高1650全長4690×全幅1860×全高1650全長4690×全幅1860×全高1650
車両重量1910kg2000kg2030kg
ホイールベース2850mm2850mm2850mm
最小回転半径5.6m5.6m5.6m
最低地上高210mm210mm210mm
タイヤサイズ前・後輪:235/60R18前・後輪:235/60R18前・後輪:235/50R20
最高出力 (kW[PS])150[204]160[218]160[218]
最大トルク (N・m[kgf・m])266[27.1]
駆動方式FWD(前輪駆動)AWD(全輪駆動)AWD(全輪駆動)
総電力量71kWh71kWh71kWh
一充電航続距離(WLTCモード)567km542km487km
自動車税減税率75%75%75%
自動車重量税減税率100%100%100%
環境性能割税率非課税非課税非課税
荷室容量(シート立てた状態)475L475L464L

 

  • ソルテラの最低地上高はbZ4xより30mm高い210mm。高いことにより雪道での実用性が高まります。
  • 駆動用バッテリー保証:8年16万キロで初期容量の70%を保証。
  • CHAdeMO規格の急速充電に対応:150kW出力使用時30分で80%充電。90kW出力使用時40分で80%充電。
  • V2H対応:ソルテラから家への給電が可能。

 

ソルテラの様々な特徴

  • オーディオのブランドは、bZ4xがJBL、ソルテラは他のスバル車と同様にハーマンカードンを採用しています。
  • 充電ポートのフタは、bZ4xが「ELECTRIC」の表記、ソルテラは「EV」の表記です。
  • デイライト部分をC字型形状に、リアコンビランプもC字型とすることで、スバルならではのデザインの統一性を持たせています。
  • ソルテラにはbZ4xにはないパドルシフトが付きます。これはブレーキ回生の強さを変えるためのもので、雪道でフットブレーキを使わず走る際に威力を発揮します。
  • シフトは大きなつまみのようなものを押して回転させる方式です。
  • シートヒーターは前後席に装備。

 

売れ行きはどうか

スバル・ソルテラの2022年通年の販売台数は105台です。日本国内の数字です。

 

bZ4xの販売台数は不明です。

 

評価・レビュー

スバル・ソルテラは2022年通年の販売台数は105台です(日本国内)。したがって、ほとんど公道を走っていないことになり、自腹を切って購入したオーナーの皆さんの声もほぼないに等しい状況です。

 

そこで、様々なメディアでソルテラについて語られているコメント等をかき集めてみました。参考になさってください。

 

収集したメディアは、価格コムみんカラEVSMARTGETNAVI、その他です。

 

  • スバルらしさが感じられない、スバルマークのトヨタ車。
  • 乗り心地は凄いマイルドでARIA、エクストレイルより柔らかいので快適性は高い。

 

  • 加速はBEVにありがちな強烈な加速感はありません。しかし、一般道から高速道までどの領域でも俊敏に反応するのはまさにBEVならではの魅力です。ガソリンエンジン車と比較するのも変な話ですが、トルク感からすればあきらかに3Lを超える大排気量車に匹敵するレベルにある

 

  • チルトでステアリングを自分に合わせるとメーターがステアリングの上部に隠れて見えません。メーターが見えるようにステアリングを下げると乗り降りの時に足がステアリングにぶつかります。チルトで自分に合わせられない車なんて初めてです。

 

  • ET-HS(AWD)はショックアブソーバーの減衰力を強めにセッティングしているにもかかわらず、低速走行中の道路の段差も上手に丸められており、乗り心地は十分に納得できるレベル。
  • トヨタもSUBARUも、異口同音に「エンジン車から乗り換えても違和感のない性能を目指した」という。・・・ほかのEVを経験していたり、EVならではの乗り味や使い勝手を求めたりする人には、物足りなさがあるかもしれない。

 

  • これまでのBEVと比べて走りが電動車然としていない。強力な加速感もなければ、回生による強い減速Gもなく、ひたすらマイルドに抑えられている。開発陣は意識的に電動車らしさを打ち消しているようだ。
  • EV車のモーターならではの加速感、減速感をもっと出してもいいと思う。だって実際モーターで走ってるんだから。

 

まとめ

「スバル・ソルテラ(SOLTERRA)はどんな車?評価・レビュー・売れ行き」のテーマで解説してきました。

 

ソルテラと姉妹車であるトヨタbZ4xは、ガソリン車・ハイブリッド車から乗り換えても違和感を抱かないような乗り味を目指して開発されています。これは開発陣がインタビューで明言していることです。

 

具体的には、モーターで走るEV車は、設定次第でシートに押し付けられるような強力な加速を得ることができます。多くの人が抱くこうしたEV車らしさを、ソルテラとbZ4xは意図的に打ち消す方向で設計されています。

 

おもしろいことに、トヨタのbZ4xの場合は、レビューアーも、「まあ、トヨタ車だから」ということで、こうしたマイルドな設定をほぼ納得している様子です。しかし、スバルのエンブレムがつくソルテラに対しては、「もっとスバルらしさを出してもいいのではないか」という意見の方が多く、より電動車らしさを出すべきだという声が多く聞かれます。

 

先日、スズキ自動車の幹部のインタビュー記事を読みましたが、日産サクラや三菱ekクロスEVの電動車らしい加速感について、ああいうのが本当に求められているものなのか、もっと普通の感じでいいんじゃないか、といったニュアンスのコメントを残しています。

 

フォルクスワーゲンID.4も、いかにも電動車といった加速感を抑制した車造りをしているようです。

 

ただ、ほとんどEV車が普及していない今の日本であえてEV車を購入しようとする人は、従来の車との「違い」を求めてお金を払っていることも確かでしょう。

 

もっと電気自動車が普及してきて、乗るのが当たり前になってくれば、これ見よがしの「電動車らしさ」など、もはやうっとうしくなるのかもしれません。でも、今ではないのでは、という印象も受けました。

 

ご覧いただきありがとうございました。

彼女目線で選ぶ!彼氏に乗って欲しいSUV車ランキング厳選34車!

2023年12月23日

【ジャンル別】買ってよかった車ランキングを大発表!詳細解説付

2023年12月23日

50代女性におすすめのコンパクトカー:エレガンスと実用性を兼ね備えた最新モデル15選

2023年12月22日

女性が乗っているとかっこいい車:SUV・コンパクトカー・軽自動車

2023年12月20日

女性に人気のかっこいい車で安い国産車:普通車と軽自動車

2023年12月19日

壊れやすい軽自動車ランキング:壊れにくい軽自動車メーカーと車種を教えて!

2023年12月18日

こちらの記事も読まれています

CEV補助金(2023年度)の概要<経済産業省2/14公表資料から>

2023年2月22日

CEV補助金はいつ振り込まれる?保有義務期間(処分制限期間)とは?

2023年2月21日

CEV補助金:売却等で返納しないとどうなる?また申請できる?差し押さえされる?

2023年2月21日

フォルクスワーゲンID.4の評価・口コミ・レビュー:スペック・仕様

2023年2月2日

BYDのATTO3はどんな車?スペック・正規ディーラー情報とプロの評価

2023年2月3日

日産アリアの売れ行きは?高すぎるから売れない?ダサい?乗り心地はどう?

2023年2月1日

アイオニック5の評判と売れ行きは?売れない?日本での販売台数(2022年)

2023年1月31日

ホンダeは高すぎるから売れない?売れ行き悪く失敗車確定?値下げしてる?

2023年2月7日

トヨタ・bZ4xはどんな車?売れ行き・評判・レビュー・売れない?

2023年2月5日

スバル・ソルテラ(SOLTERRA)はどんな車?評価・レビュー・売れ行き

2023年2月6日

メルセデスベンツEQB:実際の航続距離・充電時間・補助金・サイズ・最小回転半径ほか

2023年2月7日

BMW iX3 諸元・航続距離・充電時間・補助金・バッテリー保証ほか

2023年2月8日

アウディQ4 e-tron:スペック・仕様:補助金・航続距離・充電時間・納期・値引き

2023年2月9日

ボルボXC40 Recharge Plus Single Motor:評判・補助金・航続距離・充電時間・サイズ・スペック

2023年2月9日

テスラ・モデルYはどんな車?スペック・仕様・評判を調査しました。

2023年2月4日