【1分記事】カローラスポーツのiMT(インテリジェントマニュアルトランスミッション)とは

トヨタ・カローラスポーツ・iMT・インテリジェントマニュアルトランスミッション

<当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています>



画像:トヨタ自動車

こちらの記事も読まれています

ズバット車買取比較

iMT(インテリジェントマニュアルトランスミッション)とは

トヨタのカローラスポーツのMTに搭載されて話題となっているのがiMT(インテリジェントマニュアルトランスミッション)です。

これはマニュアルミッションに慣れたプロの技を電子制御であっさり実現してくれる補助装置です。

たとえば、発進時にクラッチをミートさせる際、エンストしないようにエンジン回転を少しだけ上げてくれます。AIが勝手にやってくれるのです。

また、ブリッピングもやってくれます。コーナーに差し掛かり、シフトダウンする際に、AIが瞬時に判断してエンジン回転を上げます。これにより、たとえば5速から3速に落としても、いきなりエンジンブレーキに見舞われるようなことはなく、力強いトルクでコーナーを脱出できるのです。

このように、カローラスポーツのiMT(インテリジェントマニュアルトランスミッション)は、MT初心者に優しい装置となっています。

ただし、これから腕を磨いていきたいという向上心の高い人にとっては余計な装置かもしれません。今のところiMTをオフにするスイッチはないようです(残念)。※わたしはこういうの好きですが

こちらの記事も読まれています

【2分記事】シンクロレブコントロール付6速マニュアルトランスミッションとは|フェアレディZ

2020.05.15

【プチ調査】マニュアル車はうざいから後悔する?MTに乗る男・乗る女の特徴は?そもそも時代遅れ?

2023.01.11

ミッション関連の下記記事もご覧いただけると幸いです。

ご覧いただきありがとうございました。

【試乗する】運転しやすい車を見極めるための9つのチェックポイント

2023.04.12

【買う】中古車購入で失敗しない!押さえておくべき10のポイント

2023.03.30

【売る】さよなら愛車!心残りなしのスマートな車売却9つのコツ

2023.03.30