目次
- 1 CX-30大解剖:「視界悪い」「辛口評価」「ダサい」「疲れる」「不人気」「売れてない」「乗り心地悪い」を重点的に検証!
- 2 どんなクルマ?
- 3 否定的・ネガティブなレビューをご紹介
- 4 上記の否定的・ネガティブなレビューの分析結果
- 5 肯定的・ポジティブなレビューをご紹介
- 6 上記の肯定的・ポジティブなレビューの分析結果
- 7 総合的・全般的なレビューをご紹介
- 8 「視界悪い」「辛口評価」「ダサい」「疲れる」「不人気」「売れてない」「乗り心地悪い」を重点的に分析
- 9 レビューサイトの平均評価点のご案内
- 10 ライバル車とその特徴
- 11 どんな人におすすめ?
- 12 CX-30に興味があってディーラーを訪れた人が、思わず目移りしてしまうかもしれないMAZDAの他の車種があるとしたら、それは何?
- 13 まとめ
【記事丸わかり】 マツダ CX-30 の批判的評価の詳細
⇒⇒マツダ CX30【試乗&レビュー】新Eカラ号として物色中!? 決め手はMT設定!? E-CarLife with 五味やすたか |
CX-30大解剖:「視界悪い」「辛口評価」「ダサい」「疲れる」「不人気」「売れてない」「乗り心地悪い」を重点的に検証!
マツダ CX-30(2019年10月~):MAZDA
皆さん、こんにちは。今回は、多くの方から注目されているMAZDAのCX-30にスポットを当てた記事をお届けします。このクルマ、実は意外と議論の的になっています。一部では「視界が悪い」「デザインが好みでない」「疲れやすい運転感覚」などの声が聞かれますが、実際のところはどうなのでしょうか?
この記事では、CX-30に関するさまざまな意見を包み隠さずにお届けし、その真実に迫ります。CX-5とCX-3の中間に位置するこのクルマのスペックや価格、そして競合車との比較なども詳しく解説します。
読者の皆様が、自分に合ったクルマ選びの一助となるよう、客観的な情報を提供いたします。
どんなクルマ?
CX-30とほぼ同じサイズのクルマ
CX-30のサイズは、全長4395mm×全幅1795mm×全高1540mmです。この車と同じくらいのサイズの車は下記の通りです。CX-30のおおよそのサイズ感がわかると思います。
車種 | 特徴 |
---|---|
ホンダ ヴェゼル | ホンダのCセグメントSUV。広い室内と使い勝手の良さが特徴。 |
トヨタ ヤリスクロス | ヤリスのSUV版。カッコいい。大人気。 |
日産 キックス | コンパクトなサイズながら、広い室内と使い勝手の良さが特徴。 |
スバル クロストレック | XVの後継モデル。ちょうどいいホンダ…でなくて、ちょうどいいスバル。 |
CX-5とCX-3のちょうど中間サイズ
マツダCX-30は、まさにCX-5とCX-3のあいだにくるサイズ感のクルマです。※すべてベースグレードの数値
車種 | 全長 | 全幅 | 全高 |
---|---|---|---|
CX-5 | 4,575mm | 1,845mm | 1,690mm |
CX-30 | 4,395mm | 1,795mm | 1,540mm |
CX-3 | 4,275mm | 1,765mm | 1,550mm |
※CX-30は、全高のみ一番低いですが、全体的には3車の中間に位置しています。
スペック
CX-30「20S」のスペックです。
新車価格 | 255万円 |
駆動方式 | FF |
燃料 | レギュラー(マイルドハイブリッド) |
燃料タンク容量 | 51L |
排気量 | 1,997cc |
トランスミッション | 6AT |
乗車定員 | 5名 |
燃費(WLTCモード) | 16.2km/L |
最小回転半径 | 5.3m |
全長 | 4,395mm |
全幅 | 1,795mm |
全高 | 1,540mm |
ホイールベース | 2,655mm |
最低地上高(未積載時) | 175mm |
車両重量 | 1,420kg |
荷室容量(リアシート立) | 430L |
価格
マツダ CX-30の価格帯です。
255~367 万円
否定的・ネガティブなレビューをご紹介
この記事のテーマは『CX-30大解剖:「視界悪い」「辛口評価」「ダサい」「疲れる」「不人気」「売れてない」「乗り心地悪い」を重点的に検証!』です。
検証するには材料が必要です。
まず、CX-30に関する否定的・ネガティブなレビューをご案内します。その後でレビュー内容を分析します。
- インテリアの素材感が安っぽいと感じる
- エンジン音が大きい
- 加速が鈍い
- 燃費が思ったほど良くない
- 後方視界が狭い
- ハンドリングが硬すぎると感じる
- 乗り心地が固い。シートの快適性が低い
- ブラインドスポットが多い
- インフォテインメントシステムが使いにくい
- メンテナンスコストが高い
- 内装のデザインが古臭い
- 騒音・振動が気になる
- 荷室が狭い
- エアコンの効きが弱い
- ボンネットが長いため室内が狭く感じる
- トランクの容量が小さい
- 地図のマーク表示が小さすぎて見づらい
- 一部のスイッチが使いにくい
- 内装の柔らかい素材の耐久性が心配
- ミニバンと比較して加速が十分ではない
- 高速走行時の直進安定性がもう少し高い方が良い
- ハンドルを切った時の回転半径が大きい
- エンジンの制御に一時的な不具合を感じることがある
- 燃費が良いとは言えない
- 後部座席は狭い。
- 運転時のアイポイントの高さが低く、視界が狭い。後方視界も狭い。
- ゴルフバッグの収納に不便。
- 車高が低く、乗り降りがしにくい。
- オートブレーキホールドがエンジンOFFの度にリセットされる。
- 高速でのロードノイズが大きい。
- 雨天時に屋根に水滴が当たる音がする。
- CTSの車線認識性能に改善の余地あり。
- ディーゼルエンジンのレスポンスがガソリンのハイパワー車に比べ物足りない。
- SKYACTIVE-DとSKYACTIVE-Xはフロントヘビーでアンダーステアとロールが大きい。
- AWD性能は他のトヨタ車種と比較しても平均的。
- エンジンブレーキが効きにくい。
- 後席の快適性が低い。
- タイヤの性能が平均的。
- 価格に対してコストパフォーマンスが高いとは言えないかもしれない。
- サイドの樹脂パーツが白化する心配がある。
- ドリンクホルダーやスマホ置き場が使いにくい。
- 冬の荒天でアシスト機能が弱い。
- サイドの窓のシルバーの縁取りが安っぽく見える。
- ダッシュボードにレーダー探知機などを設置しにくい。
- ターボラグがあり、信号後の加速が遅い。
- 走行中の室内が硬く感じることがある。
- エンジンの振動が乗り手に伝わりやすい。
- ディーゼルエンジンのパワー、トルクが2.2Lに劣る。
- 後席が狭い。
- 高速走行時の燃費が期待以下。
上記の否定的・ネガティブなレビューの分析結果
CX-30に関するレビューの分析から得られる主なポイントは以下の通りです。
インテリアと快適性
- 内装の質感について不満がある。例えば、素材感が安っぽいと感じられたり、デザインが古臭いといった意見が見られます。
- シートの快適性に関しても、固さや快適さに対する不満が表明されています。
性能と運転感覚
- エンジン音が大きい、加速が鈍いといった点から、動力性能に関する不満があることが分かります。
- ハンドリングや乗り心地の硬さについても、運転感覚の面での改善の余地があるとの指摘があります。
視界と安全性
- 後方視界の狭さやブラインドスポットの多さについて、安全運転における懸念が表明されています。
利便性と実用性
- インフォテインメントシステムの使い勝手や、荷室の狭さ、エアコンの効きの弱さといった点が、日常使用における不便さとして挙げられています。
コストと維持費
- 燃費が期待ほど良くない、メンテナンスコストが高いという意見から、経済性に対する不満が感じられます。
以上のような評価が一定数見られます。これらはあくまでレビュアーの意見であり、必ずしもファクトであるとは限りません。しかし、これらの意見はCX-30に関する様々な着目点を提供しているので、ぜひ参考になさってください。
肯定的・ポジティブなレビューをご紹介
次に、CX-30に関する肯定的・ポジティブなレビューをご案内します。その後でレビュー内容を分析します。
- スタイリッシュなエクステリアデザイン。内装の質感が高く、豪華
- エンジン性能が良い。走行性能が安定している
- 静粛性が高い
- 燃費が良い
- 価格がリーズナブル
- コンパクトで取り回しが良い
- オーディオシステムの音質が良い
- ドライブが楽しい
- 安全装備が充実している
- ディーゼルエンジンのパワーが十分
- マニュアル車で運転の楽しさを感じる
- シートが快適
- 視界が広い
- ネイビーとブラックのインテリアが高級感を演出
- 2.0Lエンジンが素直に回る
- GVCによりカーブと直進安定性が高い
- 全体的に乗り心地が良い
- 黒い樹脂部分のエクステリアデザインが魅力的
- ヘッドライトのデザインが個性的
- マツコネ画面のサイズが適切
- 内装デザインが非常に気に入っている
- 静かで加速も十分なエンジン性能
- 6速MTが運転の楽しさを向上
- 街中でのコーナリング性能が優れている
- 車内の風きり音が少なく静粛性が高い
- シートの質感が良い
- スタイリッシュなフロントデザインと高級感のあるグリル
- インテリアのデザインが高品質。
- 大人4人が快適に乗れ、ラゲッジスペースも適切な大きさ。
- エンジンのレスポンスが5,000 kmを超えると良くなる。
- 車両の走行性能が高く、高速でも安定している。
- CTSと組み合わせると運転がさらに楽になる。
- 乗り心地が硬めで快適。
- 燃費が優れている。
- シートがしっかりしていて長距離運転でも疲れにくい。
- 洗練された外観、美しいフォルム。
- 乗り心地がなめらか。
- レーンアシストシステムやアダプティブクルーズコントロールが優れている。
- 静粛性が高い。
- 燃費が良くコストパフォーマンスに優れている。
- 安全性能が高い。
- 内装の質感が高く、ソフトパッドが多用されている。
- マツダのクリーンディーゼルはアドブルー不要で快適。
- 適度なパワーと加速感。
- ポリメタルグレーメタリックの塗装が美しい。
上記の肯定的・ポジティブなレビューの分析結果
CX-30のレビューに関する分析を以下にまとめます。
エクステリアとインテリアのデザイン: 多くのレビューでは、洗練された外観とスタイリッシュなフロントデザインが評価されています。特に、ヘッドライトのデザインやポリメタルグレーメタリックの塗装に個性があるという意見があります。インテリアについては、ネイビーとブラックの配色が高級感を演出し、内装デザインや質感が高く評価されています。
エンジンと走行性能: 2.0Lエンジンのレスポンスやディーゼルエンジンのパワーに関する肯定的な意見が見られます。エンジン性能については、加速が十分であるとの評価があり、また、走行性能に関しては、特に高速での安定性やコーナリング性能が優れていると評されています。
乗り心地と静粛性: 乗り心地に関しては、全体的に快適であるとの意見が多いです。硬めの乗り心地が快適であるといった声もあります。静粛性の高さも特に評価されており、車内の風きり音が少ないことが挙げられています。
燃費とコストパフォーマンス: 燃費の良さと車両のコストパフォーマンスに関しては、多くのレビューで肯定的な評価を受けています。
安全装備: 安全装備が充実している点、特にレーンアシストシステムやアダプティブクルーズコントロールが優れているとの意見があります。
追加の機能: マツコネ画面のサイズが適切であることや、オーディオシステムの音質が良いという評価も見られます。
以上のような評価が一定数見られます。これらはあくまでレビュアーの意見であり、必ずしもファクトであるとは限りません。しかし、これらの意見はCX-30に関する様々な着目点を提供しているので、ぜひ参考になさってください。
総合的・全般的なレビューをご紹介
レビューの最後に、CX-30に関する総合的・全般的なレビューをご案内します。「細かな点ではいろいろ言いたいことがあるけれど、結局のところCX-30のことをどう思っているのか」、そうしたレビュアーの<思い>が込められたレビューとなります。ぜひ、参考になさってください。
- CX-30はスタイリッシュなデザインと高い内装の質感が特長。走行性能と静粛性に優れており、都市部での使い勝手が良い
- マツダ車特有の走行の楽しさを提供し、多くのドライバーに満足感を与える車
- 後部座席の狭さや視界の問題、運転時の快適性の低さをどうとらえるか
- 一部のデザイン要素や機能面での不満点が指摘されているものの、満足度は高い。
- マツダ車に関する興味が高まった。この価格でこの質感を得られるのは非常に良い
- MTのシフトフィールが良い
「視界悪い」「辛口評価」「ダサい」「疲れる」「不人気」「売れてない」「乗り心地悪い」を重点的に分析
この記事のテーマは『CX-30大解剖:「視界悪い」「辛口評価」「ダサい」「疲れる」「不人気」「売れてない」「乗り心地悪い」を重点的に検証!』というものです。
テーマの重点項目である「視界悪い」「辛口評価」「ダサい」「疲れる」「不人気」「売れてない」「乗り心地悪い」について、ここまで見てきたレビューを基に、検証したいと思います。
項目 | 内容 |
---|---|
視界悪い |
一部のオーナーから、上記のような視界の悪さを指摘する声があります。体形によっても印象が変わる部分なので、試乗時にチェックすべきポイントでしょう。 |
辛口評価 |
「否定的・ネガティブなレビュー」でご紹介したように、様々な不満点・改善点・短所が指摘されています。こうした声を参考にしつつ、ご自分の目で確認してください。 |
ダサい | |
疲れる |
オーナーの大半はCX-30の乗り心地やシートの出来に満足していますが、一部に上記のようなネガティブな声があります。これも客観的な答えがあるものではなく、体感して判断する以外ない部分です。 |
不人気 | CX-30は2019年10月にデビューしています。以下、各年の販売台数です。( )内は月平均の数字です。
マツダの月販販売目標は2500台なので、デビュー当初以外は目標に達していない数字です。 これを「不人気」または「売れてない」ととらえるかどうか、ちょっと微妙なところですね。 |
売れてない | |
乗り心地悪い | 上記「疲れる」の項目でも扱いましたが、シートやサスペンションに関しては意見が分かれています。硬いという人と、柔らかいという人と、硬めだがそれがちょうどいいという人と、様々です。できるだけ長時間の試乗をして、いろんな路面を走ってみて欲しいと思います。レンタカーを借りてみるのも方法の1つです。 |
レビューサイトの平均評価点のご案内
CX-30が有名なレビューサイトでどう評価されているか、以下ご紹介します。
※2023年11月28日時点
ライバル車とその特徴
CX-30のライバル車とその特徴をまとめました。
車種 | 特徴 |
---|---|
ホンダ ヴェゼル | ホンダのCセグメントSUV。広い室内と使い勝手の良さが特徴。 ⇒⇒レビュー記事 |
トヨタ ヤリスクロス | ヤリスのSUV版。カッコいい。大人気。 ⇒⇒レビュー記事① ⇒⇒レビュー記事② |
日産 キックス | コンパクトなサイズながら、広い室内と使い勝手の良さが特徴。 ⇒⇒レビュー記事① ⇒⇒レビュー記事② |
スバル クロストレック | XVの後継モデル。ちょうどいいホンダ…でなくてスバル。 ⇒⇒レビュー記事 |
どんな人におすすめ?
CX-30がおすすめの人物像をまとめました。
対象者 | 理由 |
---|---|
都市部での通勤利用者 | コンパクトなサイズで市街地の運転がしやすく、燃費の良さも魅力 |
小さな家族を持つ人 | 快適な室内空間と安全機能が充実しているため、家族での利用に適している |
デザインを重視するドライバー | スタイリッシュな外観と洗練された内装で、デザイン性を求めるユーザーに合う |
週末ドライブを楽しむ人 | ドライビングの楽しさを重視する機能が多く、積極的にドライブを楽しむ人に適している |
CX-5では大きすぎる、CX-3は小さすぎるという人 | CX-5とCX-3のあいだのサイズ感がちょうどいいという人向け。 |
CX-30に興味があってディーラーを訪れた人が、思わず目移りしてしまうかもしれないMAZDAの他の車種があるとしたら、それは何?
思わず目移りしてしまうかもしれないMAZDAの他の車種をまとめました。
車名 | 特徴 |
---|---|
CX-3 | MAZDA2(旧デミオ)と同じプラットフォームを使用していますが、単純にMAZDA2のSUV版とは言い切れないほど、細部にわたって作り込まれています。 ⇒⇒レビュー記事 |
CX-5 | ミドルサイズのスポーツ多目的車(SUV)です。2.0Lと2.5Lのガソリンエンジンと、2.2Lのクリーンディーゼルターボがあります。一番売れているマツダ車です。 ⇒⇒レビュー記事 |
MX-30 | CX-30とMX-30はほぼ同じサイズです。高さのみCX-30が10mm低いだけです。MX-30はマイルドハイブリッドとEVがありますが、実質的にマイルドハイブリッド車です。EVはほとんど売れていません。ロータリーエンジンで発電するモデルが追加されますが、どうなるか。いずれにしても、CX-30とMX-30はデザイン面でかなりテイストが異なります。 ⇒⇒レビュー記事 |
まとめ
『CX-30大解剖:「視界悪い」「辛口評価」「ダサい」「疲れる」「不人気」「売れてない」「乗り心地悪い」を重点的に検証!』のテーマで解説してきました。
本日は、MAZDAのCX-30について深掘りする記事をお届けしました。視界の良し悪し、乗り心地、デザイン、そして市場での人気度など、様々な角度からこのクルマを分析しました。
また、肯定的な意見と否定的な意見の両面を考察し、皆さんの頭を混乱させたかもしれません。さらに、MAZDAの他の車種やライバル車についても触れました。
この記事が、皆様の車選びの参考になれば幸いです。ご覧いただきありがとうございました。